水溶き片栗粉を甘く見てはいけない👋
皆様
こんにちは。まだまだ残暑厳しいので、お身体にはお気をつけ下さい
さて
最近、料理してて普通に炒めても味気ないなと思って、水溶き片栗粉をよく使ってますが、、、
『片栗粉なんて適当に水で溶いて入れりゃいんでしょ?』
なんて思ってましたが、全然違うんですね。
まぁ、ご存知の方からすりゃ『そんな事も知らんの?』
てな感じでしょうが男の料理なんてフィーリングですから(言い訳)
そもそも、最初、水溶き片栗粉入れる時は、お湯の方がよく溶けるんじゃね?とか思ってお湯で溶いて、、、(恥)
なる程、お湯で溶いたらこうなるから水溶きなのねん。一人でやってて良かった(笑)
とか😥
何度か入れてみてもうまくトロみがつかないので、ネットで調べて、『ふんふん、そう言う事か』
と知って、ようやく、、、と思ったんですが
片栗粉 : 水 = 1 : 2
を計量しようにも、我が家にはまさかの計量機がない!
すげーアバウトな量りがあったので10グラムくらいかな、てな量で調理してみるも、不発、、、というかイメージ通り、にはいかなかった。
ふっっ💨😵
まずは、量りを買うところからなのね(笑)
今時なら100均にあるだろ、、、
明日行こうっと🎵
56 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
奥さん「こ、これは…ま」
友人「うん片栗粉だね」
マンガ好きな友人夫婦がこんなやり取りをしてました。
https://hamsonic.net/katakuriko/
片栗粉:水 = 大さじ1:大さじ2(1:2)と書かれています。割合は容量であって、重さではありません。重さでやろうとすると、うまくいかないと思います💦
なので、もし買われるなら、秤ではなく大さじがよいと思います( ^ω^ )
♪(美味しくはないと思われる)
片栗粉大さじ1に対して、水大さじ2 〜2.5くらいでとろみがつきますよ♪
なので計量スプーンがあると便利ですね♪
小麦粉バージョンもあります!
お手軽ですが コストは❎ダメやよ!
突っ込み処満載でしょ?(笑)
作ってるのはだいたい、ただの野菜炒めなんですが、飽きてくるのでトロみをとか、、、思ったりして
しかし、1 : 2って重さでなくて、容量なの?
いや、、
そうかなとは思ったけど、、、(恥)
嫁が
『このお玉、容量も量れるからこれでやってら?』だと
確かに、容量ならこれでイケルな、、
計量機要らんやんww
1:2の割合(容量)ですから、お家で使っているスプーン(カレーを食べるときの、大きめなスプーンなど)を使っても
大丈夫ですよ(ᵔᴥᵔ)♪
重さですと、変わってきてしまうので気をつけてくださいね♪
、、、うちの旦那は、なぜか片栗粉のダマが好きなんです^^;
『おふくろの味』だそうです。
あとは、豆腐ハンバーグ作るときとかも、片栗粉はよく使います。
おにっちさん
「コナンくん、何で麻薬の味しってるんだ?」って読者からツッコミでてるシーンですね。笑
片栗粉。
( ˘・з・)チェッさん
👍な量り⚖があるといいですね。(⌒_⌒)
料理に対して、どのくらい入れるみたいな説明ないので、1:2で入れる分にはどの程度入れてもOKて事なのでしょうかね?
あと、根本的に水分の少ない料理に対してトロみを付けたい時ゃどうすりゃいんでしょ、、、
、、、料理教室みたいになっとるやん
(^_^;)
しかし、仕上げ直前になって、とろみをつけた方が美味しいかなと考えることもあるので、悩ましいです。
水分の少ない料理に、水溶き片栗粉の分の水分を増やしたくない、、という場合でしょうか?
炒めものならば、フライパン傾けて出てきた水分を小さい器にとって、それで片栗粉を溶いて、、っていうパターンも有り。
そのときにも大体水分の半分くらいの片栗粉を入れればとろみをつけられますよ。
または合わせ調味料にさきに片栗粉を入れてしまうとか。
野菜炒め(我が家は5人分)
キャベツ1/3
ニラ2束、もやし1袋、人参1本
豚肉300〜400 g
で作る場合、とろみとしての水溶き片栗粉は
片栗粉大さじ1:水大さじ2
です。
↑
さきに豚肉に片栗粉まぶしてから調理すれば、片栗粉が溶けてきてとろみになりますよ。
水分の少ない料理っていうのは、なんだろ?
豚肉の生姜焼きみたいなのとか?
肉とか玉ねぎとかに下準備の時に片栗粉まぶしてから焼くとトロミ出るけど…
それとは違う⁇
>>肉とか玉ねぎとかに下準備の時に片栗粉まぶしてから焼くとトロミ出るけど…
そういう手がありますね😅
気付かなかった、、、
あんまり手の込んだのは作りたうないもんで( ̄∀ ̄;)
いつもコメントが面白すぎます!もう~声出して笑ってしまった!
ファンになりましたよ~、あ、これから登録させて下さい(^^;
皆さんの真剣な回答がまたツボにはまりました(=^▽^=)
さあ
生姜焼き作ろうっと!
仕事ゆえに、個別のコメントをサボっておりまする。お許しを😵
>>桜の木さん
褒めて頂いてると思っていいのかな(笑)
肉とか野菜に片栗粉まぶすのは、ビニール袋でガシャガシャガシャ、して終了デス。
ガシャガシャするとクチャクチャになるから、豚こま肉ご愛用🍖
豚肉美味そぅぅ(º﹃º )
生姜焼きとか作った事ないんですよね
お金をかけると嫁に怒られるので(笑)
冷蔵庫の中にあるもので作れ、、、と
たまには、ガッツリ肉食べたい
(ノД`)
人様に教えるほどの物は作れなくて…
だいたいサッサッサー、チャチャチャてな感じです♪
食材、高いですよねー
うちは業務スーパーや激安店で仕入れてますよ~(^^)/
煮物とかは時間かかるので、やりまへん。
だからカレーとかも作らないです。
(^。^;)
これではダメでしょうか?
