掲示板

新社会人、道の覚え方のコツは??

【道の覚え方のコツを教えてください】

初めての投稿です。
私はか新社会人で、この四月にはじめて実家を出て、ある県で一人暮らしを始めました。今月から、ひとりで車に乗り営業をしています。

営業車にはナビが付いておらず、いつもグーグルマップを使って営業しています。
6Gから10Gに契約を変えたものの、早くもパケットが無くなってしまいました( i _ i )

みなさまナビに頼らず道を覚えるコツはありますか??よろしくお願いします!
ちなみに、免許も先月とったばかりです(ーー;)


28 件のコメント
1 - 28 / 28
初めまして。
知らない土地だとやはりナビ頼りになってしまうと思います。
自分は地図の設定はノースアップにしています。その方が走ってる全体像を掴みやすいです。
ヘディングアップだと決まったルートは良いですがルート周辺の地図が覚えにくいように思います。
ナビ使うようになってから道覚えなくなりましたね。
場所場所のポイントと行き方覚えてそこかの組合せをしていくことで昔は覚えたかなぁ。

あとmineo は節約スイッチON でもナビ使えますよ、これだとパケット減らないです。
時間があればちょっとでも車を降りて歩いてみると地理が身体で覚えられる感じがします。看板とか、特徴のあるお店は分かり易い!
私は色々な町は知りませんが、神戸市は比較的に分かり易いです。
鳥取市は何度行っても分かり難いです。
紙の地図を丁寧に見るのがやはり基本な気がします。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
仕事で使うんだから会社にナビ付けてもらいましょう…
ナビに頼っていては道は覚えられません。グーグルマップはどうしようもない時に使うようにし、何度も間違いながら道を覚えて慣れるしかありません。人には学者能力があるので、慣れるまでは我慢です。それを繰り返すと自然に覚えていきますよ。最初は東西南北を把握する事と覚えやすいみせや建物を覚える事ですね。頑張ってください。
自分のランドマークを作ることです。
建物でも、看板でも、何でも良いので、道とそれを関連付けてください。
家に帰ってから、復習するのが良いのかも知れません。

グーグルマップを使うと、今まで知らなかった抜け道を案内してくれることが多いのですが
知らない道を通った時は、家に帰ってから地図で確認することが多いです。

自分の場合、大きい道は知っている前提だからかも知れませんが
後で地図を見て確認していると、再度同じ道を案内された時に
地図で見たあの道を通っているというのを頭に浮かべながら走れるので
次第に道を覚えて来て、グーグルマップが無くても同じ道を使えるようになってきました。
パケが心配なら、節約モードでナビを使うのも手ですね。

それと、もし通話のスマホとナビを兼用してるなら、ナビ中の通知もウザいでしょうし、数千円で中古のポータブルナビを買って使うのも良いかと思います。
ポータブルナビなら、パケの消費はありませんし。
ただ、ポータブルナビは通信しないので地図が古い可能性もありますから、その点はご注意くださいね!
知らない土地で土地勘を得ようとするなら、まず周辺の地図を買い求めてください
書店にいくと市街図と言うものが手に入ると思います
まずはお住まいの市町村の市街図、勤務地の市街図があると相当土地勘を養えます
これらを大まかに眺めて主要な地名とそれらの位置関係を知ることが第一歩です
また、訪れた地名は地図でその位置を再確認するのがよろしいと思います

実際の移動はナビに頼るのが一番効率的です

営業車になびが無いそうなので参考ならないでしょうが、私はクルマに装備されてるナビをノースアップで拡大表示し、タブレットでナビをヘッドアップで使用しています

ノースアップの画面は紙の地図の代わりになります
この組み合わせで全国の知らない道をどこにでも出掛けています
日本全国を旅してるabsenteさんのコメントは説得力がありますね♪

ちなみに職場の若手ドライバーさん達も スマホのナビ以外に 紙の地図(県別まっぷる等)を購入しているようです。
地図には 大量の付箋が貼ってあり、頑張ってるんだな~と頼もしく眺めている 事務局の私です(^^ゞ

職場にも最新の地図を揃えていますが、やっぱり自分専用で使える地図があった方が便利なんだと思います。
経験上ナビや同乗者に頼るのでいつまでも覚えられないと思いました。

自分で運転という状況が変わらなければ嫌でも詳しくなるかと。
ウチの兄は学生時代に免許を取りましたが、免許取得後しばらくの間は自宅にいるときはずっと紙の地図を見てましたね。もともと道に迷わず行動できる人ですが、いきなり行くのと頭に地図が入っているのとでは違うようですよ。
 ナビの通信費を自腹切らせるなんてブラックですね。しれっと節約モードで乗り切って、裏で労基局に訴えよう。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
こんばんは

