掲示板

大不況の兆し❗

長期金利と短期金利が逆転してしまいました。
大不況の兆しが見えてきたのですが、一庶民はどう動けば良いでしょう?
今年、定年を迎える私は不安がつのるばかりです。
後ろは向けませんので、新しいことにチャレンジして、モチベーションを保って攻めて行くつもりです😆🎵🎵
チャンスと捕らえ頑張って👊😆🎵良い老後に向け突き進むだけです。
やっと会社を離れる決心もつきましたし、自分に正直に活きていきます。
掲示板では、いつも元気をもらっています。
皆さんも頑張って👊😆🎵


23 件のコメント
1 - 23 / 23
緊縮財政してるようじゃあ無理!それを許してる我々有権者もアホだと思います(;´Д`)
消費税アップも恐ろしい…
近年は夏季オリンピックを開催したほとんどの国は、オリンピック開催後に不況を経験しています。最近では1996年のアトランタ五輪だけが不況に陥らなかったようです。

日本も50年以上前に開催した1964年の東京オリンピックの次の年に不況に陥りましたが、この時は政府の積極的な投資で何とか盛り返したようです。今回はそんな余力はありそうにありませんので、別の手立てが必要でしょうね。大阪万博?それだけでは焼け石に水のような気がします。
日銀任せのアベノミクスは既に破綻していますのでこの先は無いと思います。すぐに安倍首相はすぐに民主党時代は悪夢とは言いますが、確かに失策続きでしたが経済的にはリーマンショックからの回復時期で世界経済がもち戻したのが
アベノミクスの功だけで良くなったように言ってるだけで
時期が良かっただけです。福島の原発事故の要因を作ったのは第一次安倍内閣時代に津波対策が必要と学会発表に対して対策は必要ないと東京電力に対してお友達忖度が本来責められられるべきだと思いますが
失業率は自民党麻生内閣時代がマックスであって民主党時代は既に回復時期にはいってます。
福祉のばらまきだけでは政治的にはどうかとは思いますが
決してアベノミクスも誉められるものではない
低金利では老後生活を考えて貯蓄しても全く旨味がありませんし銀行も利鞘も稼げないので決して誉められるものではないと思いますが
どうなんでしょうかね
日本は人口減少時代の流れからすると、好景気でインフレには、成り得ないと思います。

私達年金受給者には、デフレ若しくは低成長経済が助かるのですが…。

大不況と言うよりも、富を持つ者はより豊かに貧乏人は益々貧乏に!格差社会の拡大なのでしょうね。
生涯現役時代の突入なのかもしれませんね。
今どきは、70代でもフルタイムで働いている人もいらっしゃいますので。
貴重な税金を沖縄の海に捨てている
こんな事していたらカネが必要な大切な事業に回らない
政治家に必要な長期視野を持ち合わせていない人間は即刻退いてもらいたい

だいたいセンスの欠片もない「アベノミクス」なんつう造語を使っている時点で推して知るべし。
心がざわざわします…!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
逆イールドってやつですね。

景気が悪くなるので、マイホーム安く買えるかな?

リーマン級以上の不景気をお待ちしています。
世界大恐慌が来るのが早いか、それとも巨大地震による災害に見舞われるのが早いか、何方も有り得る事から悩ましい問題です。

現在は、少子高齢化の時代に投入し、社会福祉や健康保険などに税金が食われていますが、政治屋や官僚が主導して進める政策が国民が望んでいたものなのか、有権者の視点でシッカリと見極め、次回の選挙で政治屋にジャッジを付けなければなりません。
(いつまでも、国の借金を未来に持ち越してはなりません、日本が個人だったら既に破産しています。)
ナルチャン
ナルチャンさん・投稿者
ベテラン
日本沈没を思い出しました。
大不況の時の新聞を見ればヒントがあるはずですね☺
皆さんありがとうございます。
そろそろ世界人口の整理が必要なのでしょうね…
安部内閣では景気回復はむりでしょうね。もともと私利私欲に走る自民暴走列車に託す我が国の多くの民を欺き自ら良ければの輩集団ですから、政権維持の為に怪しい宗教団体まで取り組み滅亡に追いやる自民党は本当に罪が重いです!
 マネックス証券の広木さんは心配するなと言っています。信じるか信じないかは、あなたしだい。

