掲示板

ドコモ、新料金プランを本日午後発表


NTTドコモは15日、携帯の新料金プランを同日午後に発表すると明らかにした。政府の要請に応じ、月々の通信料を2~4割程度引き下げる方針を示していた。
http://news.livedoor.com/article/detail/16319024/

ということで、発表が楽しみです。


(追記)

今回の新料金まとめ

①ギガライトが1GBまで2,980円、3GBだと4,980円(しかも2年縛りだし)なのに対して、mineoなら3GBでも1,600円(しかも縛り無し)と圧倒的に格安であることが大変分かりやすくなりました。
お昼の遅さを我慢できれば…ですが。

②ギガホは30GBで6,980円、容量超過後も1Mbpsで使い放題なのに対して、mineoは30GBで6,600円とわずかに安いものの、容量超過後は200kbpsとなり、お昼も遅いということで、ほぼ勝ち目は無くなりました。

ということで、mineoを初めとしたMVNOの皆さんは、小容量プランを中心に売り込みをかける戦略に的を絞りましょう。





142 件のコメント
93 - 142 / 142
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>マイネ神さん

さきほど記事読みました。三木谷割無しみたいですね。
端末代金と
通信料金の分離が成った事だけは慶事って訳でもないの
かな . .
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
一休さんを出しといて1,930円じゃないとかspモードは別料金とか詐欺詐欺言われてたので、それを修正した程度という認識です。
大手キャリアは少子化の時代にも拘わらず、家族割引で囲い込みを行おうとしている‥。
我が家の様にスマホやガラケーを使うのは自分一人の家庭にとっては何の恩恵もないので蚊帳の外のオハナシ‥。
我が家のシンディーさん(老婆)はスマホもガラケーも興味なし‥。
大手キャリアはお一人さまの家庭には冷淡ですね。
こういう施策ばかり続くと、益々大手キャリア嫌いに拍車がかかります。
んー、しかし、これ、マスコミ各社が大々的に報じるほどのことだったんですかね?という。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
4月26日の決算発表、増配が期待できるかもしれません。
大口顧客しか要らないって言えば良いのに…
小口はMVNOへ投げて
通話特約とキャリアメール手数料として
1回線あたり1000円から2000円もらったら良いのでは
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
んー私は結構好意的に捉えてますけどね。
家族で利用してるユーザー、固定回線とセットで利用してるユーザーが一回線だけで利用してるユーザーと同価格の方が納得出来ませんね。
お得意さんを優遇して自社のサービスで囲い込むのは、どこのビジネスでも同じだと思いますが。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ドコモは何もしなくても大半の養分は離れませんからね…
>文福さん
大体記事通りだと思います。

auやSoftBankの後追い感が強くて値下げした感が無いですね。
端末価格が上昇する事を考えると、この値下げ幅では負担増になるケースの方が
多くなるかもしれません。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
auのフラットプランやピタットプランから何年経ってるでしょうね?(⌒-⌒; )
ただ、個人的にはMNO全社がほぼ横並びでピタットプランのようなプランを出して、初めて価格破壊が起こると思っていたので、このあとどうなるかが楽しみですね!
特にMNOとしての楽天…
大手キャリアのいう、『家族』の定義が『3親等以内』でしたっけ?

親戚付き合いも無く、兄弟仲も悪く、同居老親はデジタルデバイド丸出しの情弱です。

大手キャリアの家族割引対象外ですよね‥。私の場合完全に『詰み』‥。
おっさんずラブでは籍を入れられんからのう…
🍄、🐶、🍑儲け過ぎているからシリーズモノのCMテレビでバンバン流している訳で‥。

消費者に還元する気無いのが丸判りの甘言だぜイエー💧チェキラッチョー⤵
令和オジサンの圧力なんてアウトおぶ眼中ってか?
青天井!青天井!!

