掲示板

いわゆるハッピーセット

某ハンバーガーショップには
ハッピーセットというものがあります。
おもちゃがセットされた商品です。

この間、とある和食屋に行ったところ、
子連れの家族が、
お子さまランチを注文したところ、
それにはおもちゃがセットされており、
店員が数種類のおもちゃの入ったカゴを持ってきて、
好きなのを一つ選んで貰っていました。

某ハンバーガーショップのハッピーセットは、
キャラクターもののオリジナルおもちゃがセットになっていると思いますが、
そこの和食屋は、恐らく単なるおもちゃだと思われます。

この
おもちゃが付いてくるお子さまランチ、
よく他の飲食店でも見かけますが、
あのおもちゃはどうやって選ばれているのだろう。
店員さんが適当に選んで買ってきてるのかな?
それとも本社から、お子さまランチのおもちゃはこれ!と配送されてくるのかなあ。
おもちゃの料金も含まれたお子さまランチの料金なのかなあ。

そのお店オリジナルのおもちゃ、
もしくはキャラクターもののおもちゃではなさそうなので、
どのようにしておもちゃを選んでいるのかなあ。

と、ふと気になっちゃいました。


7 件のコメント
1 - 7 / 7
もう20年以上前の話なので、今と事情が違うかもしれませんが。

学生時代、結構長く外食産業でバイトしてました。
その中で某ファミレスチェーン店でバイトしていたときの話。

お子様ランチのおもちゃは本社から送付されていました。
でも、店舗によっては在庫消化を優先させて、古いものから使ったりしてましたけど。

お子様ランチの料金・・・というか原価はかなり高いらしいです。
おもちゃもそうですが、かなり多くの種類の料理が載っているしデザートやドリンクも付くので、材料費や人件費を考えるとグランドメニューより原価は全然高くなる。
でも、売価はお子様メニューの方がグランドメニューより安い。

という訳で、お子様ランチでは利益でないそうです。
でも、12歳以下の子供だけで食事にくる事はない。
なので、そのグループトータルで利益を得るような価格設定になっています。
だから、「お子様メニューの御注文は12歳以下のお子様に限らせて頂きます」らしいですよ。

ウチの娘は小学生になった頃から大人ぶってお子様メニューを嫌がりました。
せっかくお得なメニューを得る権利を放棄するのもアレなので、娘の分の権利で注文したお子様メニューを大人が食べてました。(笑)
(。・ω・)オトクダヨ
ちなみにハッピーセットのおもちゃって、その日の夜には子供も飽きてるよね。
でも、新しいのは欲しがるから、ハッピーセットのおもちゃでおもちゃ箱がいっぱいになるよね(笑)
ハッピーセットのおもちゃ、すぐ飽きますね~(笑)
うちにもたくさんあります。

以前働いていた歯科医院では、子供に色々な形(食べ物や動物など)の消しゴムをあげていました。
それは歯科材料の通販のカタログに載ってました。

u94843287.1.jpg

ハッピーセットのおもちゃで一番覚えてるのはコレだなぁ。
結構、クオリティが高くてしっかりしたけん玉だったと思う。

小学校の時だったと思うけど、これでけん玉がめっちゃ流行った。
(。-ω-)ナツカシイ
 高校生の頃、ファミレスチェーンでバイトしてました。
 玩具は食材と一緒に送られてきました。本社で一括購入してコストダウンしていると思います。
 あまり楽しいバイトではなかったのですが、お子様ランチは数少ない良い思い出でした。玩具をもらった子供は100%喜ぶんですよ。きっとすぐに飽きるんでしょうけど、必ず喜ぶってことは、何個もらっても嬉しいってことですよね。お子様ランチを食べるのって、小学校低学年位までだと思うのですけど、あのちゃちな玩具で喜べる純粋さは何歳位までなんでしょ。今どきの子供は小さい頃からニンテンドーとかで遊んでるから、おまけの玩具を卒業するのは早いのかな。
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター
みなさま
コメントありがとうございます

玩具は本社から送られてくるようですが、
いわゆる100円ショップとかで売ってるような玩具なのでしょうか。

本社はどのようにして選んでいるんでしょうね。
玩具にも種類はあると思いますし。
でも結局適当なのかなあ。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。