掲示板

ニトリの

洗濯干せるやつが届いた。自分でワンタッチで組み立てられる、パイプ使うやつ。

まず最初からイラついた。

パイプ4本を穴に通したら、レバーで固定するんだけど、スルスル落ちるわ、なんとか固定してもう片方の穴に通す時、長さが合わない感じで、片方キチンと入れると片方の穴に届かない、無理に入れると固定したはずのパイプが抜ける😒

それでもなんとかどうにか次の段階へ。

次は脚立みたいな部分に合体。ここで先程の部品がハズれ、ぶっちん!😡

しかし、作らないといつまで経っても邪魔くさい。なんとか30分ちょいで完成😭

久々にいい汗かきました。

しかも伝票見たらその他にも10個くらい商品書いてあるのに、お茶碗1つしかなく。
どうやら荷物が多いから分けての配達みたいだったけど、2回目のおばちゃんも最初のおばちゃんも同じだったんだが、「気づいてました?」「ええ」「言って下さいよ~」(軽くイラッ)「伝票見てから気づいたから」「お母さんやっちゃった!」(大きくイラッ!)

てか、普通伝票見てから届けないかな?10個もあるのに、洗濯干すパイプ入りの長い箱と、茶碗の小さい段ボールだけなわけないやん!

まぁ、時間ギリギリで来たからまぁいいけど、おばちゃんのブリッコはかわいくないんで。

多分普通ならイラッとしなかったけど、悪戦苦闘した後だったからな。
よかった、毒吐かなくて😅

最初フリーダイヤルかけたら、ナゼか0570?にかけろとアナウンス。はぁ?😨
なんやねん、この会社😡

やっぱ、実際自分で見て確かめないとダメね。

てか親が注文してくれたんだが、あんなにテーブルだって傷つけないよう、気を付けてたのに買ってすぐあり得ないくらい傷がついて交換しまくってたくせに、ニトリだからそんな粗悪品は売らないはずみたいにニトリの肩持つし、わけわからんちん😥


6 件のコメント
1 - 6 / 6
お値段以上ニトリとCMしていますが、これまでお値段以上の製品に一度たりとも出会ったことはありません٩( 'ω' )و
あくまでもお値段未満かはるか下であることを忘れないようにしたいです。
残念な思いをされましたね!
謝るときはふざけちゃダメですね、気をつけます。
大手家具屋は複数有るが、他社のコストパフォーマンスはどうですか。
日々の買い物で選択ミスをして後悔するすることは多少あるが、学習効果により日々後悔する回数を減らすことが出来てますか。

 配達員のレベルの低さが気なっているようですが、もし配達員レベルにより価格が異なっているなら、どこを選びますか。
 宅配便でもヤマト運輸、ゆうパック、佐川で配達員レベルが少し異なる。
イザム
イザムさん・投稿者
エース
中野梓さん→ですね。そういえば私、家具とか自分で選んで買ってっていうの一度もないかも😨

mineo612さん→まぁ、たまたま私の機嫌が悪かっただけもあるんでしょうが😅

熊猫大王さん→あ、まず自分で買いません、そういえば😅
ただ、昔佐川だったかな、時間指定してるのに遅刻したり。
たしかに週末とかなんやらで道路が混むのも分かるし、最近遅刻ないからそれは何とも思わなくなりましたが
ニトリ、私も今使っている仕事用のPCデスクの作成に9時間かかりましたよ。
まー、ネジがちゃちなのと、基本的に電動式ドライバー持ってない家庭には無理。
後、いわゆるトリセツも子どもが書いた?って言うくらいの図。
私は、100均の使わないミニドライバーを一つつぶして釘うちの道具に使った位でした。

先日は、近所のニトリで、ニトリのこたつのコードの購入に行ったら、4月なのでありませーんってぶりっ子おばちゃんの解答されました。
結局、Amazonで購入しました。
イザム
イザムさん・投稿者
エース
在宅ワーカーの猫侍さん→9時間😨

たまに、はめるだけで組み立てられる棚みたいのCMでやってて、いいな!と一瞬思いましたが、あ、ニトリじゃ微妙と思いましたね😅てか、家狭いから買う以前の話でしたが。

私の場合、パイプはめこむだけでいいのに何故か突起部分を一生懸命手で引っ込めてからはめて、途中で押し込むだけでいいことに気づく😅

家の下に、ずっと放置された同じやつがあります。上にタオルかけられる棒だけないやつ。部品が足りなかったのか分からないですが。

やっぱ、面倒でも一度店に行って触ったりしないとダメですね。

最近見ないけど、ニッセンの方がマシなのかな?
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。