日本初! データ容量に上限のないスマホ向け料金プラン「auデータMAXプラン」提供開始 | 2019年 | KDDI株式会社
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/05/13/3750.html
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
テザリングは20GBまでらしいので固定回線代替は厳しいかもですね。

resize.jpeg

auがこれ

〜1GBはドコモと料金同じ(2,980円)
〜7GBもドコモと料金同じ(5,980円)
中間のみ変えてきた(ドコモの〜3GBと〜5GBのちょうど間の料金で〜4GBに)

ということで、全く割安感無し❗

見事な横並びで競争回避ですな〜

スクリーンショット_2019-05-13_13.18.06.png

「auデータMAXプラン」については少し差がある。

ドコモ:最大30GB、超過分は1Mbpsで使い放題:6,980円
au:容量制限なし、但しテザリングは20GBまで:8,980円

→固定回線代替ならドコモの1Mbpsのほうが安くて良いかも

スクリーンショット_2019-05-13_13.09.39.png

ドコモのギガライトと全く同じスライドプランを新規採用したうえで、赤文字の料金設定すれば、ドコモの約1/3の料金であることが一目瞭然となり、分かりやすく対抗できるのではないか、というアイデアをファームに投稿してみました。
https://king.mineo.jp/my/132c3b2f477438a4/ideas/52037

こんなんで魅力ありますかね?
(このスライド式プランの場合は、パケット繰越やギフト、フリータンクなどが使えなくなるため、一般プランより安めの設定にしています。)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>Dark Side of the Moonさん

ちょっと間に挟まっちゃったので空気読んで間のコメント削除しときましたm(_ _)m
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
なんじゃこれ、KDDIの新プランも見事に安くない!

5月15日の決算発表、ドコモと同じく、増配が期待できますね。
nakaqwasさん

お気遣い頂き有難うございます。
m(_ _)m
Ddkpyさん

>なんじゃこれ、KDDIの新プランも見事に安くない!

見事に横並びの同一料金ですからね❗
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
キャリアの3分の1!というのはインパクトあっていいですね。
家族割、セット割が適用できないという前提なら、私には魅力的に移ります。
端末代は考慮しなくてよくなりますしね。
あとは下手なキャンペーンなんかより、長期割(弱くていいんです)採用してくれたら永住も?
自分が気に入って利用してる企業、サービスからえこひいきされてるって感情は忠誠心につながると思うんですけどね。
逆に長期ユーザーを養分と思うようなのが見え隠れすると…サヨナラです笑
マイネ神さん

日本語でお願いします。
マイネ神さん

「これ」ってこのスレの主題のドコモ新料金のこと?、それともau新料金のこと?、はたまた私の書いたmineo新料金案のこと?

また、増益って何?
新料金は数千億円の減益になるのでは?

などなど意味不明です。
う〜ん、どうなんでしょうね?

東洋経済
ドコモの新料金「最大4割値下げ」の破壊力
https://toyokeizai.net/articles/-/277001?page=2

…新料金プランの導入によって、ドコモの通信料収入は2020年3月期以降、2019年3月期と比べて年間で最大4000億円減少する見通しだという。この減収額は、分離プラン導入によって端末の値引き額がなくなる収入押し上げ分を入れた上でのマイナス幅で、足元の経営に大きな打撃となる。ドコモの計画では2019年3月期の営業利益見通しは9900億円だが、値下げ後、この水準まで利益が回復するには2024年3月期までかかる可能性があるという。
アナリスト向け決算説明会での質疑回答
https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/binary/pdf/library/presentation/190426/190426_qa.pdf

Q:2019 年度営業利益は、対前年で 1,800 億円の減益となる。新料金の減益影響が 2,000 億円 とのことであるが、そのほかの減益要因の分析と利益回復への道筋について、増益要因及びスピード 感を教えてほしい。

A:減益要因については、おっしゃる通りまず新料金の影響が 2,000 億円ある。そのほかの減益要因として分離プラン導入による機器収支の悪化により 800 億円程度、5G など含む成長投資の対前年増分が 550 億円あり、これらの合計が 3 千数百億円の利益押下げとなる。一方利益の押上要因としてはコスト効率化が 1,300 億円、スマートライフ領域の成長が 130 億円、そのほかにより利益を押し上げ、結果として 1,800 億円の利益減となる構造であり、押し下げ要因は新料金の影響に限らない。