「逆イールドで景気後退」は思考停止の典型
https://media.monex.co.jp/articles/-/11251
楽観的な方も居る様ですが、何が有るか誰も先が読めません。

地震に備えると同じ様に、危機管理に備えて株の投資配分を変えたり、仮想通貨を複数に分散させるなど準備をしましょう。
(因みに、災害時はインフラが通常でない事から、キャッシュレス決済は利用できないので、現金も多少必要でしょう)

Screenshot_20190330-234452739_1.jpg

将来的にべらぼうに不足するのはIT系と土木建築です。
IT系は人気で増えてるんですが全然足りません。土木建築は小泉政権のときと比べると180万円も給料が上がっているのに100万人減ってます。
会社にしがみつくのではなく需要のある稼げる分野があるわけですから悲観することはないと思いますね。
富士通、コカコーラは45歳以上はリストラと発表されましたし労働者は流動していかないと今後の日本は成り立たないです。
>山びと源さん
>デフレの時は、財政出動するのが、世界の常識!

これ正にその通り!日本の問題点の根幹を突いてますよ。20年もデフレ続いてる国なんて日本が初めてでしょうw
早々にデフレから脱却できれば、的外れな議論もしなくて済むと思います。

※それにデフレの時は減税&財政出動って中学・高校でみんな習ってるはずです。どうしてその通りしないのか超疑問なんですよね・・・コレ言うと「法人税減税してるよ」って言うどうかしてる奴おるのも問題・・・
世界大恐慌の引金は、中国市場の景気に掛かっていますが、トランプ大統領が仕掛けた貿易戦争により、中国市場の景気が2018年の秋あたりから下降気味となっています。

上記の件が起因し深圳地区では、工場閉鎖する企業や工場が増加し始め、2019年の春節休暇前から従業員の人員整理が始まり、地方から都市部に出稼ぎしていた人や就職できない若者が路頭に迷っている状況です。
(ユニコーン企業であるテンセントなどでも、人員整理が始まっています)

この状況下で、国営企業が業績を伸ばし民間企業の業績が下がっている事から、国進民退と言葉も生まれています。

特に、シャドーバンキングによる焦付き(投資会社の資金横領など)が相次ぎ、銀行も民間企業への資金貸出を渋っている事から、中国国内で社会問題化していますが、中国政府の意向で景気破綻とならない様にコントロールしている模様です。
(この状況が何時まで持つか判りません)
先程WEBニュースで関連する記事が有りましたので、情報共有させて頂きます。

<ご参考>
https://jp.reuters.com/article/canada-curve-idJPKCN1RA0KD

https://jp.reuters.com/article/japan-economy-industry-idJPKCN1RA0EN
こういう話題にるとすぐに「アベガー!」と言い出す輩が多いのですが、実際選んでるのは国民であり、現政権に反対するアベガー!の方々はより指示される経済政策を示せばよいのに「モリカケガー!」ばかりで具体的な話が出てこない。結局、トータルで見て現政権の政策が支持されてしまうわけで。
安倍総理は、正直経済政策について理解していないのではと思います。アベノミクスガー!と言ったところで本人が理解していない節がある。矛盾が起きてることを理解していないなあと。ゆえに話に説得力がない。理解してないから御用学者だったり財務省の言いなり。どちらかの話だけ聞いてればまだ筋が通るが、アンチ財務省の学者と財務官僚の話の両方聞くからややこしい。
本来のアベノミクスの筋から言ったらこの秋の増税なんて絶対にありえないんですがね。野党はここ一点を突破口にすればいいのにほんと、頭悪いというか、プライドだけ高いというか・・・。逆に、自民党がやっぱ増税辞めた!とかいったら野党は終わりだよ。
経済政策に不満があっても、野党が受け皿になりえないからトータルで支持せざる得ない状況が困ったものです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
お給料上がらないので、インフレになると困ります。

デフレ・円高を希望します❗️
 インフレになったら給料上がるので心配しないで。物価はもっと上がるけどね。
今の日本は、スタグフレーションだと思っているのですけど。
グローバル経済に引っ張られて、原材料の輸入価格が上昇してますが賃金は据え置きもしくは微増です。
しかも、10月からは消費税の増税もありますから景気の冷え込みは確実でしょうね。(滝汗)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。