掲示板

近々スーツが

必要で、あの真夏のような暑さの中(土)、20分くらい歩いて「洋服の青○」まで行きました。

サイズが合わず、お姉さんに何着か持ってきてもらいました、ブラウスとかパンツを。

で、アプリダウンロードしたりポイントカード作ったりして安くなりましたよ、ええ。

ただ、今さっき開けたら試着の時持ってきたベルトもなければ、試着したブラウスも入ってなかった…

スクラッチもそう言えば1枚しか引かせてくれなかったし。

もう、ブラウスはしまむらでも売ってるし安いだろうからいいけど、親に申し訳ない…

ちなみに、ジャケット19000円、パンツ9000円、鞄4900円で10%➕アプリで500円引きとかやったけど、3万近くしたし、こんな高いの?みたいな…

まぁ、ブラウスやベルトの値段は入ってなかったからいいんだけど…

私もカード作成に集中したりして見てなかったから悪いんだけど。

安いのか高いのか正直全然ああいう店行かないから分からないけど…

他に安いとこあるよ!って方、もしあったら教えて下さいませ(できれば千葉県で)


11 件のコメント
1 - 11 / 11
紳士服の青山やしまむらより安い店っていったら、GUとかメルカリぐらいしか思いつかないです。

スーツは着てサイズとった方がよいでしょうけど、ブラウスとかはECサイトで安いのを買っても良いのかもね。
イザム
イザムさん・投稿者
エース
なるほど…
GUはないし(多分)、メルカリはサイズ間違えたら返品できないし…

やっぱ青山くらいしかないのかな。

ブラウスはぶっちゃけ、他店の方が安いだろうし。

今日面倒見てくれたお姉さん、「いつも履いてるやつのヒールはどのくらいの高さですか?」「履いてないです。ただ、ヒールついてないやつがいいです」って言ってんのに、「ヒールの高さは…」みたいにまた聞くから、「いや、ヒールついてないやつで(イラッ)」。ヒールつきのしかなかったみたいだし、靴は青山は高い言われてたからいらないからよかったですけど…

会計の時も「デビット使えます?」「勿論です!」と言ってた割りには引き落としのやり方分かってないし、黒いパンツを最初履いたらクールビズだから仕方ないのかもだけどパンティラインが少し目立つと言ったら紺を持ってきたけど大して変わらないし、「ガードル効果?がなんちゃらかんちゃら」と、全然関係ないこと言い出すし…

とりあえず今度からここはやめとこうかと。千葉にもあるし。せっかく家から歩いてなんとか行ける距離だから助かったと思ったのに…


長々&愚痴になってごめんなさい😭
まあ、これも勉強代かな
と考えてはと思いますし。
そこそこの値段なら
良いものかなとも思います。
品質の良いものを買ったと
思われては…。
娘のスーツのときは、イオンに連れて行きました(^^;
当時は、新社会人応援セールみたいなんがあったからだったと思う。
パンツタイプとスカートの2種類がセットになってた。

あとイオンの割引の招待状やらありましたので少しお得になりました。

カミさんはスーツ着ないタイプなもんで(^^;
ということで、サイズとかは店員さんのいいなりで(^^;
私は滋賀県在住ですので、千葉県の事情はわかりませんが、場所柄として私鉄系の百貨店が割と多そうなイメージですし、木更津にはアウトレットモールもありますから、買う場所には困らないと思います。

例えば、百貨店でパターンオーダーをしてみてはどうでしょう?

あるいは、関西にご友人がいらっしゃったら、ツキムラで3着54,000円(税込)のパターンオーダーにて購入するのもアリです。
3月4月だったら婦人物でも値引きになっているものが有ったかも知れないですね。
今ってスーツは黒か紺が当たり前みたいですが私が若い頃はもっとカラフルでした。
ちょっと大きめのスーパー(イオン等)が安いとは思います。
品揃えはわかりませんが。
ちなみに私の面接用スーツはグレーのパンツスーツで一張羅です。
どこで買ったか思い出せません。
お値段のお手頃具合があれですけど、以下だったらまだ良いのかも?。

●ORIHICA
https://www.orihica.com/shoplist/chiba.php

あと、意外に穴場なのは西友とかイトーヨーカード、丸井などの大型スーパー系列だったりします。スーツも「そこまでフォーマルなものじゃなくて良い」ということであれば、その辺りであとは現物を見て考えるのが良いと思います。
イオン!アピタ!ユニクロ!しまむら!赤のれん!

デパート系統なら消耗品感覚で安いの買えますよ(*`・ω・)ゞ
ダメになっても安かったから!と諦めも必要ですが。
私はスーツと靴は試着をしたいのでこれらで通販は使ったことないけどセシールやニッセンは交換可能なようですね。

ただ初回の注文でサイズ等気に入ればいいけど交換となると最終的に商品が届くのに通常より時間がかかったり、交換しなくても丈つめとかお直しの可能性(金額や日数)を考えると時間的に余裕を持たないと難しいかもしれません。

あと何着か買うのかな?気に入るのが見つかるとよいですね。
イザム
イザムさん・投稿者
エース
皆さんありがとうございます😭

しまむらも以前見たのですが時期的に種類もサイズもなく…(まだ数種類残ってはいましたがサイズが合わない…)

ジャケット、パンツ、スカートで6000円くらいでしたが😅

青山も質はいいと親は言ってましたが…

ブラウスはやはり、しまむらがお得かな?1500円程でしたので。

通販も考えましたが、合わないと返品で面倒だし、レンタルも然り😅
スーツに関しては従来まで圧倒的に男性向けの流通量が多かったので、流石にお手頃価格で価値あるものってなかなか入手しづらい事もあります。

時々アウトレットセールを開催するところもありますので、普段からそういうものに対してのアンテナを張っておくとそこそこお得に入手できることもありますね。(AOKI辺りはそれなり定期的に開催してる認識)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。