カメラのレンズにも神様が?
2年ほど前の画像ですが
実はこれ、3千円で買ったレンズなのです(^^;)
元々はニコンの入門用フィルムカメラ向けの
一番安いレンズでした(定価は3万円くらい)
実は写りがかなり良いです(^^;)
もっと高いレンズでも周辺がだめだったりしますが。。
「安価なレンズにこそ「ニッコール魂」が宿る」
との名言が
https://www.nikon-image.com/enjoy/life/historynikkor/0063/index.html
一部では「神レンズ」と言われているとかいないとか。
(安いのに良く写るという意味?(^^;)
と言うことで一眼レフの付属レンズ。安いからと
ばかにすることなく見直してみるのも良いかも知れません(^^)
以上下手の横好きワンポイントカメラ機材講座でした(^^ゞ
13 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
写真が綺麗なのはよく分かります(笑)
神の宿るレンズを持ってるなら
大三元レンズいらないですよね!
щ(・ー・*щ) クレェ~
被写体でごまかす作戦です(^^)。
>norinori7さん
マージャンはわかりませ~ん(オイ(^^;))
>ミティさん
ありがとうございます(^^)
明日は晴れなので砺波のチューリップフェアへ行ってきます。
(写真も砺波です)
それだとアダプターさえ用意すればフィルム時代の中古レンズをメーカーにかかわらず、とっかえひっかえ出来るそうで面白そうですね。
ズームか単焦点かにもよりますが、ズームの場合は高価なレンズは開放f値が小さいことが多いので、ボケを使ったりする表現においては、高価なレンズの方が有利ではありますね。
関西は別の物を持参予定です😅
>ガイコロンさん
ミラーレスは高くて買えないので、
普通のフルサイズ一眼レフです^ ^。
>マツマコさん
自動車と同じですね。
値段の差は主に機能や耐久性だと
思います。
安い方が軽いので
使いやすい事も^_^
プロ用だと販売数が
少ないので割高だったり。
被写体が動かない、太陽光の明るさが十分にある。このような恵まれた環境であればそれほどレンズやカメラの性能は必要ではありませんから、高価な機材は必要ではありませんね。
私がよく撮影する子供のミニバスは、体育館(光量が少ない)、動く被写体(シャッタースピード1/500以上)と非常に劣悪な環境です(^_^;)
フルサイズのデジタル一眼レフカメラも十分凄いです!
高いけどレンズの画角が変わらないのは良いですよね。憧れます。
すいません、私も中古で買いましたが、寝かせっぱなしです。
望遠側のレンズ方が利用頻度が高いので(汗)
↑55-200VR2+D50
>AMDユーザーさん
高いレンズほどピント精度が上がりますね(^^ゞ
大三元?だと外した記憶が無いです。
スポーツだとf2.8ズームが、欲しくなります・・・。
> ガイコロンさん
D700だと中古で4万円~位ですが
修理可能期間が終わったようなので・・・
>かくいちさん
スマホが良く写るので標準は持たないことも増えました(^^;)
望遠だと純正の55-200がおすすめです(^^)/
(3種類ありますがどれも評価は良いです)
3種全部使いましたが、今はVR2を使ってます。
なるほど値段こなれてるんですね。
メーカー修理受付終了は残念ですね。
勉強になりました。ありがとう御座います。