…今後の利益回復の道筋であるが、新料金導入によるフィーチャーフォンからスマートフォンへのマイグレーションやアップセルによる通信料収入の回復に加え、スマートライフ領域の成長、特に決済サービス、コンテンツビジネスやあんしん安全サービスの成長、さらにはデジタルマーケティングの推進による増収やコスト削減の更なる強化などにより 2020 年度以降の増益基調を確保する考えである。

st52693_docomotariff-01.jpg

ドコモ吉澤社長を悩ます、新料金プランの“誤解”
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1904/26/news130.html

…新料金プランの提供に伴い、ドコモは2019年度に2000億円規模をユーザーに還元する見込み。その結果、2019年度通期の売上高は2608億円減、営業利益は1836億円減となる見込み。

…新料金プランでは月々サポートは提供されないため、この分が2019年度に900億円プラスになる。ただしdocomo withの月1500円を引く分の還元額が計400億円になるため、プラス額は500億円に。「料金プランの値下げだけで2500億円の還元になる」(吉澤氏)ため、ここから500億円を引いて、2000億円規模の還元になるというわけだ。そのままだと営業利益は2000億円減となるが、スマートライフ領域での増益とコスト削減によって、これを1836億円減に抑えた。

…新料金プランの導入に伴う還元額は「年間で最大4000億円規模」としているが、この規模になるまで新プランへの移行が進むのは「3~4年先」になると吉澤氏はみる。となると、今後は減益幅がさらに広がることが懸念されるが、「減収減益となる2019年度を底にして、2020年度以降、できるだけ早期に利益回復を目指したい」(吉澤氏)という。

…その回復策について吉澤氏は、dアカウントの会員基盤をベースにした、外部サービスに送客するデジタルマーケティングでの手数料収入と、スマートライフ領域(コンテンツ、Eコマース、決済、法人ソリューションなど)や5Gでの新サービスなどを挙げる。これらの新たな施策で新料金プランの還元分を取り戻していくという。
流石ですね
元を正せば日本電信電話と国際電信電話
年明けに社長さんが言ってたので
ソフトバンクは追随しないのですよね…

minimon.jpg

ソフトバンクの現行プランだと、上図に1,500円プラスですかね?
(基本料金が2年縛りで1,200円+ウェブ基本料金が300円)

そうなると、
〜1GBは3,980円
〜2GBは5,980円
〜5GBは7,480円
〜50GBは8,480円
で、ダントツに高くなりそうです。

(キャリア料金は詳しくないので、違っていたらご指摘下さい。)
大手キャリア契約者がスマホを購入する場合と、非契約者が端末のみ購入する場合とで、端末の値引きがどう変わるのか、気になるところですね。

smartphone_plan_table.png

(話を戻して)
ソフトバンクの場合は自社にワイモバブランドがあるということで他社の値下げ攻勢に歩調を合わせないつもりなのでしょうか?

〜2GBは2,980円(最初の1年は1,000円引きで2年間1GB増量)
〜6GBは3,980円(最初の1年は1,000円引きで2年間3GB増量)
〜14GBは5,980円(最初の1年は1,000円引きで2年間7GB増量)

というワイモバの料金は、確かにドコモやauの新料金の比ではない格安料金ですし、そのうえ10分カケホまで付いてますからね。

L_image.jpg

ワイモバとソフトバンクの契約回線数が逆転する日は近いかも(笑)
カ○テル?かる○る?軽いTel笑
結局ほぼ料金横並び‥。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
分離プラン導入とか有識者会議で色々議論されて適正かつ公平な競争が起きた結果…
凄い成果ですね笑
4割下げれるってこういうこと?
全ユーザーが一律4割下がるとは流石に思ってないですけど、普通に考えるとキャリアは4割減益にならないとおかしいですよね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
4割減ったら普通は会社の存続も危ぶまれますよね。
NTTドコモは、分離プランに対応する新しい端末購入補助制度「スマホおかえしプログラム」を発表しました。