昔、運送業の時はナビなど無く。
やはり地図頼りでした。
地図が読めるようになれば普通車ならトラブルなく移動出来るようになります。
あとは観察力かな。一度しか通ってなくてもおぼえてます。
若葉マークで大変だと思いますが頑張って下さい。
マイネ神さま
あの方は「行けばわかるさ」と行きあたりばったりじゃないですか!
紙の地図があった方が良いと思います。
スマホだと狭い範囲しか一度に確認できないので意外と不便な場合があります。
 100円ショップに売ってる地図がなかなか便利と不動産屋の知人が言ってました。いろいろ書き込んで使い捨てても、すぐに最新版にアップデートできるからだそうです。
覚え方はやっぱり、地図で駅やショッピングモールなどのランドマーク的な場所の位置をまずいくつか覚えて、それらをつなぐ道を覚えましょう。
だいたい国道とか県道でしょうから。
それができれば後は自然と感覚的に分かるようになると思いますよ。

皆さん書かれてるようにノースアップ(ナビアプリやマップの「上」が常に北になるように表示する状態)がいいと思います。
ヘディングアップ(車の進行方向が常に「上」の状態)は土地勘ない場所だと迷いやすいと思います。

通信量で困ってるということなので、ちょっとお金かかりますが、いっそWiMAX契約のほうが使いやすいかもと思いました。
無制限で高速ですし。
ただ仕事で使うとなればやはり、少々値が張ってもちゃんとしたカーナビを買ったほうがいいと思います。
設置に抵抗があるならポータブルナビもありますし。
それぐらいの出費は会社に頼んで経費で落としてもらったほうがいいと思います。

新社会人さん頑張ってくださいね。
せーなーむーん
せーなーむーんさん・投稿者
レギュラー
皆さまコメントありがとうございます。こんなに多くの方に反応していただけるなんて思っていませんでしたのでとても嬉しいです。

いままでヘディングアップでのみ表示をしていたのですが、今後はノースアップで全体像をつかめるように頑張ろうと思います。みなさまおっしゃっているよう、慣れるまでは大変そうですが、ルート営業のため全体の位置関係を頭に入れるにはそちらの方が良さそうです!

また、デジタルに頼ってばかりではなく紙の地図も侮れませんね!100均に地図があっているなんて知りませんでした!早速明日チェックしてみます!
>皆さん書かれてるようにノースアップ(ナビアプリやマップの「上」が常に北になるように表示する状態)がいいと思います。
>ヘディングアップ(車の進行方向が常に「上」の状態)は土地勘ない場所だと迷いやすいと思います。

うちの娘が極度の方向音痴で、いつもスマホの地図アプリで説明していると 指でクルっと回して進行方向を上にする様子を不思議に思っていました。

電車で一駅くらいの場所でも迷子になるので困っていたのですが、今 これがダメだったんだ~!と大発見した気分です(^^ゞ
紙の地図は田舎道で土砂災害とかで通行止めが起きたとき、必要だな〜と思いました。

ナビで通行止めの道を迂回しようとしても、ナビは最短距離をオススメします。
なので、もし最短ルート途上に通行止めがあると、通行止めの道へ案内しちゃうんですよね。

昔、自動車旅で山道を走っているとき、本当に困ってしまったことがあります。
オフライン動作可能なナビソフトを使うことをお勧めします。

カーナビタイム、ナビエリートなど。月あたり数百円かかりますが道を覚えるまでは便利ですよ。

上記のソフトなどは最初に2GB前後ダウンロードすれば、あとは大した通信はしません。
道を覚えるには、地域の道路マップを買って
家でじっくり眺めてから同じ地図をもって車に乗ることです。

走っている道路と地図が頭の中でリンクできるようになれば完璧です(^^)/
通った道をgoogle mapで見直して覚えてます
出発前に事前チェックして
グーグルカーナビと喧嘩しながら行きます。
空いている道があっても広いところへ誘導するから…
(カーナビ15分後到着、無視して10分で到着。)
道を覚えられない人の特徴は、天動説で道を覚えているとのことです。
例えば、道を歩いているとき、地動説(自分動説)の人は「北に1km歩いた後に500m東進している」と認識するのに対し、天動説の人は「まっすぐ前に進んで、右折した。その後またまっすぐ前に進んでる」と認識するようです。

迷わないためには、地動説(自分動説)で道を覚えましょう。
頭の中に地図を開き、まず地図上に付近の幹線道路とか、鉄道を引きましょう。
現在位置と目的地を地図にプロットし、移動中は、頭の中の地図上に現在位置を置いていきましょう。その際、自分が東西南北どちらを向いているかを意識して。
繰り返すと、だんだん地図が繋がっていって道に迷わなくなります。

この方法は、所謂「男脳」が得意なので、女性(ですよね?)には辛いかも知れませんが、チャレンジしてみて下さい。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
あなたは、大型スーパーや大型アミューズメントパーク等の巨大駐車場に車をとめて、迷うことなく自車に戻ることができますか?

空間認知の能力は人それぞれで、人によっては銭湯のどのロッカーに服を入れたのかさえ、認知できない場合もあります。
でも、病気ではありません。一つの個性です。なかなか直るものではありません。

ただ、困る側面があるので、それを少しでも解決する方法が必要ですね★

例えば、自分用のポータブル・ナビを購入する、とか。
地図を頭に入れるという考え方から離れたほうがよいかもしれません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。