シャオミ、日本に本格進出か?
Xiaomiが日本で端末を売るようになったら、Huaweiもうかうかしてられませんね。
ハイスペック端末の価格も下がるでしょうし、楽しみになります。
https://smhn.info/201808-xiaomi-japan-rumors
国内ブログ「blog of mobile」は、中国メーカーXiaomiが日本国内に法人を設立したと伝えました。
国税庁法人番号公表サイトでの法人番号は8010003028039、商号は小米日本合同会社(シャオミニホン)、法人番号指定年月日は8月6日となっています。
15 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
技術や手法の盗用で(中国の庇護の下)成長した会社だから、ちょっと嫌悪感が残るんだよね。
他の製品に無いオリジナリティが無ければ選択する事は無いかな~?
私の中国の知り合いでは小米を持ってる人はいないですね。
う〜ん、日本で売れるのでしょうか…
買いたい価格帯で、スペックの良い出物がXiaomiなら買っちゃうかもしれません
周りには使ってる人居ないのが心配です
サポート体制はどうなんでしょうね
知名度でいえば、huaweiの方がずっと上ですし、中華スマホ枠で考えればよほどの冒険心がない限り、実績のある方を選ぶに決まっています。
huaweiに勝つには何か独自性を得る必要がありますが、
張り合うには日本に来るのが遅すぎたかなとも思います。
インパクトは大きいですね。
・Xiaomi、Snapdragon 845搭載で約3万円の「POCO F1」をインドで発売へhttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1808/23/news054.html
流石に日本でそのままの値段では無いとは思いますが。(^^;
まあ、現行スマホSoC最速のスナドラ845搭載だから高級品にはなるでしょうね。
日本でこのSoCが載ったスマホを手に入れるには7~10万円程度はしますし。(^^;
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1806/06/news052.html
インドで3万円だから日本で3万円で出すわけではないでしょうが、他のメーカーの同レベルの端末と比べると破壊的な価格になるはずです。
インドで3万円で出せるということは日本で3万円で出しても利益は出るということですから。
WIFI下で操作したことがあります。
印象は、サクサクかつバッテリーが一桁%しか残ってない状態でしたが
減ることなく数分使えました。
HUAWEI使いの私には操作感など違和感なく良い印象でした。
基本的にwifiなら技適無しで使って良いとかありませんよ。
使ったのが国外なら別の話ですが・・・
渡航者の方の操作の手伝いをした範囲です。
失礼しました。書き込みを見た方が誤解しそうな文章に見えたので(汗)
中国でのスマホのシェアを調べてもらいました。
知り合いの中でOPPOやvivoを使ってる人はいないそうです。小米を持ってるのは1人だけ。やはり断トツで苹果,华为で、以前三星使ってた人も苹果に変えたそうです。数字は実態と合ってないという事でした。ただし、OPPOとvivoはTV番組などのスポンサーになっていて、CMや広告は多いらしいです。
中国では売れないから、外国に売り込むのでしょうね。