掲示板

【マイネなう】みんなの総容量がマイナスに…

mineoの契約者総容量が今日(8/11 11:17現在)はマイナスになっています。

総容量-min.png

月初めに期限切れで無効になる容量があって変動する事はありますが、月途中にマイナス
になるというのは新規契約よりも解約が多い可能性があるので気になりますね。(^^;

また、キャンペーン中なのに8月は総容量増加の勢いが段々落ちてきているのも
気になりました。


68 件のコメント
19 - 68 / 68
>呑気呆亭 さん

>各回線の「容量」の総合計と理解すると、この「各回線の容量」=『月間使用可能容量』かな。

言葉の意味から解釈するとそんな感じですよね。でも、

>この『月間使用可能容量』の中には、「パケットギフト」のin&outも含まれるはずですね。つまり、パケットギフトの交換をするだけで増加する量。

ここはKanon好きさんが書かれてる通りパケギフでは増えないんです、これは確認済みです。


「みんなの総容量」という言葉の意味からの推測では、月の途中で増える要素はいろいろ考えられるけど減る要素って解約以外は考えられないんですよね。
パケギフしても総容量は変わらないので、例えばパケギフで全て他の回線に移してから解約したら数字には出てこないことになる。
>Kanon好きさん

>交換だと移動させているだけなので総量は変動しないはずです。

私は、週末交換所を利用ささて頂いているのでこの辺りの状況には興味があります。

例えば、mineo マイページ「今月の使用状況」で 月初に
残容量:10,000MB
使用量:0MB
月間使用可能容量:10,000MB

だった場合に、5,000MBのパケット交換をすると次のようになります。

残容量:10,000MB
使用量:5,000MB
月間使用可能容量:15,000MB

従って、「みんなの総容量」は、パケット交換による『月間使用可能容量』の増加に伴って増えるはずです。 (^_-)-☆
>Phantomさん

>ここはKanon好きさんが書かれてる通りパケギフでは増えないんです、これは確認済みです。

よろしければ確認内容をお教え頂けますか?

これは「みんなの総容量」が、各回線の『月間使用可能容量』の総合計ではないことを意味しますので、ますます「みんなの総容量」の定義がわからなくなります。
Kanon好きさん

>そういう場合は月初に無効化されて一気に減るような気がするのですよね。

ああそうか、付与されたちょうど二ヶ月後に消滅するわけでは無かったですね。失礼しました。
あ、そっか。呑気呆亭さんが言われるように、総容量はギフトで増えますね。
残容量はギフトでは増減無いですが。

でも減る要因は、解約以外に思い付かない…
>呑気呆亭 さん

今はmineoアプリのキャンペーン等で時間に関係無くパケットが付与されるイベントがあるので調べにくいですが、それが無い頃・・・つまり5月以前の確認ですが、
「みんなの総容量」をずっと見ているとわかりますが夜中の変動がありません。
mineoの解約は9:00~21:00までですが、おそらく契約も人が手続きするので夜中の増加もありません。

少なくとも0時~朝方まではずっと変動0なことを当時は確認しています。
その状態で、自分で大量のパケットギフトを移動させましたが「みんなの総容量」に変動がありませんでした。

昼間に「みんなの残容量」と「みんなの総容量」がほぼ同時に更新されている為、夜中でも更新は同じ間隔だと推定しています。
そして夜中に「みんなの残容量」が更新(減ることを確認)され「みんなの総容量」が何も変動が無いことから、パケットギフトで「みんなの総容量」は変動しないと判断しました。
>さとさん

「みんなの総容量」増加に関するご同意ありがとうございます。<m(__)m>

>でも減る要因は、解約以外に思い付かない…

はい、私にも思いつきません。

しかし、ここで私が提起させて頂いている論点は、
「みんなの総容量」という量の増減を『契約・解約と結び付ける解釈』の危うさなのです。
パケット交換の総量は交換所を通さない個人レベルでの自己交換も含めればかなりな量になるはずです。この日々のパケット交換に影響される「みんなの総容量」で、日々の契約・解約を議論する危うさなのです。
最初のコメントで書きましたが、「みんなの総容量」は表示されていますがそれが何の数字なのか説明がどこにもありません。
みなさん(私も含めて)は「みんなの総容量」という文字から何の数字かを想像してるワケですが、その想像は本当にあっているの?とは思います。

とはいえ「みんなの総容量」という字面と普段の数字の増減を見ていると、減る理由は解約と月を跨いだ時のパケットの期限切れぐらいしか思い浮かびません。

ただ、今日この掲示板が書かれた時点のマイナスと、私が13時半過ぎに確認したプラスの数字を見ると、「朝から大量に解約されて1時前後に大量に契約された」なんてことになってしまうのでそれも無いでしょう。

