掲示板

通信速度が遅いので、いろいろ質問したら

通信速度が下り1Mbps、上り0.78Mbpsしか出ません。
これって普通ですか?とか・・その他いろいろ質問したんですが
最後は、安いには訳があるんですねっと言ったら
そうですねー って言われました。
まー納得ですが、そんな内容どこにも書いてないですよね!


21 件のコメント
1 - 21 / 21
モバイルにあまり詳しくないのですが
同じ機種と私もmineo(au)なので少し。

サポートさん(ですよね?)の対応もアレですが
場所と時間にもよるところも多いと思います。

私は計測はしたことはありませんが
遅いと感じたことはありません。

一度「遅い!」と思ったら
マイネオスイッチONにしていました。笑

笑い飛ばしてしばらく様子を見られてはいかがでしょうか?
痛いところをつかれてしまった!!って、思っていたと思いますよ。こればっかりは、サポートの人が頑張ってもどうにもなりませんし。
マイネ王にはたくさん書いてあるんですけどねw

でも、Aプランは過去に100Mbps超えの記録もありますし
増強タイミング、時間、場所によっては結構速かったりしますね
上り0.78って相当ですよね?
ドコモ回線の3Gあたりならあり得るかも知れませんが。
MVNOはきちんと明記すべきだと思っています。

またユーザーの側も,大手キャリアの半額以下なのに同じ速度が出せるわけがないこと,安いからには何か理由があるということを頭の隅に置いておくべきだと思います。
同じ機種使ってますが昼休みは、その程度です。
その他の時間帯は、問題ない速さ出てます。
電波の弱い所だと落ちますね(´・ω・`)

サポートも無理な話ですと思ってるでしょう( *´艸`)
玉ねぎ部隊さん

え!上りもそこまで遅くなりますか?
aプラン使っていた時どうだったかなぁ。
すすむさん

全てとは言えませんが昼休みは上りも落ちますね。
CA機能付きだと上り回線も下りに使うような・・・・
どこで詰まってるのか知りませんが両方落ちる場合多いです。
玉ねぎ部隊さん

そうなんですか。
aプランと言うと速い!と言うイメージと田舎では気付くと圏外なイメージしか有りませんでした。

ドコモなら上りだけは確保できる場合が多いですけど、両方落ちるのではキツイね。
すすむさん

元々 Aプランは上り貧弱なので・・・・こんなもんですw
上りは断然Dプランですね( *´艸`)
eoID連携してないのでネガティブキャンペーンにも思えますが・・

残念ながらこれが実情なので書かれても仕方ないですね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

IMG_6622.png

>玉ねぎ部隊さん

M02のAプラン使ってる私からしたら貧弱はちょっと聞き捨てなりませんね(笑)
Aプランでもちゃんと上りそこそこ出ますよ^^;

>すすむさん
私はどっちかといえば田舎住まいですがまず圏外はないですよ^^;
むしろDプランの方が圏外率高いです。というか電波立っててもパケ詰まりっぽい事がありますね。
iPhone5s au 大阪の堺市と大分の片田舎では、お昼も快適にです。今の所は…(⌒-⌒; )
Darkさん

情報ありがとう^^
DがダメでAが良い・・・地域差ですね^^
こればかりは、キャリアの責任ですww
Darkさん

キャリアでも、docomo>>au>>>Softbankな地域でして。
山間部や浜に行くとdocomo以外はダメですね。
現状では安かろう悪かろうと言われてもしかたがないのかもひれません。
MVNO自体が動画の視聴や大量のデータを扱うのに不向きなサービスだと感じています。
どちらかといえば、自宅ではWi-Fiの利用が前提なライトユーザー向けではないでしょうか。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>玉ねぎ部隊さん

地域というか(利用している)場所ですかね^^;
周りが建物や山に囲まれているとか金属系の家具に囲まれているとか…
au時代に実家の電波の入りが悪いので電波サポートに連絡して何度もアンテナの向き調整などしてもらってもあまり改善しなくて諦めた事がありますし;

>すすむさん

そうなんですかー、今はどうなのかわかりませんが私の場合は過去に様々な場所に旅行へ行った際にちょくちょく電波の入りを確認したりしてましたが(圏外とまではいかなくても)逆な事が多かったですね( ;´Д`)
Darkさん

そう言えば、aプランでiPhone5cの時は圏外から自動で復帰をしないので「気づくと圏外」みたいな感じでした。

Dプランは3Gや圏外から自動で復帰してたので目にする機会が少なかったのもあるかも知れません。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
感覚的なものではござるが、拙者AからDプランに変えたでござるが、さほど変わらない印象でござる。いずれにせよ、IIJ系だったhi-hoよりは早く感じるでござるよ。
大手キャリア実測値を載せてますけどMVNO も載せるべきだと思いますね
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。