JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
分かりづらい写真ですが左下が水たまりです。泡の中からやがてオタマジャクシが出て......これでは水たまりに落ちません。今日びの親って何考えてる?と言う事で、竹の杭を裏返しました。
これなら、大丈夫かな?でも折角孵っても、イモリやヘビにヤラれてしまいます。水たまりは、プラスチックの衣装ケースです。お騒がせしました。綺麗な写真でなくてごめんなさい。
メンバーがいません。
優しいですね😃
これでおたまじゃく大丈夫ですね
たまにはおっちょこちょいのモリアオガエルがいるんですね😥
カエルは成長過程が面白いデス🐸✨
水中にタピオカのようなたまごを産むリスク(食べられたり、池が干上がる)を避けて生き延びてきたやつなんでしょう。
なるほど生まれ落ちたら水がないのがこの戦略の弱点なのでしょうね。
コメントありがとうございます。
とう言う訳か、水の真上に卵を用意できない様です。
あちこちで悲惨な事が(笑)笑い事ジャナイ(笑)
田んぼも農薬を使うと蛙も寄り付きません。
住みにくい世の中です。
私は蛙が大好きです。
貴重な投稿、有難うございます。
川べりとか、池のそばから、水面につき出たからの枝に産卵するのが正統派だと思います!
がんばれ、未来のモリアオガエル!
(๑•̀o•́๑)۶ FIGHT☆
蛙無事に育ってくれると良いですね。
仰る通りですね!
私は知識が無いので場所だけ移動して放置して、干乾びさせた前科が何度もあります。
直射日光は避けないとイケナイ!と今納得です。
ありがとうございました(笑)
オタマジャクシが泳いだら、掲示板にアップさせて頂きます。
ありがとうございます。
私はどうやら承諾を得ないで領空侵犯したようです。
失礼をお詫びします。
私はど素人ですので、お教えください。
これからも宜しくお願いします(笑)
多分、2年程前に撮ったものです。
上のが後肢で掻き回します。
具体的な事は私に聞かれても解りません。
ただ、まあ!羨ましい(笑)
違反コメントの可能性があります。