掲示板

転職しましたが…どう思いますか?

今月転職しましたが、以下のようなことはどう考えるべきか考えがまとまりません。是非、ご意見をお聞かせください。

1.始業・終業のサービス残業について
月曜日ー金曜日の朝8:30~9:00まで朝礼及び会議があります。
なお、始業は9:00からで勤務時間にカウントできません。
同様に17:30~18:00も勤務報告があり、カウントされません。
最低月20時間のサービス残業が発生します。事前に教えて頂いてないので
戸惑っています。こういう形態の会社は多いのでしょうか?
私にはこういう方針を取ってる会社は初めてです。

2.意見が合わない社員について
私より、5日前に入社した先輩社員がいるのですが、(10歳位年上です)
少し訪ねただけなのに、自分で調べろ、読解力がたりない等
罵倒されます。私だけならいいのですが、先輩社員にもため口、文句を言っています。私の考えででは相手は先輩社員なんだから年下でも敬語を使う。教えて頂いている身なので、多少言葉が足りなくても文句を言うことは言語道断だと思うのです。周りの人は皆良い人でそのことに対しても腹を立てず受け流しているのですが、私もこういう人なんだからしょうがないと割り切って付き合っています。周りの先輩社員は質問しても丁寧にご回答頂き、すごく良い人ばかりです。

この2点に関して皆様はどう思いますか?


42 件のコメント
1 - 42 / 42
1つ目は明らかな労働基準法違反なのですがそこらあたりは見逃されがちですよね。
10分前に朝礼や清掃も本来ならおかしいんですけどね。
まあ、立場が偉くなって変えるしかないでしょうね。

2つ目はおそらくすぐいなくなると思うのでスルーでいいです。
そもそも5日前の先輩なんか何の役にも立たないし( ・∀・)
わからないことは他の先輩社員に聞いたほうがいいですね。
1はおかしいですね
うちも5分前にラジオ体操ありますが、無給なので私は参加しません

2は割り切っているのならいいんじゃないでしょうか、2みたいな人はどこにでもいます

みねお!
1、は会社の方針なら仕方ないかもしれません 諦めましょう
2、はそんな先輩はムシですよ
ブラック認定してあげます。

まあ我慢して働くも、それを理由に別の職場を探すのもやんかまさんの自由です。
やんかま
やんかまさん・投稿者
ベテラン
勇者おにっちヤングナイスちゃんさん
回答ありがとうございます。
1に関しては私もおかしいと思いました。
朝礼、朝会議、業務報告は今までの会社でもありましたが
全て業務時間内でした。
先輩社員もかなり遅くまで残業しているのですが、残業はつけていない
そうです。事実上残業はつけられない様子です。

2に関してのご指摘はもっともだと思います。
私もそのように考えています。
私なら、ですが
そんな会社はすぐ辞めます。
労働基準法を理解してない、守る気がない会社は、何かあった時怖いです。
平気で労災隠しとかしそうw

人間関係に関しては、逆に辞めません。
変な人は勝手に辞めますし、それがたかが先輩なら放置ですね。
テキトーにあわせるか、ムシするか
どちらにせよ、そんな先輩はすぐ追い越しますから!

ちなみに最近、私も職場が変わりましたが
始業と同時にラジオ体操です(人・∀・)たのしー

サービス残業はしようと思えば出来てしまいますが、しないよう気をつけてます。
業務量が多く大変ですが、人間関係は良好なので(悪気なく色々言われる事はありますが)
続けたいと思っています。
やんかま
やんかまさん・投稿者
ベテラン
みねお!さん
回答ありがとうございます。
1に関しては会社としての暗黙の了解となっているようで、「出ない」選択肢は選べないです。社員全てが参加していますので…

2に関しては、2みたいな人ってそんなにたくさんいらっしゃるんですか!?
2みたいな人は初めて見ました「先輩にため口と文句を言う」ことに関してです。
やんかま
やんかまさん・投稿者
ベテラン
レギュラー33さん
回答ありがとうございます。
1に関してはご指摘の通り諦めるしかないと思います。
2に関しては完全無視と言うか、関わらないよう努力します。
何を言われても受け流して対処しようと思います。
1は、時間が拘束されている時点でおかしいですね。残業代払って欲しいですが、ただ、固定残業代として業務手当等がついているのなら、その分なのかなと考えます。

