掲示板

QRコードの不正 チャイナでの事例

この記事書いてる人は、使ったことないかも。
日本では、お店のコードにかざせば、お店の名前が出ますし、個人スマホのQRコードは五分しか使えないので、
隠しカメラでとって悪用とか、ドラマの見すぎかと。
用心するのは、大切ですが。


http://agora-web.jp/archives/2039059.html

中国での事例が良く知られているが、加盟店が自店のQRコードをテーブルやレジの横に貼り付けておいて、支払う人がスマホにそのQRコードを読み込んでお金をそのQRコードの口座宛に送る方式だと、テーブル等に貼ったQRコードの上に不正を行う者が別のQRコードを重ねて貼って、加盟店ではなく不正者の方にお金が送られるようにする犯罪が多発しているそうだ。

また、支払う人のスマホに表示されたQRコードを店側が読み取って決済をする方式では、店員に向けてQRコードを提示する際に横から、あるいはレジの付近に隠しカメラを設置してQRコードを盗撮し、店が受け取るべき代金を横取りすることも行われていると聞く。


8 件のコメント
1 - 8 / 8
怖いですねぇ💧
現金決済にする方が安心ですね😊
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
確かに日本のQRコード決済だと、こちらが読み取る場合でも店名が出るし決済ボタンをタップすると即店員さんが確認できるので、不正利用は難しそうです。
現金が信用できないからこそ普及したサービスなのに・・・(^_^;)
 偽のQRコードを貼る方法では、よく似たもっともらしい法人名義にしたら、うっかりタップしちゃうよね。タップした直後に気がついても抜かれた後だよね。
 スマホにコードを表示する方法では、隠しカメラ使ってその場で抜かれたらおしまいだよね。
 ポイント還元につられてセキュリティリスクの高い決済方法使うなんてバカげてますよ。

人は分かり合えない.jpg

使うタイプの人と、使わないタイプ人とは、けっして分かり合えない……。

でも、まあ、どうせ、皆が使いだすと、使わないって言ってた人も使うんでしょ。と、思ってしまいます。日本人だもの。(笑)
立石野毛男
立石野毛男さん・投稿者
SGマスタ

Screenshot_20190517-224055.png

使うか使わないかは、個人の判断です。
私は、使って恩恵受けてます
この話は以前に他の方も投稿されていましたね。
この記事は間違ってはいないかもしれませんが、中国ではそのような被害は全く聞きませんね。
私は毎日QRコード決済しています。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。