掲示板

ウィスキー🥃以外もお好きでしょ?

DA998D2E-19A2-4775-ACC4-C4A2F56F50A8.jpeg

私はすぐまっかになりますが、お酒大好き❤です。
だいたいお給料日のときは、麒麟の生搾り買って飲んでました。
風呂屋いくと、ハイボール頼んで飲んでます。

※みなさんは、普段からどんなお酒飲んでます?※

あと、特別なときは上善如水という、純米系のお酒も飲みやすくて好きですし、熱燗ならコンビニでパック酒買って昆布を刻んで入れるとほら上級酒みたいなことしてます笑笑
焼酎は芋とか鍛高譚も好き!冬はお湯割りで身体ポカポカです☺︎


62 件のコメント
13 - 62 / 62

60BA2001-D403-4381-ABA7-B045BB7670C7.jpeg

お酒いいですね〜

普段はビール風なやつか芋
この時期は熱燗がしみますね〜
ヒレ酒たまらんです🍶

ワインはいかがですか?
おたるワインお気に入り♪
とりっち♪
とりっち♪さん・投稿者
ベテラン
かごめそーすさん、またおいしそうにお酒撮りましたね。ワインいいですねー色んなチーズとか🧀つまみについつい飲みすぎてしまいそう。やはり真紅の赤ワインがわたしは好きです!
ひれ酒も、やってみたい。しっぽり吉田類みたくひとり酒場巡りするのが私の野望です。
沢山お集まりですね!!
朝から部屋中、お酒の匂いがする!

私は呑めないのに、飲酒運転?(笑)(笑)(笑)

6EFA3AD2-8B0F-4794-A38C-BD139949869F.jpeg

上善美味しいですよね。

普段飲みではないですがわたしは誕生日や正月などは箱入娘を飲んでいます。
もう一つ大きい容量のものはこの金の箱とさらにもう一つ箱に入っています。
どれだけ箱入りやねん!٩( 'ω' )و
超イケメン(海外でイケメン過ぎて国外追放された男に似ている)から「下戸だけどコレだけは飲める」と教えてもらった日本酒です。
同じ蔵元のこれよりも上位酒はありますがやはりコレですね。
イケメンは正義ですから( ・∀・)
とりっち♪
とりっち♪さん・投稿者
ベテラン
ひささん、朝から妄想酒場放浪紀状態です。飲めないんですね。妄想飲酒運転にならないよう、お気をつけてくださいねヾ(´▽`*)ゝ
とりっち♪
とりっち♪さん・投稿者
ベテラン
勇者オニッチさん、そこそこしますが、お正月🎍ぐらいには、いいお酒かもですね。へーー今度ネットお取り寄せしてみようかな。大吟醸だから冷やして美味しく飲めるこれからの季節もいいかも。
この箱なんかにつかえるかなーしかし箱入り娘はほんとに箱入り娘なんですね笑笑
それをすすめてくれた、超イケメンが気になりますww
昔は結構お酒やビールなど良く飲みましたが、今はほとんど飲まなくなり
ました。
最近飲むのはチューハイがほとんどで親睦会や懇親会などで飲むくらい
です。
但し、最近はあまり短腸症候群の影響もありアルコール飲料を飲んでも
すぐに排出されるので酔わないので、あまり飲んでも水と同じ感じで
もったいないので飲まなくなりました。

CB719609-B31F-4A84-8C7A-677089BD4203.jpeg

晩酌用の一升瓶
季節に応じて、お湯・常温水・冷水で青汁を混ぜて一杯限定となっています。^_^
おはようございます!
朝からお酒の話かあ☆
何でも好きですが、ビールはキリンの一番搾りですね☆
焼酎は天吹の酒粕焼酎。
ワインはお店で適当な選ぶので、決まった銘柄はないです☆
ウィスキーは生かロック。銘柄もこだわりないですが、外国産の方が好き。
リモンチェッロも食後に飲みたいですね☆
カクテルなら、ジントニックが鉄板。

他にもいろいろ好きです☆

fullsize_image-37.jpg

 玉川酒造の「ゆきくら」は、んまいよ!
 本物の雪で熟成した、ちょっとワインのようにフルーティーな日本酒です。
オールラウンダーですね!
もしかして体はワインでできてるとか・・

写真はバリバリ加工です(^^
雰囲気はこんなんですが、なかなかうまく撮れないですね。

霧島うまいですね。
最近、赤霧島が普通にスーパーに並ぶようになりました。
お財布に余裕があれば赤いってます!