2は、その人には聞かない、違う人に聞きます。極力、その人と関わらないようにします。
やんかま
やんかまさん・投稿者
ベテラン
パルディンさん
おっしゃる通り「ブラック企業」に該当すると思います。
ただ、先輩方が皆良い人なので、ブラックでもしばらく頑張ります。
残業代がつけられないのは痛いですけどw
先輩にタメ口、上司にタメ口いっぱいいます
外資系とかじゃなくて、純日本の会社です

みねお!
1.については、入社時に配布または閲覧した就業規則に記載されていなければ、法的手段に訴えることができます。就業規則に記載がなければ「ブラック」ですね。
2.については、「シカト」ですね。
やんかま
やんかまさん・投稿者
ベテラン
ねこやんさん
回答ありがとうございます。
最近職場を変えられたのですね。ラジオ体操楽しんでおられて羨ましいです。私の今までの職場は「ラジオ体操」という概念がなかったため
違う意味で新鮮です。こんなことするのか~みたいな~

1.に関してはご自身では「辞めるべき」お考えなのですね。
私も同感です。ただ、しばらく自分のキャリア形成のため及び
すぐやめた場合、すぐやめる人と次の会社で思われるのが嫌なので
しばらく頑張るつもりです。

2に関しては「変な人は勝手に辞めますし」に同感です。
できれば職場をかき回さないで、早く辞めてくれることを祈るばかりです。
やんかま
やんかまさん・投稿者
ベテラン
ぺーぽさん
回答ありがとうございます。
固定残業代はありません。基本給のみです。
詳しい内訳は「労働条件通知書」を頂ければわかるのですが、まだ頂いていない状態です。入社前にはボーナス込みで~万円と社長から説明を受けただけで、基本給のみと聞いております。後は交通費

2に関してはご指摘の通りにして行こうと思います。
私の考えもそのようなつもりだったので、間違いではないと
後押し頂けました。ありがとうございます。
やんかま
やんかまさん・投稿者
ベテラン
なかっぴさん
回答ありがとうございます。
就業規則はまだ見せて頂いておりません。
私の前の会社ですと、社員に就業規則の冊子を配布しておりました。
無いということはないと思われるのですが、無かったら怖いですね。

2に関してはできるだけ無視と言うか会釈だけで済むように心がけます。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
仕事は会社行事をすべて含みます。
カウントしないような経営者の会社にいる必要は全くありません。
人生の時間を無駄にするだけです。
早出残業は仕方ないですが、きちんと支払う会社を選びましょう。
規定残業含むなど定額給与の会社はろくな経営者ではありません。
会社は同僚の人柄で選ぶものではありませんので、先ずはきちんと何故カウントされないかを堂々たる態度で労務関係の担当者へ聞いて書面で回答をもらうようにして下さい。
やめる辞めないはそれからです。
1→休憩1時間だとすれば実働は7.5時間でしょうか。本来業務時間内に済ますべきなのですが。 私は専門職でボランティア残業が当たり前のクソリマエの世界しか知らないので。(8:30始業で0:30に終わったことがある!しかも、部署皆んな、というのがポイント。残業は流石につけましたが)
やんかまさんの職種からみて、手当もボーナスもそれなりに貰える職場なら堪える。
ボランティア残業と月給が釣り合うなら耐えるかな。
でも、私の業種を知らない方々からみれば私の業種はかなり異様で。その環境で今まで来てしまったので感覚は鈍感になってます。
でも、やんかまさんが耐えられない、おかしい、矛盾を感じるのであれば
人間関係が恵まれても、即転職をお勧めします。探せば業務時間内に終わる会社はあると思う。というか、探すなら、今、だと思います。試しに続けてやっぱり、、、と中途半端な転職回数を増やすなら、潔く次を探すのもありかと。
2→スルー推奨します。

私は今の専門職で1箇所だけどうしても肌に合わないところがあり、半年後の有給発生前に転職決断したことがあります。
あと、主人は全く違う専門職ですが。
こちらは9時〜18時 休憩1時間です。
18時に終わることはまずありません。
大体超過3時間はあります。(早い時は早いけど年に2回くらい日付を跨ぐことも)
こちらは私の業種と違うところは、朝もなるべくギリギリ出勤に会社が変えて。あとタイムカードではないので、残業分は確実に残業代が貰える。
但し、休みの日には3ヶ月に1度くらいのペースで必ず、休日1日無賃の拘束日があります。
それは会社の業務報告や、社内試験、試験の審査員。
名前を言えば皆知ってる大手です。
前は早番があって、掃除とかやってたみたいですが、早番も基本なくなりました。

