掲示板

いよいよApple京都が開店

1F6556D7-2CD3-4B4F-9AFC-63B00A89AF1C.jpeg

いよいよ本日8月25日、Apple京都が開店です。7:20時点で行列は四条高倉を先頭に御幸町通あたりまで伸びています。約250-300人といったところでしょう。記念品のTシャツはまだ間に合うはずです。近畿近郊の方は今すぐぜひ。


39 件のコメント
1 - 39 / 39
京都にできたら便利になるなぁ
と言っても、普段頻繁に行くようなところじゃないけど(機種変更4年に一回)
まずは年内のバッテリー交換に行こうかな
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>記念品のTシャツ

良いなあ~。

ダイマルの横ですよね。
場所が良いから京都に行った時に覗いてみます。
>>7:20時点で行列は四条高倉を先頭に御幸町通あたりまで伸びています。

横に行列が形成されているのですね。
このかんじですと、河原町通まで行列が行きそうです...が、屋根のない部分で行列されていますか?
てっきり14出口から地下に並ばせると思いましたが、6:30ごろまで地下道にシャッターが下りていたので、寺町通まで地上並びです。四条通は歩道が拡幅されていますから、行列があっても歩行者に影響なさそうです。天候は曇りなので南側からの日照は気になりません。
記念品Tシャツが貰えるですか
残念ながら今日は仕事です
行きたいなぁ 残念だなぁ
四条河原町から並んだ方がいいです
なんか500人以上並んでるとか…これは
もう少し時間経って別の機会に京都行くことあったら行こうかと💦
今日は、いけないです。
Tシャツ残念です。
>ゆりこネット様
>本家左利き様

差し支えなければ、現在のご自身の位置は、どの辺りでしょうか?
13出口付近 (100人目ぐらい)でしたが、8:30ごろ行列圧縮が行われて野村證券の前(四条堺町西入ル)まで進みました。飲料(いろはす350mL)も配布されました。
前につめました
DOCOMOショップ手前
ちなみに、7:30ごろにはプレス写真への写り込み許諾のお願いもありました。iPadで写真撮影して名前と連絡先を入力します。さあ写ってしまうのか。
>ゆりこネット様

>>野村證券の前(四条堺町西入ル)まで進みました。

...ということは、10:00の開店と同時に店内に入れそうですね。
マスコミ・プレス各社も準備してはるのですね。もしかしたら、MBSの「せやねん!」がちょうどリアルタイムで生放送ですから、行ってそうですが...どうなのでしょう。

>本家左利き様

>>DOCOMOショップ手前

...入場規制がかかるならば、10:00開店と同時は厳しいかもしれませんね...(^^ゞ

引き続き、レポートをお待ちしております♪
ytvカメラがとおりすぎた
開店10分前ぐらいに店外でのハイタッチが行われました。
先の
>>MBSの「せやねん!」がちょうどリアルタイムで..,
ですが、本日はアジア大会のため、「せやねん!」の放送はありません...(>_<)
誤った情報を出してしまい、申し訳ございませんでしたm(_ _)m

まもなくオープンですね!
思いっきりハイタッチしてくださいね♪

74AE3D28-BE1A-4F38-906F-954D7A6396B7.jpeg

入店しています。ハイタッチはやはり楽しいですね。Lightningケーブル購入してそろそろ退出します。
Apple発表では1300人が並んだそうです。
帰り途中では新京極まで並んでいました
11時前には退店しました。USB-C-Lightningケーブルを購入したのですが、対応したアフリカ系店員さんは、なんとNY店からの移籍でした。日本語も堪能でしたが、英語客の対応がメインでしょうね。報道によると12か国語の対応ができるそうです。各国語に強い店員が揃っている模様です。
>ゆりこネット様
>本家左利き様

オープニングのレポート、お疲れ様でしたm(_ _)m
私も近々、足を運んでみようと思います♪
内装や什器で京都ならではのものは、大理石手すりと障子風窓です。共に2Fに上がると堪能できます。
新宿から継承しているのは、6K大画面、画面前のブロック風椅子、シンプルなMacBook充電ケーブル、iPhone実物ケース引き出し (見本を手前に引き出すと品物が出てくる)です。
ゆりこネットさん
wzjmさん
本家左利きさん
中継ありがとうございます
お疲れ様でした

私は京都市在住ですので
いつでも行けますが、落ち着いた頃
休日の日に行きたいと思います

三名様は記念のTシャツ確保
出来ましたか
良いなぁ
>ぶぶ漬け様

私は本日仕事で行けませんでした...σ(^_^;)
...とはいえ、マイネ王の、この掲示板を通じて擬似的に?体感できたのは、やはり ゆりこネット様と本家左利き様のおかげです♪
大変失礼しました
スレが多かったのでてっきり
行かれてるかと思い勘違いしました

京都新聞の夕刊に載ってます
写真は10:10に入場者とスタッフが
ハイタッチしているところです

京都新聞のHPに記事と写真
又、動画もありました

お互いに仕事ではね仕方ないですね
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1808/25/news037.html
「Apple 京都」オープン 1300人以上の行列はどんな感じ?
Appleのニュースリリースも出ていました。
「Apple京都、四条通にオープン」
https://www.apple.com/jp/newsroom/2018/08/apple-kyoto-opens-on-shijo-dori/
>ゆりこネット様

アップルの記事、拝見しました。
...と申しますか、newsroomというコンテンツ自体をはじめて拝見しました。
報道やニュースサイトとはいえまた違って、写っている方々の表情が非常にいいですね♪
...もしかしたら、ゆりこネット様のお顔も写っている?かもしれませんね(^^ゞ
>...と申しますか、newsroomというコンテンツ自体をはじめて拝見しました。

昔は「Hotnews」のタブが分かりやすい場所にあったのですが、最近はフッター部分にちょろっとリンクがある程度で分かりにくいです。なお、わたしの顔は入ってないことは確認ずみです。
京都新聞の行列タイムラプス動画には含まれているはずですが、行列が折り畳まれている箇所の道路側にいたので隠れてしまっていました。
>ゆりこネット様

>>わたしの顔は入ってないことは確認ずみです。

なるほど、了解しました(^o^)b

>>京都新聞の行列タイムラプス動画には含まれているはずですが、行列が折り畳まれている箇所の道路側にいたので隠れてしまっていました。

たまたま...とはいえ、良いポジションを確保できたのですね。
京都新聞の行列タイムラプス動画ですね。あとで拝見してみます。

apple_kyoto_20180825_120443.jpg

「Apple 京都」下の地下通路も見てください。

apple_kyoto_20180825_061216.jpg

「Apple 京都」正面 2018-08-25 06:12:16
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
新型iPhone 発売とかならわかるけど
店のオープンだけでこんだけ行列できるんですねええせ😓
ほとぼりが冷めた頃に行こうっと😆

40748679-1B33-4768-84A1-62977E42A15C.jpeg

本日、Appleショップ京都へ行ってまいりました。撮った写真はPIC・COLLAGEでまとめました。

まだ夏休み中のせいか、お子様連れも多かったですが、やはり京都ですね。外国人の方もいらっしゃいました...が、この日は日本人が多かったです(^^ゞ
記念Tシャツ、ヤフオクで出てるね。
最近、この手の輩が多くてうんざり。
Apple京都 開店おめでとう

つか、早く札幌店復活させろよ o(`ω´*)o
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。