掲示板

日本と韓国の歴史って謎だらけ

お馬鹿なニコママが歴史好きになったのは韓流の歴史ドラマを見てから。

王宮って神社の作りと似てるな。
王様の長男は東宮での生活。
お雛様🎎みたいな衣装。
桓武天皇の墓って、あちらのお墓と一緒。(笑)
韓国の王宮が無くなったのは
日本が無くした?!
明治維新伊藤博文。
天皇入れ替わり事件。
好奇心満載!!勝手にいろんな想像してます‼️




12 件のコメント
1 - 12 / 12
ニコママさん
もしかすると「地雷踏んだ」かも...( ̄▽ ̄;)
ニコママ
ニコママさん・投稿者
Gマスター
ウワォ~ やっちまったなぁ
(^_^;)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
そこらへんはディープな話ですね。
何でも興味を持つことはいいですよ😁
チャングム、見てました^_^。

最初に私がどハマりして、
のちに親がハマりました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
確かに日本と韓国を見たら似ている所があり、頭の中で昔の事を想像した
ら想像した物が膨らんできます。でも私の頭の中だけにしておきます。
ニコママさん
良かったですね。不発弾だったようで😊
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
韓国は昔漢字を使っていたが、ある境目からハングル文字に転じたのは有名ですね。
> DNA的には 日本人 と 韓国・中国人 の間には全く共通点がないって話を聞いたことがあります。

すみません。どちらの情報でしょうか?
従来の説とは大きくことなりますので、興味があります。

現在のDNA分析では、世界中のルーツ解析が進んでおり、日本の場合、縄文人がかなり古くから日本に根付いて特異なDNAをもってはいますが、その後の弥生人は大陸や半島から大量の渡来人が流入したことにより、縄文人との混血が進み、縄文系の形質を持った「縄文人っぽい人」が減って行きます。(笑)
最近の研究では、現代まで時代を追う毎に縄文系のDNAは薄くなり続けているとのこと。(^^;

古墳もルーツは半島と考えており、日本にて進化して前方後円墳など様々な古墳の形になったりしてます。
韓国の歴史には疎いのですが、日本から見た場合、ヤマト王朝自体、渡来系の勢力(子孫)が中心となって成立したんだろうなぁ。とか、縄文系の私などは思いますが……。(^^;
このあたりの記事ですかね?
https://www.asahi.com/articles/ASK7L55S8K7LULBJ00Q.html
日本人の特徴があるという話。
共通が無いというのは、祖先がかなり遠いという意味だと思うのですが……。
日本人には、多くの場合、大なり少なり縄文系のDNAを引くから、そこで確実な違いは出せますね。(^^;
https://news.mynavi.jp/article/20121102-a126/

わたしが全然この手の話題を見てない間に結構研究が進んでいたのですね。

私が知っている昔の情報の時は、
アイヌは北から、琉球が南から入って、中央で混血した、って話でしたね。
時代が進むといろんな事が判るんですね。
> ”困ッチャウナ〜根拠を示せと言われても〜”

そうですか、面白そうなので是非記事を読んでみたかったのですが、残念です。お心煩わせて申し訳ありません。
日本はアジア大陸と太平洋との接点ですから、太平洋の民族との繋がりがあると思います。ネイティブアメリカンもアメリカ大陸へ渡った時代など、考察すると縄文日本人と繋がりもあったのだとは思います。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。