掲示板

節約上手になれたかしら?(´^ω^)光熱費編

誰か、褒めてください。けっこうがんばってるですよ!

2016年1月 電気5461円 ガス5228円
2017年1月 電気5019円 ガス5279円        
2018年1月 電気7868円 ガス6212円       
2019年1月 電気3166円 ガス3993円 ←ここ!

◆節約生活の成功と失敗(*ノ∀`*){料金確定しましたょ
https://king.mineo.jp/my/7ad657315b0863eb/reports/30250

去年、このスレで皆様から様々なアイデアを頂いて、節約に取り組んできました。
その結果がでたのではないかとぉぉぉ。゚(゚ノ∀`゚)゚。

・関電ガスに切り替え、従来電灯Aから「なっトクでんき」にした
・温水便座のコンセントを抜いて、便座あったかシートをひいた
・冷蔵庫の温度は「弱」設定
・待機電力をカットするためにコンセント差しっぱなしを極力やめる
・ホットカーペットを捨てて、電気毛布採用
・炊飯器の保温は使わない
・早寝早起き、寒いと思ったら厚着とスクワットw

以前から行なっている事
・エアコンなど暖房機器は、数年前から使っていない
・加湿器は超低電力の気化式ボネコ加湿器を愛用
・私は湯たんぽ愛用
・お湯はその都度沸かす(ティファール愛用)

まだ未実施だったと以前のスレを読み直して反省してること
・玄関扉に断熱シート
・アルミの断熱の敷物
・LEDシーリングライト(←どれを買っていいかわからない・・


節約上手な方が多い、まいね王!
皆様の日頃行なっている節約を教えてください♡
もちろん、光熱費以外のネタでもOKです〜


追記:2019年1月 電気とガスの料金が逆でした・・修正しました。


51 件のコメント
1 - 1 / 51
大分節約してますね。
ナイスです。😊
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。