<マニアック>あなたのケータイ、どの会社・地域の電話番号?一覧表(090)
こんにちは!おじさんと申します(^^)
僕は今mineoを家族で利用しているのですが、僕自身のケータイはmineoで新たに電話番号を受けて利用しています。
(MNPしなかったのは…気分一新?くらいの気まぐれなものでした^^;)
その電話番号をみて「あれ?今までの電話番号や家族の電話番号と明らかに規則性の違うものだ」とふと思ったんです。
そこでWeb検索などで調べてみると、各ケータイ会社・契約地域ごとに提供される電話番号の割り当てがあることを知りました!
今回は090のみですが、電話番号割り当ての一覧を作ってみました(^^)♪
(※ただ、若干実際と相違があるかもしれません。管轄している総務省の資料では地域表示が消されている為、過去の文献を多数拝見しました。しかし、各文献ごとに少しずつ差異がありました。ご利用は皆さまそれぞれのお楽しみの範囲でお願いできればと思います)
と、その前に各ケータイ会社の地域と旧社名の一覧をご覧ください。
もともとケータイ・PHS各社は関東/中部で1社体制だったIDO(日本移動通信)以外、地域ごとに会社があり、グループ内でネットワークをつないで電波が受けられるようになっていました。
(デジタルホングループとツーカーグループは関東・中部・関西のみの展開で、それ以外の地域では合弁のデジタルツーカーグループのネットワークにつながる仕組みでした)
その後
<au>
DDIセルラーグループ+IDO ⇒ au
その後ツーカーグループ3社がKDDIに吸収され、auに統合
<ソフトバンク>
デジタルホングループ+デジタルツーカーグループ ⇒ J-PHONE(→ボーダフォン日本)
その後ボーダフォン日本がソフトバンクに買収
DDIポケットグループがKDDIから独立 ⇒ ウィルコム
別グループだったアステル沖縄の事業譲渡を受けウィルコム沖縄設立
その後ウィルコムが経営破綻・自力再建を断念しソフトバンクグループへ
イー・アクセス(イー・モバイル)がソフトバンクグループ入りした後
イー・アクセス+ウィルコム ⇒ ワイモバイル
そして、ワイモバイルがソフトバンクに吸収される
-----------------------
を経てNTTドコモを含めて各社全国1社体制(沖縄の2法人:沖縄セルラー電話、ウィルコム沖縄を除く)になり今に至っています。
それでは今度こそ電話番号割り当ての一覧です↓↓
という内容でした(1つの枠に複数の地域が書かれている枠は7ケタ目の番号ごとに地域が割り当てされています…詳細は省略しました)
いかがでしょうか(^^
ちなみにmineoで新規契約した際にはどの地域の電話番号が割り当てされるかも気になりまして・・・今までに3プランとも契約をした中では
という結果でした。
mineoサービススタートから提供されているau回線のAプランはさすが関西の会社ということもあってau関西エリア割り当ての電話番号が用意されるワケなのだなぁ、と僕はひとり勝手に感心してしまいました(^_^;
Sプランも1回線契約しているのですが、090電話番号ではなかった為地域情報が検索できませんでした。この記事をご覧いただいた方の中で
・Sプランは(地域名)だったよー
・AプランでMNPせずに申し込んだのに、関西じゃない電話番号をもらったよ
など情報をお持ちの方はぜひコメント欄にて教えてくださるとうれしいです(^^)
⇒(2019/1/6 16:54追記)SプランはDプラン同様にソフトバンク関東エリアの番号が割り当たるようです。docoaさん、Dark Side of the Moonさんありがとうございました。上の図もアップデートしました。
僕はmineoにして特別キレイな並びの電話番号ではないですが、僕の住む地域ではもらえない電話番号が使えてなんだか得といいますか、おもしろいなと思いました!mineoで新たにいただいた番号をこれからも大事に使っていきたいと思います。
それではまた!
総務省:電気通信番号指定状況
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/tel_number/number_shitei.html
10桁時代の030や040ってそういう付け方だったのですか!
