掲示板

桜は今日の爽やかな風に散りつつ在りました

KIMG3342.JPG

今日は頗る快晴の中、長女の休みに会わせてさ、サイクリングで、お墓参り、そして城山公園に
八重桜が咲いていると、想い行きましたが、まだ早くて、蕾がとても綺麗に、濃い桃色になって、
2分咲きという、と頃でした

KIMG3349.JPG

来週頃が見ごろかと、おにぎりを
食しのんびりソメイヨシノの、かぜにちる花びらを眺めて、20ネンマエには良く此方に子供達と遊びにきていたあ、思い出にしたりました

KIMG3345.JPG

近くには、可愛い花や、五月も少し咲き始めていました

KIMG3352.JPG

また帰りには、川沿いを走り、娘はノビル取りに勢をだし
私はつくしを、見つけ大喜び、
夕食には二品追加になりました
天ぷらにしたり、ノビルは、酢味噌で美味しく
頂きました
爽やかな1日でした


4 件のコメント
1 - 4 / 4
つくしを料理されるんですね!
どんな味ですか?
近所でつくしが見られないです(;>_<;)
最近、見かけなくなりましたね
小学2年の時
担任の先生がつくしで佃煮
(…かな?)を作ってきてくれて
給食時にクラスみんなで分けて
食べました

ほんの一口だったし、子供だった
から正直味も覚えていませんが…
お母さんみたいにやさしかった
先生のことは今でも覚えています
れんげ草
れんげ草さん・投稿者
マスター
つくしは、娘が天ぷらにしてくれました、
無味に近いです、
天ぷらは初めてでしたが
以前にはつくしの卵とじを生まれて始めて食べました、
この年をして二回目のつくしでした
まだ咲いているので、又川沿いに行こうかなあと、思っています、長女が3歳長男が10か月の時に
東京から朝霞市に引っ越してきました
子供はみな朝霞に育ってとても良かったと
言ってくれています
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。