891B4A16-685C-4F9F-A0E6-E8967CF390C1.jpeg

こんなのです😄
とりっち♪
とりっち♪さん・投稿者
ベテラン
新ちゃんさん、病気で酔った状態が保たないのもなんか悲しいですね。でも気分だけは味わいたいですしね。
くれぐれもこの先お身体ご自愛くださいね☺︎
とりっち♪
とりっち♪さん・投稿者
ベテラン
ghさん、ビールガラスがかわいい❤︎クラフトビールとかいうやつですかね。
とりっち♪
とりっち♪さん・投稿者
ベテラン
あ、ビールグラス🍺
とりっち♪
とりっち♪さん・投稿者
ベテラン
みはるかすさん、無理して飲むものでもないですしね。わたしの会社の後輩もアルコール飲まないけど、忘年会楽しんでたりするのでその場の雰囲気楽しまれるのであれば飲んでも飲まなくてもいいのではないかと思います☺︎
とりっち♪
とりっち♪さん・投稿者
ベテラン
天井さん、ゆきくら_φ( ̄ー ̄ )メモりました!!w
とりっち♪
とりっち♪さん・投稿者
ベテラン
マイネオさん、おはようございました!かなりのツウですね。わたしもビールなら麒麟一番搾り推しです。カクテルは昔あほみたいにカルアミルクばかり飲んでましたwあれは危険なお酒ですね、飲みやすい分。それくらいしか知識なくて。なんでもいけそうですねー勢いでならテキーラもいけます、わたしw
とりっち♪
とりっち♪さん・投稿者
ベテラン
きみったさん、そば焼酎!その選択肢もありましたね。芋か麦かシソのローテーションか、泡盛とかは飲みますけど。一升瓶に手を出したことは有りませんが、酔った勢いで社長たちとの懇親会のときに飲み放題についてた白州シングルモルトのウィスキーの瓶をかかえて、お家に帰ってた思い出がw
昔住んでたアパート近くの焼き鳥屋さんのハイボールは角瓶1に対してソーダ1みたいな超訳わかんない配合で大好きでした٩( 'ω' )و2杯で泥酔
とりっち♪
とりっち♪さん・投稿者
ベテラン
中野さん、すんばらしいハイボール濃いめですね笑やーお得なのかなんなのか笑笑コスパ凄いわ濃度こいわですねヾ(´▽`*)ゝあーい♪

IMG_20190310_134546.jpg

こんにちは👋😃

お酒大好きです👍
でも旦那が全く飲めないから家には料理酒用の安い清酒しかないんですけどね😁

時々お友達とか何かの集まりで飲む位なので弱くなっちゃった😅

何でも飲むけど日本酒の冷やが好き👍
写真は先週の集まりで飲んだ日本酒です👌
とっても美味しゅうございましたぁ~😁
とりっち♪
とりっち♪さん・投稿者
ベテラン
摩耶さん、こんにちはー☺︎いいですねー日本酒。お刺身とか塩辛とかでキュッと一杯やってみたいです。
わたしも久しぶりの飲みの場(しぼらく薬飲んでてお酒飲めなかったので)なのでほどほどのほろ酔いで楽しく飲めるといいな。旦那さん飲めないとあんまりガブガブは飲めないですしね。
妹と旦那さんが出張でいないとき、ガブガブ日本酒にワインにビール飲んだ時は楽しかったです。やっぱり飲める人と一緒だといいですよね!
陽も落ちてきて、いよいよ本開店でしょうか?(笑)
僕は工業用アルコール以外なら何でもイケます(笑)
ビールはプレモルが好き。
でも普段は麦とホップ(笑) ケケケ
日本酒は純米酒なら銘柄は拘りません。(吟醸酒は好きくない・笑)
銘柄を決めて幅を狭くしたくないので···。
焼酎は乙類の芋ですね!
赤ワインはカベルネ・ソーヴィニヨン、フルボディ。ベタ
白ワインはシャルドネ、さっぱりとした辛口。コレモベタ
産地こだわらず、値段にこだわる(笑)
ウィスキーはバーボン、ずいぶん長いことメーカーズマーク。
もちろん「赤」ね!(笑) ヤスイ!
ロック一本!
アフターディナーのカクテルはグラスホッパー。
キリがないので、、、要は何でも来い!です(笑)
僕と本気で飲んだら潰れるか、破産しますよ!
挑戦、受けて立ちます!!(笑)
よく飲むのは日本酒、ビールかな。甘くないのがよいです。
「アルパカ」というチリワインをよく飲みます。500円程度のお手軽ワインです。
白とロゼのスパークリング(それでも1000円程度)もあって、ちょっといい時に飲んでいます。