どこを妥協するか、かな、と思います。

主人は新入生時代からずっとこの企業です。もう25年はいる?
1に関しては、労働基準法では違法かもしれませんがそうやって日本社会は発展してきて
会社も生き残る為にしてる事でもあるでしょうね
私は退勤してからすぐ帰れる事はそうなく
ここまではしとこ!って自己判断で残業手当は付けずにやっています。
強要されてるわけてもなく他の人の負担や明日の自分の為に責任感と勝手に思ってやっています。
会社もギリギリでの人件費でやっている事も理解した上で…
会社に養ってもらってるので
会社が無くなる事は私の生活に影響しますし転職も今のところ考えてなくて雇ってくれた会社に感謝すらしているので貢献したいと思いながら働いています。

2ですが
どこにもアルアルですね
あんな人もいるんやなぁ
自分はあんな人にはならないように気をつけようと反面教師として自分に戒めています。
しかし腹が立つ事も多々ありますので
仲のいい人に愚痴ってしまいます。
早く異動してくれ〜と願いながら日々仕事をしています。
その嫌な人が上司だった時は我慢我慢と自分に言い聞かせて働いていたら心因性咳喘息になり内科で治らず呼吸器内科でやっと治りました。
その上司に我慢し続けたのですが我慢できなくなつて
解雇覚悟で更に上の上司に報告したら
理解して頂き彼は異動になりました。
最近あり得ないと思う人が異動で来ましたが、取り敢えず我慢してます。
社会人としての最低限の挨拶だけして極力関わらないようにしています。

どうしても嫌なら辞めるしかないと自分に言い聞かせています。

何回か転職もしましたが
結局どこにもいるんですよね
でも自分と合わないだけ
同じ職場になっただけだと割り切るしかないと思っています。
やんかま
やんかまさん・投稿者
ベテラン
xiangpi(シャンピ)さん
回答ありがとうございます。
1に関してはもう少し突っ込んで聞いてみようと思います。
皆様の回答だと労働基準法違反なんですね。
勉強になりました。
やんかま
やんかまさん・投稿者
ベテラン
ねこねこねこりんさん
回答ありがとうございます。
>ボランティア残業と月給が釣り合うなら耐えるかな。
ここなのですが、正直微妙な線です。
金額はあえて伏せますが、今回の転職で年収が10%減額でした。
ただ家から30‐40以内と近いことと、希望している職種と一致していたので決めました。
残業代が100%つけられないとなるとかなり釣り合わなくなる可能性
があります。賞与4ヵ月と言われていますが、「突然今回はなしね!」とか言われると辞めざるを得ないと思っています。

2に関してはスルーすることにします。
やんかま
やんかまさん・投稿者
ベテラン
トルコライスさん
回答ありがとうございます。
1.に関しては具体的なご説明ありがとうございます。
おっしゃる通りメモを残してみます。

2.に関しては、余りにもひどい状況の場合録音を取り、相談してみようかと思います。具体的なご指導、痛み入ります。
やんかま
やんかまさん・投稿者
ベテラン
swift707さん
回答ありがとうございます。
1.に関して
>勤務先に労働組合はないのでしょうか?
無いみたいです。社長のワンマン経営らしく、社長の一声ですべて変わるような感じです。

2.に関して
馬耳東風いい言葉ですね。
そのようにできるよう頑張ります。

離職時の影響に関して
>あまり転職を繰り返している方は、採用時には不利になります。
>その理由がどうであれ、です。
ここがすごく気になります。
試用期間での離職または半年程度の離職は転職時にマイナスになるのではと危惧しております。
「勤務時間外に無給労働があった」「残業代が一切つけられなかった」
は正当な退職理由になり得るのかをご教示頂きたいです。
履歴書に短期間での離職を職歴として載せなくても良いのかも併せて
教えて頂けませんでしょうか?
やんかま
やんかまさん・投稿者
ベテラン
shikinさん
回答ありがとうございます。
>強要されてるわけてもなく他の人の負担や明日の自分の為に責任感と勝手
>に思ってやっています。
誠実な方ですね。私も一時その方向で仕事をやっていたのですが、サービスばかりしていると、実際の作業ボリュームが上層部にわかってもらえない
定時では消化不可能な量の仕事が平気で降ってくるようになる。
以上の事から、なるべくつけるようになりました。

