掲示板

(着信音について)似た様な症状の方いますか

メールはgmailで、受信音on、バイブレon。
LINE着信音on、バイブレon、LINE電話on、バイブレonに設定。
バッテリーセーバーoff。

これで外出時は別として、
自宅内でのWi-Fi環境では、
着信音、LINE電話着信音がまったく鳴らない事が、
時々あります。
ロック解除してはじめて着信されていた事に気付くって具合で、
LINE電話なんかは着信音がまったく鳴らなくて、何か鳴ったと思って見てみたら、「不在着信」の文字が。。。
これらの症状はいつでもって訳でもないんですが、
Wi-Fi環境がADSLってのが問題なんでしょうか?
通信状況は良いとは言えず、ブツブツ切れることがしょっちゅうあります。
しかし、スマホが鳴らない事と因果関係は無いと思うんです。
通信状況が悪くても繋がったときに受信し、音を鳴らせば、
なんら問題無いはずですよね。

似たような経験をした方いませんか?


2 件のコメント
1 - 2 / 2
おやすみモードになっている
ADSLルーターがスリープしている
とかはないでしょうか
かずんローゼス
かずんローゼスさん・投稿者
レギュラー
"おやすみモード"って、アレですよね。夜中に鳴らないようにするとかってやつ。時間帯は夜中にしていますし。正常に鳴る時は鳴るんです。
やはりADSLルータでしょうね。。不安定だと繋がるタイミングの悪さ次第で鳴らない可能性があるんでしょうかねえ。。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。