掲示板

心に潤いを

お気に入りのCMです。
時々心が弾力を失いかけたり乾いたときに見ます。

家族を大切にしようと思いますね。

そして、また頑張ろうとも!

A316B12A-2FD9-4EC4-9844-7F1A0FF60399.jpeg

うん!


29 件のコメント
1 - 29 / 29
いいねぇ~ 
東京ガスってこんなCMしてたんや!

ほのぼのと勇気をもらいました。
おにちゃん ありがとう。
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター
ぷりん2077さん
どうもです(*´∀`)
数年前に知ってときどき見ています。
子どもは親のありがたみが親は子どもの成長のうれしさが実感できる良いCMですね。
mineoもこういう路線のCMつくればいいのにw

ニッカ派だす
潤います\(^o^)/
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター
hagetenさん
こういう女房がほしいですねえ(*´∀`)
伊藤歩良いですよね。
「リリイ・シュシュのすべて」の頃からのファンです。
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター
Dark Side of the Moonさん
おお、あの映画に出演している女優でしたか。
と言いつつあの映画は苦手な雰囲気の映画でしたのであまりちゃんと観てないのですが(^_^;)
キレイで華のある女優さんですね。

CMは國村隼氏の演技に釘付けでした。
最初の方の改札で軽く頷くところと列車で「ばれたか」と頭をかくところが好きです。

スクリーンショット_2018-10-06_15.49.23.png

伊藤歩、ここ(↑)の表情が良いですよね。

彼女は、「リリイ・シュシュのすべて」の前の「スワロウテイル」でもほぼ主役で出ていたのですが、こちらはまだ子供過ぎてトキメキませんでした。(笑)
私もオールド派です。

CM曲の「夜が来る」は小林亜星の作曲です。
父と娘の切ない関係は娘を持つ自分と
照らし合せてみたりしてます。
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター
Dark Side of the Moonさん
父親の「残念だったな…嫌な奴なら一発殴れたのにな(フッ)」
の後のホッとしたようなうれしいような表情ですね。

世のお父さんたちはあのシーンのマネやりたい人たくさんいるはずw
でも、実際やったら奥さんにシメられ娘さんに嫌われそう(^_^;)
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター
アノキペールワンさん
そう曲がまた良いんですよね!
「残念だったな…」やりますか?٩( 'ω' )و
たまにクルマの中で♪流していて
1人で物思いにふけっています。

🥃私はお酒が飲めないのでCMの様な
シーンには将来ならないでしょう。
憧れますが‥‥。

気に要らない彼氏を連れて来たら
チョークスリーパーで落としますか?😅
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター
アノキペールワンさん
雨の日に停めて聴きたい感じですね。

スリーパーホールド!
か、彼氏は大変だΣ(゚Д゚)
ということはもし良い人だったら「残念だったな…嫌な奴ならスリーパーホールドかけてたのにな(フッ)」って感じになるのでしょうか。

上司と部下の感動ストーリー……後半がロックです。
(中小機構公式チャンネルより)
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター

Dark Side of the Moonさん
う~ん…そのCMはちょっとわたしには共感できる部分は少ないですね。
もちろんリストラやブラック企業勤務の経験があって切られたり残ったりで言わんとすることはわかるのですが共感はできないです。

ロックでもすべてを力で破壊するってよりも
叩きのめされても踏みつけられてもぶち折られてもなお立ち上がろうとする反骨心ある築き上げようと一歩進むロックが好きですね。

日常汗だくで仕事で頭を下げまくる姿にロックスピリッツを感じます。
何故か『 X'MAS EXPRESS JR東海 』を思い出しました。
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター

永芳さん
若き日を思い出しますね…
ちょっと枕に顔埋めてバタバタしてきますw
なんだろう。何かすごい。感動。
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター
GTnさん
まさに心の洗濯、心の目薬ですね。

落ち込んだ時はサスペンス系ホラーを観て救われたことがあります。

とても落ち込んだ時、この映画を何気なく手に取って観たら不思議と救われたんですよね。

悲惨な映画の登場人物に比べれば、とかそんな比較ではなく、架空の話が心の隙間に強烈に侵食してきて目醒める、みたいな不思議な感じ。

潤いの方向ではないのあればコチラですかね…
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター
619_ak@mnemoさん
ビビリなわたしはホラーという字で二の足を踏んでますが(^_^;)

「架空の話が心の隙間に強烈に侵食してきて目醒め」

わたしにとっての映画『バトルロワイヤル』を観た後に受けた印象が似ていますかな?
あれだけ登場人物が死にまくってるのに何か生命の躍動や生きる熱さを感じましたので。
苦手な分野なのに1ヶ月映画館に通いました。

柴咲コウ綺麗だったなあ(*´∀`*)
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター
永芳さん
中村雅俊氏の歌声自体が人を包み込むような感じですものね。
柴咲さんは元彼の知り合いからのまた聞きですが、性格がかなりキツイみたいです。
多分、良い意味で破天荒だと思いますよ。

でも綺麗ですよね。
バトルロイヤル観てみますね!

柴咲 コウさんは『GO』で初めて拝見した記憶が…

>性格がかなりキツイみたいです。
やっぱりそうなのね
:(´◦ω◦`):

柴咲コウについて語るスレはこちらですか?

いや〜やはり柴咲コウと言えば、県庁の星ですよね。
信長協奏曲の帰蝶も良かったですが。
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター
619_ak@mnemoさん
なんとなくわかりますw
わたしの知人に柴咲コウ系の美人がいますがやはりキツイのでw
性格ってけっこう顔に出ますものね。
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター
セコビッチさん
でも、いじめられたい…でしょ?w
さいはす
さいはすさん・投稿者
Gマスター
Dark Side of the Moonさん
はい、只今より柴咲コウスレになりました。
いやいやw柴咲コウのことはあまりわかりませんので対応がw

でも、存在感のある素敵な女優ですね。
浅野温子の後継を担える素質(スター性)
出遅れました。
私の中で柴咲コウと言えばDr.コトーですね。

歌手のRUIやKOH+としても好きですが。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。