夜なべして?地味な作業をされた甲斐がありましたね(笑)
MNPがあるので「出身キャリア(移転元)の番号」という見方になりますね(^_^)ノ
イーサさんのコメントからすると、Aプランのau関西エリアの割り当てになるのはmineo(と同じネットワークを使うFiiMo・QTモバイルもだと思います)だけの特徴なのだと思います。
楽しんでいただけたなら良かったです\(^o^)/
…新規契約料なんてあったのですね(>_<)
ツーカー→→→ソフトバンク→mineoと090番号を持ち続けてきましたが、
東京デジタルホンと表示されていたので、アタリですね(笑)。
ソフトバンク関東エリアの番号でMNPされたのでしょうか(^_^)ノ
ツーカーからソフトバンク(旧東京デジタルホン)ということで、mineo含め新規参入組を応援し続けていらっしゃるのですね(^o^)
一度も四国には行ったことがありませんが、毎月NTT四国に料金を払っていました。
確か携帯電話が安く買えた記憶があります。
ツーカー停波に伴うauへの移動、システムトラブルやらなんやらで結構大変だった思い出があります。
当時はMNPもなく(というかMNPの予行演習扱いだった記憶が)朝にショップに預けて受け取ったの夕方だったのを覚えてます。
一度も行かれずにドコモ四国で、ですか!通販か何かでご購入だったのでしょうか。お得に買い物されていたんですね(^^)
ツーカーからauへのブランド移行を経験なさっているのですね!
朝手続きして、受け取りが夕方…お客さんもショップの方もグッタリな混乱ぶりだったのでしょう(>_<)
ツーカー終了はMNPと同時期…MNPはすっかり世間一般に浸透しましたよね(^^)
はじめまして
すごいマニアックな記事👏👏
これから家族の番号を調べてみます。
はじめまして!コメントありがとうございます。
ぜひ照らし合わせてみてください(^_^)ノ
今はMNPで移動できるようになってしまったのであまり発番された地域を気にしなくなってしまいました。
そういえば楽天は070-830*~858*が割り当てられたんでしたっけ。
懐かしい、と映る方
おもしろい、と映る方
さまざまですね!
楽天モバイルネットワーク(https://mobile-network.rakuten.co.jp/)の070番号割り当ても決まったんですね。いよいよ今年サービス開始ですね。
手元のmineo sプランを見てみました。
一覧では…「東海デジタルホン」ですかね?
私もスマホをもってから携帯会社を何度か移動した事があるのですが
その時に今使っている携帯の電話番号をMNPしたのか曖昧だったのですが
この表を見てあ~~!!あそこで貰った番号か!!って
目からウロコがぽろり、懐かしさしみじみでした(笑)
それにしてもこのデータ量は凄いですね!
こんなふうに番号振り分けされていたなんて面白いです!
そういうことになりますね。
この番号帯は東海のみの割り当てに見えたので、どういうことなのでしょうね(ここまでくるといちユーザーにはわからないところなのだと思います)
あー!MNP時代になってもそのような楽しみ方ができるわけですね(^_^)ノ
僕にとってもおもしろデータでした(^o^)シェアしてみて良かったです!
解約した mineo(au)は九州セルラーではなくツーカーホン関西でした。(初耳)
携帯電話時代をよく知らんのですが、キングダムでいう春秋戦国時代って感じなのかな…
違うだろうな。
今は三国志で楽天が匈奴とか…
例えが変ですね…
mineo Aプランはそうなのですよね!
わが家ではmineo Aプランで契約して旧関西セルラー番号と旧ツーカーホン関西番号とが割り当てられました(^^)
昔もいろいろな資本が携帯電話に参入していましたよね。。。
NTTドコモ/NTTパーソナル:NTT
DDIセルラー/DDIポケット:第二電電、京セラ
IDO:トヨタグループ、東京電力、中部電力
デジタルホン:日本テレコム、JRグループ
ツーカーホン:日産自動車(ツーカーセルラーは第二電電と共同出資)
デジタルツーカー:日本テレコム、JRグループ、日産自動車
アステル:各地域の電力会社
それでいうとケイ・オプティコムさんはかつてMNOでしたよね!