shikinさんの文面からは誠実さが感じ取れます。
すごく良い方を会社は採用されたと思います。

2に関して
>自分はあんな人にはならないように気をつけようと反面教師として
>自分に戒めています。
回答頂いた言葉を頭に入れて職務を行って行きたいと思います。
良い言葉をありがとうございます。
やんかま
やんかまさん・投稿者
ベテラン
みはるかすさん
「試用期間」とはあくまで会社が適正を見たうえで解雇できる権利
であって、雇用される側には短期間の離職の汚名が残るだけと思う
のですが、違うのでしょうか?
> 「すぐやめた場合、すぐやめる人と次の会社で思われるのが嫌なので」

 几帳面な方?、私なら(仮に)1週間で辞めた会社など人に説明もしないし履歴書にも書かない。
 それともすぐ辞めると何かに負けた気がするのですか?

それはさて置き本題

 働く人(労働者)の権利を守るのは働く人自身ですね。
労働基準監督署の担当者が自らしゃしゃり出て取締ってくれることは無いでしょう。

 「私は責任感および周囲への善意と会社の為に無給でも働く」という人は働く人の権利を犯していると思います。

 私は経営者であるとか、社長の身内で自分が病気になろうが会社と仕事が大事という人なら別。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
1点目ですがこの会社に長くいたいと思うのなら我慢するしかないでしょう❗
2点目たぶん5日前に入社した先輩さんは人に教えるほど仕事を知らないの
   では、後はあなたの言う通りです。いずれにしても辞めるののも残る
   のもあなたしだいです。
やんかまさんへ
嬉しい言葉をありがとうございます(^^)
仕事内容もですが慣れればある意味誰でも出来る仕事は多いですよね

1番しんどいのは人間関係だと思っています。

出来るだけトラブルないように
相手の立場ならとか考えるようにしています。
理解不能な人もいますが
それこそ
あんな人にはならないように自分は気をつけよう
スムーズに仕事が出来るように優先順位つけるとかを日々考えています。
世の中には自分とは理解し合えない人もいます。
でもその人でも仲良しだったり家族だったりいるんですよね
極力関わらない最低限の仕事での関わりで済ませるしかないですよね

仕事したくなぁい
でも生活の為だし(^^)
と日々思ってます(^^)
色んな会社があるのですね。
わたしだったら、まあまあ郷にいれば郷に従え的に自分を納得させるかもしれないです。
とは言っても
最近の服務規定改定で、勤務服に着替えてさぁ仕事という準備整えてからタイムカード押すように言われた時は
着替える時間帯だって仕事のうちじゃん……ブツブツ
ほんの数分のことでこのザマですからね。((笑)
うーん、難しいですねえ。特に人間関係が。

私も先月から新しいところへ所属しましたが、そこは
●サービス残業一切禁止。取引先へも厳命。もしも事実が発覚したら取引停止。
●人間関係もお互いに「問題がある場合、どうすれば良くなるのかを一緒に考える」風土

だったりします。
まあ、取引先側も「毎月1日は追加で休もう(有給とか別で。その分お仕事してたら有給と同じことになるので)」とかやっているくらいですので。

すでに毎年最低5日の有給取得義務が課せられる状態ですし、労使の関係なり色々と変えていかないと会社もヤバくなるので、人間関係は自ずと解決するかもしれませんね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
すでに退職しましたが、10年以上毎日終電、土日も働いていたにもかかわらず、年俸制のため残業代がもらえませんでした。

残業代は年俸に入っているという説明でしたが、毎月の給与を月当たり勤務時間で割ると1000円をはるかに下回る額でした(さらに、手取りで計算すると悲しくなりました)。

10年かかりでようやく足を洗うことができましたが、一度入社してどっぷりつかってしまうとなかなか退職できなくなりますので、今が考え時かと思います。


1.始業・終業のサービス残業について

については、契約内容と実労働が異なるため、契約違反です。

工場で働く場合、作業服に着替えます。実際は就労時間前に着替えて就労開始時間から働き始めますが、着替えも仕事のうちなので就労時間が始まってから着替えるのが正解と何かで読んだことがあります。

朝礼、会議、勤務報告も仕事のうちなので、当然就労時間内に行われてしかるべきだと思います。
少し前に問題となった黒い感じのする会社かもしれませんね。

私が在職していた会社もよく20:00から会議とかふざけたことをやっていました。(全員残っていますので、いつでも会議が可能でした)
いまや会社に奉仕する時代ではありませんので、サービス残業ほどあほらしいものはありません。

