掲示板

豆まきの日 ・。°~ ヾ(・ω・ )

こんにちは〜♪
2月に入って初めての投稿となります。今月もよろしくお願いします!( *´﹀`* )ノ

さて今日は節分!豆まきや、恵方巻きなど楽しいこと盛りだくさん(?)な日ですね♪
小学生のころ、学校に鬼(のお面を被った先生)が来て、わーわーしてた頃が懐かしいです笑

皆さんにも福が来ますように
・゚゚・。\(・o・ )オニハソト!( ・o・)/・゚゚・。フクハウチ


6 件のコメント
1 - 6 / 6
お豆は神社で買ったものが良いらしいのですが、うちは昔から神棚に上げてから撒きます。

恵方巻は「ただの太巻き寿司」状態、つまりぶった切って食べます。
関東なので昔からある物でもないですが、珍しい具の物がスーパーの予約販売で買えるので「条件付き容認派」です。

ちなみにいつからか家では「鬼は外」は言わなくなりました。

そして今年も猫たちを脱走させないように豆を撒くという高難度ゲーが・・。
今月もよろしゅうm(_ _)m
福はどこじゃ〜(T . T)
皆様(我が家)にも福きますように~
あっmineo様また福企画よろしくお願いします。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
祝:2月の初登場
インフルに嫌われ続けてますか
お元気そうで 何よりです。

我が家では豆まきはしませんし
鰯も柊も飾りません。
関東では昔は恵方巻きもありませんでした。
味気ない節分で ごめんなさい。
これからも どうぞよろしくお願い いたします。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
今年は恵方巻きをかぶりつくだけでしたね。テレビで大量廃棄されているのを観て無駄になってしまうのがやるせなかったのでしっかり味わいながら食べました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。