アステル関西/eo64エア
https://ja.wikipedia.org/wiki/アステル関西
http://www.soumu.go.jp/main_content/000200623.pdf
そうですね!もうすぐ(^^)
結構眺めていました。
080は、080-1xxxと2xxxがドコモ、080-3xxxと4xxxがソフトバンク、
080-5xxxと6xxxがauと、地域は別として、ここまではシンプルですよね
以下、080-70xx~76xxがソフトバンク、080-77xx~89xxがドコモ、
080-90xx,93xx,98xxがau、080-91xx,94xx,96xx,97xxがソフトバンク、
080-92xx,95xx,99xxがドコモと、終わりに近づくにつれ複雑になります
http://www.soumu.go.jp/main_content/000124098.pdf
いずれにしても、総務省の公開資料では地域までは不明なので
地域を知りたかったら独自に調べているホームページになるのでしょうね
MNPが始まって、電話番号からは本当の契約会社が分からなくなりましたが
新規契約の時には、この分類の電話番号が発行されるんですよね?
現在も新規契約すると地域単位の割り当てがされているのがmineo新規契約の様子では見られますね(^_^)ノ
マイネ王メンバーの皆さまで080電話番号持ち寄って地域表まとめられたらデータベースが作られるかもしれませんが、とても大切な個人情報ですからね…(^_^;)
MVNOに対する地域の割り振りがどうなるのか、以前から気になっていました
1回線090があったので今調べてみたら、ドコモ中央でした
関東在住ではないんですけど
契約者の地域に関係なく、中央(関東)で割り振られると予想していたのですが
地域の区別なくMVNOに対して割り振られている可能性も有りますね
僕の実契約のほか、ここでいただいたコメントの様子からもmineo Aプランでは契約者のエリアに関係なく(=KDDIからケイ・オプティコムに)少なくともau関西エリアの番号が振られているようですよね。
MNOごと・MVNOごとのポリシーみたいなのがあったりして…明らかにしようとすると深いですね!(^^)!
マイネ王運営事務局の方々でmineoの場合の事情を教えてもらえても楽しいのにな(なんて)
ドコモ一筋で来ましたが調べたときはやはりドコモでしたからもしかしたら他の方は一度も利用していない番号なのかも知れません。
改めて表を拝見して調べてみましたがやはりドコモですね。
現在UQモバイルに始めて移りましたが私のこの番号はずっと維持していきたいと思っています。
またドコモに戻ることもあるかな?
>10桁時代の030や040って
>そういう付け方だったのですか!
おじさん さんが予想外にお若い御様子で、17JK(仮)の私もびっくりです。
昔の携帯。
って、地域毎に別会社でしたから、自社地域エリアは030から、エリア外にローミングで繋ぐ時には040からで。移動する電話機なので、居場所によって市内局番と市外局番を使い分けないと接続できません、みたいな感じですかね。
その為、地方に出張してますって嘘ついても、繋がってる電話番号でエリア内に居る事がバレる…なんて話もあったり。
…って、ばっちゃんが言ってました。
MNPができて、一つの電話番号をそのまま活かせるようになって良かったですよね(^_^)ノ
ずっとじんぱちさんだけが使っている電話番号ってすごいですね!
(解約した電話番号って一定期間経つと開放→再利用されるようなので)
MNPの登場で
・大元の電話番号管理会社(じんぱちさんのケースではドコモ)
・現在接続される携帯電話会社(じんぱちさんのケースではUQ mobile)
の2つが存在する、という考え方になるのかな、と思います。
そういう仕組みだったんですね!