半分愚痴ですいません。
1について。
私は、朝早出して
30分無償で仕事してました、
同僚もやってたし、
組合はあります。
上司は見て見ぬふりでしたね。
29年やってました、
ここ1年だけやってません。
52才ですし、家族もあり
勤め続けるつもりです。
2について
私が職場を最近変わった理由は
人間関係でした、
でも、変わった職場にも
いろんな人が居ます。
人間関係は難しいですね。
まとまりない文章ですみません。
嫌な事は沢山ありますが
いつも自分が雇う側なら
自分を雇いたいか⁈

子供達にもそう言ってます。

会社への不満、上司への不満、同僚への不満などなど
無い人は少ないと思います。
企業して収入を得るとか、不動収入があるとか働かなくてもいい環境の人もいるとは思いますが
少なくとも私は雇用される側
どうせ働くならやる事やったる!みたいな

時には
あ〜もぉめんどくさい!
辞めたる!
なんてヤケになる事もありますが
どこで雇われても結局同じような不満を持つんですよね
何だかんだで今の職場では17年働いています。
色々ありましたよ。
いろんな人が入っては辞めて…

本当に我慢出来なくなったらとっとと辞める
と思っています。
でも自分の仕事には胸を張って頑張ってると自分に言えるようにと思っています。
誰に評価とかより
自分にですね。
残業申請してないですが
たまに上司がちょっとだけ手当付けてくれている事があります。
それに関しては給料明細を見て
ニンマリしています(^^)
1に関しまして、
・嫌だと思ったら、我慢したくないのなら辞める。
・それを上回る良さがこの会社にあったら、その良さの為に留まる。
・駄目元で、とりあえず上司に相談してみる。そのあと、どうするか決める。

2に関しまして、
・そういう人を採用する会社は問題があるのかも知れない。
・自分に大きな害が無いうちは、スルーする。
・ICレコーダーは常に常備。(笑)
・我慢できなくなったら、相手に倍返して辞める。(^^;
やんかま
やんかまさん・投稿者
ベテラン
たくさんの方にアドバイス頂きありがとうございます。
こんなにたくさんの方にアドバイス頂けるとは思っていませんでしたので
厚く御礼申し上げます。

自分なりにじっくり考えたんですが、サービス残業があるから退職は
まだ早いかなって結論に達しました。
前の会社でも三六協定があるため、それを越す残業はつけられなかった
ので、なんだかんだでサービスは発生していたんです。
それが多いか少ないかなんですが、現状はキャリアを積むために
しばらく耐えて、一通り周りを見渡せるようになったら改めて
考えようと思います。
残業が出ないからと言って食べられない給与ではないので
しばらく頑張ってみようと思います。

様々なご意見を頂き色々な考え方があることがわかりました。
皆さま本当にありがとうございました。
自分の気持ちが固まって良かったですね♪
Good luck !

みねお!
頑張ってくださいね。
応援しています❗
辞めるのはいつでも出来るんですよ(^^)
もっといい所って職場もあるかもしれませんが
今の会社でスキルを上がれそうなら得るものは大きいですよ(^^)
もぉー無理となったら
とっとと辞めて自分がここなら頑張れるって職場との出会いを探すのもアリですよね。
5日先輩のその先を見るのも勉強になるかもですね(^^)
頑張って下さい。
陰ながら応援しています。
やんかま
やんかまさん・投稿者
ベテラン
追伸
今日社長に5日先輩が失敗して怒鳴られていました。
相当凹んだみたいで定時で帰っていきました。
何回か話しかけられましたが、当たり障りなく対応してスルーしました。
スルーすると決めればあまり気にしなくなりました。
真に受けないこと大切だと感じました。
やんかまさん
頑張れる気がします🐈
歳月はかかるでしょうが、頑張って社長にも認められるようになったら
そのうちに残業も無くせる方向に行けるかもしれません🐈
ファイト!🐈
1.については、都会はいざ知らず田舎の中小企業では当たり前だし、大手の企業だと、偉い方々がそうなので、下々の者は追随せざるを得ない会社もありましたな。
そんな風にしないと、会社として生き残れないのが現実でござる。


2.は出来る事なら、華麗にスルーするのが一番でござるよ。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。