コスモスと信長
こんな秋晴れに家に居るのは勿体無いので出掛けてきました
今回は私の地元滋賀県にある近江八幡と安土へ
近江八幡市野田町にあるコスモス畑を見に行ってきた
ちょっと早かったかな? まだ半数くらいがつぼみ
満開になるとちょっとメルヘンチック
今年は10月21日がコスモス祭りをやるみたいで、
それにあわせたのかな?
アベック(死語かな)が多く、一緒に写真撮っていた
わしらもアベックやけど、一緒の写真は無し
でも、暑かったですね~ぷりんも暑そうにしてた
帰りに安土にある「文芸の里 信長の館」を見学
そう、織田信長の記念館
VR(バーチャルリアリティ)があったり、豪華絢爛な天守閣の原寸大復元
があったり結構楽しめましたね
戦国史上まれに見る勢いで天下人となったイメージがありましたが
意外な一面も見れて良かったかな
本能寺の変が無かったら、今の滋賀県は現在とかなり
違った様相を呈しているに違いないでしょうね
そんな瞑想しても「是非に及ばぬ」なのかも知れません。
地元探訪でした。
<ランチ情報>
なんでかトンカツ食べたくなり「天乃屋」へ
特製ロースとんかつ定食¥1,550円
かあちゃんは特製ヒレカツ定食¥1,650円
私はここのとんかつが一番うまいと思っている(鈍感舌だけど)
お近くにお住まいの方で、行こうかと思われた方にurl貼っときます
「とんかつ天乃屋」(食べログ)https://tabelog.com/shiga/A2503/A250301/25000001/
「野田町コスモス畑」https://shigatoco.com/toco/nodacosmos/
「文芸の里 信長の館」http://www.zc.ztv.ne.jp/bungei/nobu/index.html
15 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
近江八幡付近にお住まいですか?
数年前に「ラ コリーナ近江八幡」に行ってきましたが、面白い建物というか環境でした。
もし行かれてなければぜひ一度。
http://taneya.jp/la_collina/about.html
これ、ひょっとしてSOV31で撮影されたのですか?
こんばんは
私は大津在住なので近江八幡へは車で一時間くらいでしょうか
ここは知りませんでしたね。
また探訪したいと思います。
ありがとうございます。
>玄さん
こんばんは
この写真はSOV31では無理ですね。
ペンタックスk-5SⅡ+∑17-50F2.8で撮りました。
貼り付けた写真は2年前にSOV31で撮った写真です。
携帯だと画素数有っても、レンズ径ないのでベタっと下写真になりますね。
>玄さん
例えば、こんな写真
赤い花のみにピンを合わせてます
3万円で落札したカメラですが、レンズ径があるので深度も自由自在
今後は携帯も一眼並みに進化するかもしれませんねぇ
コスモスの花がとても綺麗ですね(*'▽'*)
ありがとうございます
ここでは毎年コスモス畑が解放されています。
秋をかんじますねぇ。
スポーツジムに行くために安土城跡あたりをよく通ります
平和堂フレンドマート安土店で食料品を買っています
普段ぼんやり見ている景色も 写真で紹介されるといいところに見えます😊写真を撮られた方々の腕がいいのですね!
おはようございます。それはそれはありがとうございます。
ぷりんに伝えておきます。(笑)
近江八幡・安土は良いところですね!
歴史と人の温かさを感じます。
確かに、写真はいい所だけクローズアップできますからね
行って・観て・感じてが 一番ですよね
どうでも良い事ですが、今日は社用で東近江市へ行きます。
おはようございます☀
うちにも5月まで犬がいたんですが 今はいなくなり残念です はっちゃんは先先代の犬の名前です
いたら ぷりんちゃんと お友だちになれたと思います
東近江市のいいところってどこかなぁと考えていたら…
そうそう
私が住んでいるじゃない😝
5月に!そうなんですか? お気持ち痛いほどお察し申し上げます
いいお友達になれたのに~残念です。
はっちゃんの由来はペットからなんですね。
私のニックネームと同じ。
そうなんや!コメント見た瞬間に
東近江市が大好きになりました!
では~出勤です。
暑くてベロでたのかな?
我が家もわんこ同伴のお出掛け沢山したいなぁ♪
秋晴れの写真は素敵ですね♪
了解しました。やっぱりスマホよりカメラの方が綺麗に撮れますね。
教えていただきありがとうございます。
こんばんは
この日は暑かったですね~ 私も汗だくでした
ぷりんはハァハァ言ってました
わんことお出かけ楽しいですよね!
ドッグカフェとか入店おkの店もうちょと
増えるとさらに良いんですが、滋賀にあまりありません。
こんばんは
教えるなんて、とんでもありません。
一眼確かに良いのだけれど、重くて重くて~
いずれ携帯に好きなレンズを装着できる時代が
来るかも知れませんね。