images.jpeg

「アルパカ」は種類も多いので、料理によって変えられますよ。
>rubidus さん

アルパカ、美味しいですよね!
コスパ最高ですし(笑)
近所の西友に置いてないので、
駅ビルで買って持って帰るのは苦痛(笑)
アサヒビールの営業さんには頑張って欲しい!(笑)

AC255B7B-4515-409E-A7F0-29D1F1FEA700.jpeg

迎え酒じゃああああああ!

ビールはたまに飲みます。
エビスかハイネケンを好んで飲みます。
水のように飲めるハイネケンいいですね。

一番好きなのはイネディットというビールです。
でもイネディットはお値段がお高い(;・∀・)
とりっち♪
とりっち♪さん・投稿者
ベテラン
みなさんそれぞれ美味しいお酒知ってて参考になります!!!

ちなみにわたくし、昨日から今日にかけて飲んでたのは、生ビールからの角ハイボールでした。10年以上ぶりの行きつけだったスナックで友達ママとその大ママもパパさんも元気そうで、さらに5年ほど失踪してた元同僚とも10数年ぶりの再会を果たし、最高な時間とお酒飲んで盛り上がれました。

女の子が作ってくれるハイボールが濃くて途中目の前が白くなってやばいとそのあとはチェイサーがわりの烏龍茶ずっとのんでました笑

なんかついてる日なのか、カラオケで88点ゾロ目でガチャのコイン2つもらったらそのうち1つがボトル一本プレゼントで🎁ウィスキーのボトル一本もらっちゃった☺︎また飲みに行かないとです。

5A284ED7-CF9E-4749-BFC3-CC3C90B119E7.jpeg

アルパカ?
500円って安いですね
今度飲んでみよっ
もっぱらブラックニッカでハイボール。

昔は拘ってシングルモルトとか飲んでたけど、質より量、酔えてナンボです。
とりっち♪
とりっち♪さん・投稿者
ベテラン
かごめそーすさん、アルパカが毛の刈り方絶対もてあそばれてるwwwわたしも飲んでみたい。アルパカさん
とりっち♪
とりっち♪さん・投稿者
ベテラン
ま〜坊さん、シングルモルトお高いですからね。わたしは家では缶の角ハイボールかトリスハイボール飲んでますねー
まえ、山崎の白州のシングルモルトをもらったときは美味しいハイボールなめてたけどなかなかねー
日本酒(〇とか安いやつ)>スコッチ>ビール>紹興酒>白ワイン>ラム>焼酎(甲・乙・黒糖・泡盛・ジン・ウォッカ等含む)>赤ワイン>バーボン>日本酒(純米とか高いやつ)
とりっち♪
とりっち♪さん・投稿者
ベテラン
ハゲテンさん、お詳しいですねーお酒のお値段事情🍹お酒の高いのってキリないですよね、コスパのいいお酒探しが一番w旨さと値段のちょうどいいとこ取りで☺︎

E79C0F70-851C-41B8-919C-8A5A04540D6F.jpeg

ジュースより安い
意外といけます(*´Д`*)
とりっち♪
とりっち♪さん・投稿者
ベテラン
かごめそーすさん、トップバリュー流石の安さ!6パーだし。こんどジャス、、イオン行ってみてみますぅー☺︎

