掲示板

子供が独立する際のメルアド/電話番号

mineoで複数回線契約しており、一部を子供に端末ごと貸与する形で運用していますが、この度、子供が独立生計となるため、契約を見直す予定です。
できれば、メルアド/電話番号を変更することなく、支払口座だけを変更したいのですが、こういった虫の良い手続きは可能でしょうか? あるいは、同じ経験された方、経験談を共有いただけませんか? よろしくお願いします


8 件のコメント
1 - 8 / 8
名義変更(譲渡)することになるかと思いますよ。
https://support.mineo.jp/setup/guide/namechange.html

こちらのスタッフブログが詳しいかと思います。
https://king.mineo.jp/magazines/special/602

何人かの方名義変更されていて掲示板も立てておられますので検索されてみては…と思います。
その場合は、名義変更をすることになります。
ですが、代金決済はクレジットカードしか選択出来ません。

mineo 名義変更(譲渡)
https://support.mineo.jp/setup/guide/namechange.html
eo光ユーザーなら、合算出来る?
残念ながら、名義変更でmineoメアドは引き継げなかったと思います。


複数回線を別eoIDでお持ちならですが、お子さんにファミリーカードを作れるクレカを作らせ、とちくん2016さんがお子さんのファミリー会員になって、とちくん2016さん名義のままマイネオの引き落としカードにするとか。。
>ちはやぶるさん

名義変更しましたが、mineoメールアドレスは変更しないでそのまま使えましたよ。
色んな事情があるかもで、失礼を承知で、

子離れ出来ない親?。独立となれば本人にも色々計画があるのでは?
nokkoさん
ご指摘ありがとうございます。

スレ主さん、誤り失礼しました(._.)_
とちくん2016
とちくん2016さん・投稿者
レギュラー
皆さんからのアドバイス、大変参考になります。ありがとうございます。本件、譲渡手続きで解決できそうなので、検討してみます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。