今じゃ考えにくいです…(^_^;)
(今の11桁の080/090ではなく、10桁の080/090です)
最初に持った携帯電話は、080から始まる10桁で、当時は030/040と同様に
160km以下なら080、160km超では090と変わっていました
080/090(10桁)の割り振り開始から1年も経たないうちに足りなくなり
010(10桁)が導入され、この時には距離によって010/020とはならず
距離による030/040・080/090の区別も同時に廃止されました
その後、020(10桁)→040(10桁)が携帯電話に割り振られました
(私事としては、最初の携帯は手放してPHSにした後
040の割り振りが始まった直後くらいに再び携帯電話を契約し
この時の番号が080(10桁)でした。勿論、他の方が使っていた番号ですね)
040(10桁)を割り振っても足りなくなる頃、携帯電話番号が11桁化されました
030(10桁)→090-3、080(10桁)→090-8、010(10桁)→090-1・・・のように
全て090から始まる11桁になりました
その後、090(11桁)だけでは足りなくなり080(11桁)が使われるようになり
更に、(11桁化時はPHS用だった)070(11桁)も携帯電話に使われるようになり
近いうちに060(11桁)も携帯電話に割り振られる見込みですね
詳細にお聞かせいただきありがとうございました。そうだったんですね。
(僕が知っているのは携帯電話・PHSが10ケタ電話番号だった時代までです・・・距離によって市外局番にあたる部分が変わる時代を知りません)
リアクションをいただいた皆さま、本当にありがとうございます!ずいぶん前からケータイを使っている方から現代のスマホ世代の方まで、多くの方々に興味をもっていただける内容であれば良かったなぁと思います(^^)
週に一回LINEで届くmineoからのお知らせで「掲示板からピックアップ」に取り上げていただけていました!
(びっくりしました)
★サイズが不揃いだった割り当て表を直しました(^_^;)
今は050から始まる11桁はIP電話ですが
携帯/PHSが11桁化される前は、050と060(共に10桁)はPHSでしたね
あと、11桁化される前の010(10桁)は携帯電話に使われていた訳ですが
今の010は、国際電話ですね
昔は、国際電話と言えば001で、これは当時のKDDのプレフィックスになる訳ですが
KDD以外にも国際電話を始めたのが弱体化の原因だったんでしょうね
その後、KDD+DDI+IDOが(KDDIDOではなく)KDDIになったのも思い出しました
PHSの
050-***→090-5***
060-***→090-6***
携帯電話の
010-***→090-1***
歴史をひもとくといろいろありますね。
PHSは
050-***→070-5***
060-***→070-6***
ですね
050と060(共に10桁)がPHSで、それ以外が携帯と知らないと変換できないですが
11桁化直後は、070がPHS、090が携帯と分かりやすくなりましたね
ごめんなさい…間違えました(^_^;)
070の携帯電話番号(070-5と070-6以外)もだいぶ馴染みましたね(^_^)ノ
素敵な一覧表ありがとうございます。
最近、mineoさんでいくつか回線を追加しましたので、共有させていただきます。
Sプラン→070-31
Aプラン→090-44、090-60、090-63
070しか払い出されないと思っていましたが、090からはじまる番号をいただけて驚きました。
Aプランでは、1週間ほどずらして複数追加したのですが、若い番号から順に払い出されているようです(^^)
はじめまして!コメントありがとうございます(^^)
4契約も!そして、Aプランはすべて090~とは!上の番号から段々下の番号へ…という感じだったんですね。
ちなみにAプランはいずれも上の表の関西セルラーかツーカーホン関西にあてはまっていましたか(^^)?
この法則性おもしろいですよね(^o^)
(080ですとグループごとでもう少し整ってきます…旧イーモバイルがあるくらいで基本現在の3大キャリアになってからのグループ構成なので)
お返事ありがとうございます!
珍しい(?)090番号を上の番号から下の番号へ…とは驚きました( ´ ▽ ` )
090-9まで行ったら、090-1の空いている番号へ戻るのかも気になります。
電話番号ですが、作成された表にバッチリと当てはまっていましたよ!
ちなみに、最後に契約をした回線のみツーカーホン関西の番号でした。
電話番号の指定状況って面白いですね♪
(個人的には、070も整うかと思っていたのですが、少し入り組んでいて不思議に思っています)
ただし、UQ mobileの沖縄契約に関しては沖縄エリアの割り振りになるのを確認してます。
続き1
続き2
コメントありがとうございます!
au回線の説、それかもしれません(^^)
(MVNEがmineoなFiiMo Aプラン、QTモバイル タイプA含め)
旧UQモバイル沖縄(現沖縄セルラー電話)契約は沖縄セルラー電話割り当てということですね。
プロフィール見ましたが、所有回線数がすごいですね!