掲示板

郵便局が混んでいた…。今日は、年金支給日だった!

60BF8D9E-9DA5-4B8A-8118-4621B9E34AD3.jpeg

皆さん、お世話になっています。

今日は、郵便局のATM🏣が混雑していました。
2か月に一度の年金支給日でしたね。
給料日の明細書を見るたびに、高いなぁと思っていましたが…。
今日では、厚生年金のサラリーマンで良かったと感じています。
HAPPY!

年金平均額
https://avenue-life.jp/blog/money/pension/


11 件のコメント
1 - 11 / 11
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
そうですね。年金は差が出ますね。ご夫婦ともに厚生年金の方は安定した老後生活です。国民年金だけのご夫婦は大変ですね。
個人年金も入っていないと厳しいみたいですよ
厚生年金で安定生活かぁ…

あり得んな…
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
今からもらう人は少ないでしょうけど・・・・・。
厚生年金をきっちりかけてた方だと年金だけで400万円以上の年収のある方もいますし、奥様もとなると2人合わせて700万円以上も。
かけてた時はそんなに差が出るとは思ってなかったとお年寄りが良く話してます。
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
年金支給の平均額を見ると、昭和一桁代と3階部分のある公務員が金額を押し上げています!

今では、平均額以上を貰える新しく受給される方達は少ないと思いますね。
自分たちが、もらう頃には、
その費用を賄う若者が少ない。

建前は積立でも、そうではないので…
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ふみえもんさん
おっしゃる通りです。
ただでさえ、働く人が少なくなると予想されて心配なのに、厚生年金をしっかりもらえる高齢者が、引きこもりの子どもさんを支えているご家庭の話を聞くたびに、この国の将来はどうなるんだろ?と思ってしまいます。
私のような小市民にどうこうできるものではありませんけども。
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
結局のところは、消費税増税をして年金に税金を投入するしかないのでしょう?

年金制度の崩壊は、日本国が滅びる時…。
高齢者には、孫の為にお金を使ってもらいたいと思います。

年金を
もらって分かる
有り難さ
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
ウフコック=ペンティーノさん
ようこそいらっしゃいました。

夫婦で厚生年金受給者は共働き世帯でしょうが、子供を親に預けるか子供がいない方達でしょうか?
音楽ホールで有名演奏家のコンサートでは70代以上の夫婦ばかりでしたね!
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
ペガサさん
ようこそいらっしゃいました。

>>個人年金も入っていないと厳しいみたいですよ

確定拠出年金でしょうか?
ほくのう
ほくのうさん・投稿者
Gマスター
踏右衛門(ふみえもん)さん
ようこそいらっしゃいました。

>>厚生年金で安定生活かぁ…
安定生活ではありませんが、地方で家のローンが無ければ身の丈に合った生活は何とかできそうな・・・。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。