「スマホおかえしプログラム」は高額になりがちなハイエンドモデルを買いやすくするオプションサービス。利用できる機種はハイエンドモデルに限られており、端末を36回の割賦で購入することが条件となります。

機種購入時にプログラムに加入すると、割賦支払いのうち24回(2年分)が終了して以降、端末の返却を条件に、残債の支払いが不要となります。いわゆる「残価設定ローン」のような形態です。プログラムの権利を行使せずに、36回の割賦を支払えば、端末を手元に残すこともできます。なお、このプログラムには「次の機種変更もドコモで行う」といった条件はありません。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190516-00010006-engadgetj-sci
「残価設定ローン」で分離対応!?!?
頭いいなあw
docomo契約者を優遇する端末割引制度は完全に消滅したように見えますが、ショップでは色々と抱き合わせるんでしょうねえ…
お返しプログラム?
面倒な事せずレンタルって言えば良いのに…
いや〜普通に割賦販売だと思いますよ。(3年長期の)

2年後に下取りに出して残金とチャラにするもよし、そのままもう一年割賦を払い続けて完全に自分のものにするもよし、というシステムのようです。

リースには少し近いかも…
私はハイエンドに拘らなくてもイイ。
キノコ🍄の余計なアプリ要らないです。

これから先は割賦で縛られるより、コスパの良いSIMフリーモデルをその都度買っていくつもり。
10万円出すなら私はパソコン買い換えます。

オークションで入手したSCL24は今もメイン機種で現役ですし、電池入れ換え楽だから、これからもOSがアプリ非対応に成らない限り、まだまだ使い倒します。

サブ機種のhonor8はオクタコアで動画再生もサクサクです。不満は防水非対応の所だけです。

まだまだ私の🍎林檎教団入信は先でしょう‥。

あと2~3年後にはハイエンドでなくても、5G対応機種も出るでしょうし‥。それまで辛抱です。

iphone_se-5.jpg

よそものさん

>私はハイエンドに拘らなくてもイイ。

私も同じで、未だにiPhoneSEです。

アップルペイが使えないこと以外は特に不満も無く、軽くて小さくてデザインも良いのでお気に入りです。

壊れた時用にスペアも数台用意してあり、まだまだ数年はSEを使い続けると思います。
日経:「4割引き」は幻、ドコモやauの新料金は大して安くならない
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00687/051300004/?P=2

…新規参入の楽天モバイルや格安スマホに代表されるMVNO(仮想移動体通信事業者)の攻勢に期待したいところだが、気になるのは家族割の影響だ。大手3社はここにきて家族の定義を大幅に緩め、ますます囲い込みを強化してきた。これを切り崩すのは容易ではなく、楽天モバイルは参入前から早々にガードを固められてしまった格好だ。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ハイエンド故の機能も大差なくなってきましたからね。
iPhone XSと6S(Wi-Fi運用)持ってますけど6Sでも十分な気がしてます笑
Dark Side of the Moonさん

>私も同じで、未だにiPhoneSEです。

私はPhoneSEを楽天モバイルで機種変更で販売しているものを狙っていたのですが、ストレージが16GBとかショボい容量なので入手を見送った事があります。

SE64GBは楽天モバイルでは売り切れてしまったし、結局高止まりのiPhone7が値下がりするまで待った方が良いかな?と、未だ🍎林檎教団に入信はしておりません。(7は人気があり安くならないのですが‥)

個人的には、秋頃三ッ木ーマウスが楽天モバイルユーザーやその他楽天経済圏のサービス利用客も得をする通信プラン実施やコスパの良い格安端末販売を期待しています。
私の場合は中古専門なので、2年以上前にSE64GBのSIMフリーapplecareプラス付きを二万円台で購入したものを使ってますが、昨年買ったスペアは一万円台前半でした。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。