(既出でしたらすみません)
日清 とろみ上手
https://www.nisshin.com/toromi/
個人的には使い易いですよ。
生姜焼きのことばかり書いていて食べたくなって作りましたー
材料は、豚肉の安いの&モヤシ
お肉を袋に入れて塩コショウ&片栗粉大さじ2くらい(気分)
でガシャガシャガシャ、ビニール袋についてた片栗粉がほとんどなくなったら終了
フライパンに袋からドサっと出して、両面こんがり焼いたら
最後に生姜・砂糖・醤油・お水少々を先に混ぜといたものをフライパンにザーッと入れてまぜまぜしておしまい。
ビニール袋でお肉に片栗粉はいろんな料理で使えるから、1度レッツ チャレンジ!デス
って、某料理研究家の方も言ってらっしゃいました
甥っ子が小学生の頃、これが好きで何度もやるから片栗粉無駄にすんなって怒られてましたねw
ってやってたんですけど、自分のやり方で合ってるのか不安になって検索。
クックパッドの「水溶き片栗粉の使い方」がヒット。
https://cookpad.com/recipe/3119005
以下、要所を転載。
コツ・ポイント
(1)水と片栗粉は同量、(2)10分以上水を吸わせる、(3)使う前によく混ぜる、(4)入れるのは少しずつとろけ具合を見ながら、(5)入れたらひと煮立ちさせて粉な臭さをなくす、(6)料理開始時に、まず水と片栗粉を混ぜる所から始めてみて下さい。
(転載ここまで)
あらま!
【片栗粉に水を吸わせる】のが中華の基本なんですってよ、奥様!!
知ってました?
私、ちっとも知りませんでしたわ。
(てか、そもそも、麻婆豆腐以外でとろみつけるとか、した事ないや。)
フライパンに多めの油できつね色に焼く。
別に麺つゆ等で味付けしたお汁に
焼いた豆腐を入れてちょっと煮る。
盛り付け時、ちょっとネギを乗せて。
あんかけ豆腐?
本当の作り方はわからないけど
安いので寒い時期に作ります。
片栗粉をまぶしで…もやりますが、単純に豆腐と野菜を煮込んだのに片栗粉でトロ味をつける場合もあります。
先日は道の駅でシシトウが安かったので、そのシシトウと豆腐と糸こんにゃく、余った冷蔵庫の野菜を適当に入れて、醤油、お酒、みりん、砂糖で適当に煮込んで最後に片栗粉〜♪みたいな。
こんな具合で、外食してるとなかなか摂取できない野菜や豆腐をモリモリ食べます(^^)
出ていましたが、あんな高級品でとろみ付けをする家はかなり稀だと思います。(^^ゞ
以前、ヘルシー料理の素材「糸こんにゃく」の代わりに緑豆はるさめを使おうとしたんだけど、はるさめもデンプン=糖質だと知って、はるさめで代用するのはヤメました。笑
美味しそう〜!(^・^)❤
粉をまぶして調理すると(しかもビニール袋)手軽で時短になって良いですものね(ᵔᴥᵔ)♪
ビニール袋を使ったお手軽料理ってのもイロイロありますね〜(^^)
東日本大震災のときに本を買ったまま積ん読しちゃってるので、ちゃんと実践してみようかな〜。
>> _φ( ̄ー ̄ )さん
そんな便利な物があるとは、、、
最近また炒めものしましたが、やはりイメージ通りにトロみつけるの難しいです😵
量が少ないんかな、、、
家にある 使いさしの吉野葛の袋です。森野吉野葛本舗
100パーセント吉野葛かわかりませんが 残りをありがたくいただきます😋
豚の生姜焼き
めっちゃ簡単ですやん
美味そぅ、、、
今度作ってみろう
詳しくありがとうございました
(*^^*)
>>タイトルを見て理科の実験の事かと思いました。
甥っ子が小学生の頃、これが好きで何度もやるから片栗粉無駄にすんなって怒られてましたねw
これは
個体と液体の両方の性質を持つって奴ですね😱
面白い🎉
うちの息子にも教えようかな
片栗粉無駄になるけど(笑)
え?
誰の事?
うちのカミさんは家出してないですよ
(^_^;)
あったか〜い皆さんのコメント📝を楽しーく🤣読ませてもらいました
…で もう今夜は、
野菜炒めトロミ付け❗️決定‼️
もちろん☝️買い出しは、業務スーパーへ
🐽とモヤシを買いに行ってきまーす😊
もやしなんか、安いのに栄養価高いという優秀な野菜✨
私は1週間で3Kgくらいもやし食べてますよ(^。^;)
凄い!
豚肉ともやしの炒め物とか、確かに美味しいですよね。
ビーフンもあるよ?(w)
(私、味付けの濃いビーフンをおかずに、ご飯食べるの好きなんですけど、よく考えたらそれって、米をおかずにして米を食べてんですよね。尚、小麦派ではないので、クリームコロッケパンは食べません。)
確かにビーフンなら!
…って、めちゃ米じゃねーか!w
焼きそばパンや餃子定食はダブル炭水化物としてメジャーだけど、ビーフンご飯はもう米米過ぎて浪漫飛行するレベル!
米米だけに?
ナイス❗ヽ(;▽;)ノ
もう~面白すぎるぅ!
今週やたら、もやしを買ってしまった。影響力すごい😆
٩꒰๑╹ω╹๑ ꒱۶