JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
駅のコンビニで使ってみました。バーコード読ませて Suica専用なのでタッチで完了したのですが電車に乗って支払い情報を見ると、2倍になってました😳バーコード2度読みした様です。2度と使いませんヽ(´o`;
メンバーがいません。
150円ほどで
問い合わせも面倒なので
諦めます😓
システムが腐ってるのか、意図的なのか、、、、
私も気をつけたいと思います
或いは、会計時に、数量の選択・表示をする画面が、常識的に考えたらありそうなもんですが。
セルフレジシステムが人の良心に依存せず、完全なる運用が可能になる時が来るとすれば、
第一段階として、同一商品であっても、全ての商品のバーコードを変える。
第二段階として、ナノサイズのチップを全ての商品に埋め込んで、ICチップリーダーは、
対角30cmまでの距離の読み込みを可能にする…で、ほぼ完璧かな。
うちの近くのTSUTAYAもセルフレジが導入されたので、すごく楽です。
そして、早い
お気持ち、お察しします。
金額の問題じゃなく、なんかムカつくんですよね~(苦笑)
これは店の出口に設置すればいいので簡単でしょう。
あるいは、中国の深圳のように、店に入る時に、QRコードをスマホで読み込ませることで入店できるシステムも有力ですね。
というかこういうのってセイフティはないんですか?
問題化しそうですね。
普通のレジが長蛇の列の時に使いますが、割と手間です。
西友は、値引き後のバーコードが以前のバーコードの上に貼られていますよー(笑)
大体店員さんが近くにいて、間違いを教えてくれますけど、見てなかったのでしょうね。
スーパーとかは、普通にセルへレジが有りますが、私は未だに慣れなくて、
大体店員さんのお世話になっています。
おお、そうでしたか^_^A
ありがとうございます。
では、さっきのはAEONか、未対応の頃だったかも。
セルフレジがあるJRのニューデイズなど、よく利用します。
セルフレジは誰も使わず、
有人レジが行列になってる時が多いですよね。
有人レジだと割引になるわけでもないので、
やっぱりセルフレジはいいなあと思います。
ドンマイ☆
(スーパーのセルフレジも、その様な仕組みが作り込まれています)
今回、投稿者が体験したレジのメーカが何処なのか判りませんが、アプリの作り込みが素人過ぎて災難に遭ったと思うほかありません。
https://www.youtube.com/watch?v=NrmMk1Myrxc
店員が来て、対応してくださいましたが、面倒なので断りました。