Screenshot_2019-03-19-06-20-41.jpg

アルパカ毛を剃ると凄く細いですね。
とりっち♪
とりっち♪さん・投稿者
ベテラン
有名なやつですね、どっちか飲んだことあるかも☺︎そろそろお冷でキュがいい季節に。おちょことトックリのかわいいやつ揃えたいなーIKEAにあるかな笑ないな
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
体質的に飲めないので、飲める人が羨ましいです。世界中に美味しいお酒がたくさんあるのに、人生半分損した気分です…
ウヰスキーです。

ここ10年は専らウヰスキーです。
30代の頃はビール一辺倒だったんですけとね。
国内外産問わず美味しくいただきますが、ま、大まかな傾向としてはスコッチの瓶を手に取る事が多いみたいです。

普段はロックで飲むんですが何年か前の夏に氷を切らしてしまった事があって、
その時からストレート派です。

行きつけのBARと呼べる店は2件。
1件は職場ビルの北向かいにあるビルの1階に、もう1件は自宅から徒歩5分の路面店。
その時の気分と都合で使い分けています。
なんとも恵まれた環境にいる自分は幸せ者だなぁと思います。

店でもストレート。
BARでストレートを頼むとchaserを出してくださりますが、
近頃はこのchaserにコロナエキストラの頼む様になりました。
コロナファンの方はこちらにも多数おられると思いますが、あのキレ味スッキリのメキシコビールです。

スコッチのストレートのchaserにコロナビールは双方を引き立てます。
例えるならサウナの後の水風呂の様な。
今はもうウヰスキーが好きなのかウヰスキーのchaserのビールが好きなのかわからなくなっています。

そんな私の悩みは昨今のウヰスキー価格高騰です。
”マッサン“を機にウヰスキーブームに火がつき、この10年でミドルクラスのスコッチの販売価格は物によっては2倍に跳ね上がってしまいました。
ジャパニーズの山崎、白州などは絶滅危惧状態ですし。
更にイギリスのEU離脱後の関税が大いに懸念されます。

祝日の朝ですが、なんだかウヰスキーが飲みたくなって来ました。

P_20190319_211158.jpg

paypayキャンペーン中なんで、普段は買ったことないウイスキーを試してみました。
甘いウイスキーは嫌いではないのですが、この2本はいくら何でも甘過ぎ…
レモンでも買ってきて搾るしかないですな、失敗。
>hageten さん

そんなことで悄気ることはありませんよ。
なんでしたら私が後をお引き受けしましょうか?

ジャックダニエルは先日お亡くなりになった内田裕也さんが愛したお酒ですねー。
確か原田芳雄さんの通夜の時片手にジャックダニエルをぶら下げて登場した場面が印象的でした。

オールドパーは、岩倉具視が明治天皇へのお土産に持ち帰ったお酒。
ラベルのトーマス パーの肖像画はルーベンスによるもの。
彼は152歳まで生きたと言われる伝説を持つ男です。
ちなみにやはりラベルに記されている1483〜1635彼の生没年なんです。
swift707さん
大人買いですね~♪
私の場合、これやると無限消費しちゃうので
その都度買ってます(^^
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
出産してからアルコールにむちゃくちゃ弱くなったので、たまーに缶チューハイを飲む程度です。それも350ml1缶。
離乳が完了して「やっと飲める」と思ったら次の妊娠に突入と、禁酒期間が長かったのが原因なんでしょうけど。
しかし我が家には焼酎も日本酒もワインも転がってる不思議(夫と子供のぶんです)
チリワインの歴史は16世紀にさかのぼりますが、やはりヨーロッパのそれには足下にも及ばない、なはずなのではありますが、。
19世紀にフィロセキアというアブラムシがヨーロッパのぶどうを全滅させるのです。
その後ヨーロッパのぶどうの木は、、、
とにかくチリワインはうまい😋
とりっち♪
とりっち♪さん・投稿者
ベテラン
アルパカきになる🦙ワインと美味しいチーズ🧀買ってこようかしら
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。