掲示板

お彼岸過ぎて

C5EA7BB0-70ED-41C6-8E09-11FAE2EC2BDC.jpeg

ここ数日 慌ただしく ふと 気付くと お彼岸を過ぎていました。しかし、彼岸花は、忘れずに開いてしまいました。こちらは、真紅で目立ちます。もう少し余裕を持ちたいものです。

9420FB39-650D-487A-B19B-E34A50194E2A.jpeg

そうそう、こちらは、落ち着きがある、ヤブランです、毎年 地道に大きくなっています。花が咲くまで、これ何だっけ?といった感じです。

C8D53ACC-A2B7-479F-9766-3B51F4461CA7.jpeg

最後に、紅白 仲睦まじい ゲンノショウコ のそろい咲きです。和を以って尊しと為す で お互いに譲り合い、分け合ってゆきたいものです。


4 件のコメント
1 - 4 / 4
暑さ寒さも彼岸まで~
昔の人はうまく言いましたね

写真見て秋を感じました
ありがとうございます
彼岸花ってあまり見かけないですよねー

去年初めて白?いのを見ました
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
彼岸花ってある日突然咲きますよね。

個人的には綺麗で好きな花なんですが
ウチの地方じゃかつては「シビトバナ(死人花)」と忌み嫌われてました。

ところで、昔は白い彼岸花が咲いているのを見かけたことがあるのですが
最近はあまり見かけませんねえ。
kkane
kkaneさん・投稿者
エース
■ 色別の花言葉

白色:思うはあなた一人/また会う日を楽しみに
赤色:情熱/独立/再開/あきらめ/悲しい思い出/思うはあなた一人/また会う日を楽しみに
黄色:追想/深い思いやりの心/悲しい思い出
彼岸花は、その印象的な赤い花色から「情熱」「思うのはあなた一人」といった花言葉が生まれたといわれています。しかし、彼岸花の花は死や不吉なイメージの方が強いですよね。

それは、「彼岸花を家に持ち帰ると火事になる」「彼岸花を摘むと死人がでる」「彼岸花を摘むと手が腐る」といったいくつかの恐ろしい迷信があるためです。これらは、花色や花姿が炎を連想させることと、彼岸花のもつ毒によるものとされています。

彼岸花・曼珠沙華・リコリスは同じ花?違いはあるの?
日本では「彼岸花」が一般用語となっていますが、「リコリス」「曼珠沙華」という別名で表現されることもあります。

しかし、実際は全て同じ植物を指していることに代わりません。リコリスは学名、彼岸花が和名、曼珠沙華は別名です。

ただ、学名は甘草の名前で親しまれる「Licorice(リコリス)」と同音のため混同されることもあるので注意してくださいね。

彼岸花(曼珠沙華)の種類と品種!白やピンクも同じ種類?

彼岸花には何百という品種が存在し、今も品種改良によって日々新しいものが生み出されています。

赤色のイメージが強い彼岸花ですが、他に白、赤、黄、オレンジ、ピンクなどが存在します。ただ、日本では彼岸花の流通が少なく、園芸植物として人気が高くはありません。

次に代表的な品種をいくつかご紹介します。

リコリス・アルビフローラ(白花曼珠沙華/白彼岸花)
白い花びらをしていることから白彼岸花とも呼ばれる品種です。花が咲いた後に葉がでる秋出葉型タイプで、花びらの縁がゆるやかな波を打って外側に反る特徴があります。

オーレア(ショウキラン/ショウキズイセン)
黄色の花びらをした原種で、秋出葉型なので花が咲き終わった後に葉っぱが生えてきます。リコリス・アルビフローラと同様に、花びらが波を打って外に反り返る特徴があります。耐寒性が少しありますが、主に四国や九州に自生している品種です。
と 記事にはありました。参考までに
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。