なので、そもそもこの数字を使って何かを調べること自体があまり意味が無いです。何の数字かもわからないのだから。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
これってBatch処理しているのでしょう。
どう考えてもみんなの総数をリアルに処理するのは無理っぽい。
ですから減ってもそのままで一括投入した際に戻る仕組み?
Phantomさん

へえ「みんなの総容量」って、わけのわからない数字ですね〜
単にバグってるだけだってして?と思ったりもしますが…


呑気呆亭さん

仮に本当に各回線の「総容量」を反映していたとした場合、契約数増加の目安にはならないのはわかりましたが、
減少するのは「余程の事?」くらいの目安になる気がするのですけどね…
パケギフ量はさほど日によって変動しないという前提で。

でも、Phantomさんによると、そもそも総容量を反映していないようなので、何の目安にもなりそうにありませんが。
 大量と言うほど大きな数値では無いような気がします。おそらく解約と契約が支配的なのでしょうね。お盆休み初日でパケット使い切ってチャージもあるかもしれないけど、まだ11日ですから少ないでしょうね。
>Phantomさん

確認内容のご開示ありがとうございました。 <m(__)m>

私の議論も、《「みんなの総容量」が、各回線の『月間使用可能容量』の総合計》という仮定に基づいた議論ですので同様に疑わしいとご判断頂いて結構です。(本当は正しい定義が知りたいのですが・・・)

不可知論は嫌いですが、まあ、お互いの最終結論はほぼ同じなので、これ以上反論する根拠を持ち合わせておりません。 真摯な議論ありがとうございました。
もう結論は出たようですが。
「みんなの総容量」が、各回線の『月間使用可能容量』の合計とすると、パケットシェア分はどうなるのでしょう?
パケットシェアしている前月繰越パケット容量が、パケット交換で相手の容量になると『月間使用可能容量』の合計が、実数になり、見かけ上減少するのでは無いでしょうか?

mineo.png

本日の増加分。今はキャンペーンがあるから朝までこんな感じ。
コメントが頂けませんので、確認しました。

「みんなの総量」は「mineoマイページ」の「月間使用可能容量」の総計と思います。(訳のわからない量ではない)

月間使用可能容量は、パケットシェアをすると相手回線の前月繰越量を含めて表示されているので、パケット容量交換で前月繰越量が減少すると、当然、パケットシェアしている回線の月間使用可能容量の合計量は減少します。
連休前に、皆さんがパケット容量交換をして、前月繰越量の総量が減少し、結果として「みんなの総量」の減少が生じたのだと推定します。
「みんなの総容量」は各ユーザーの「月間使用可能容量」の総計ではありません。
理由とその根拠は既に書いた通り。
>「月間使用可能容量」の総計ではありません。

はい、了解しました。
追伸

読み返しましたが、パケットシェアへの言及は無いようですね。
おっしゃる「みんなの総量が、月間使用可能容量の総計ではない」の根拠は理解できません。

月途中での総量の減少が当たり前の事である事が、私なりに分かりましたので、ここは終わりにします。

コメントありがとうございました。
https://king.mineo.jp/my/kanon/reports/38343/comments/1147699

ここに書いたつもりですが、相変わらず自分は説明が下手なようです。

「月間使用可能容量」の総計ならば、パケットギフトで増えるハズ。
理由は呑気呆亭さんが書かれた通りパケットギフトを受け取った側のmineoマイページを見ると「月間使用可能容量」が増えるからです。
パケットギフトを送った方は「使用量」としてカウントされ「月間使用可能容量」は減っていません。

なので、これを検証するべく変動がほぼ無かった頃(5月以前)の夜中に自分でパケットギフトを送ってみましたが、何時間たっても(他の数字が更新されてもという意味)「みんなの残容量」の昨日との差が0GBのままでした。

このことから、パケットギフトで個別の契約で見える「月間使用可能容量」は増えるが「みんなの残容量」が増えないので「みんなの残容量」は「月間使用可能容量」の総計では無いと私は思っています。

この説明でもダメでしょうか?


また、上記の話と「パケットシェアしている回線でギフトした場合に減る可能性」の話は別だと思っています。
自分がパケットシェアに言及していないのはパケットシェアしている回線が無いので検証できない為です。
実際にパケットシェアしている人がギフトして「みんなの残容量」が減るかどうかはパケットシェアしている人が実験してくれれば。(誰かおらん?)


ちなみに・・・1年以上前にはパケットシェアしていましたが今はどれも個別なため記憶が曖昧ですが、パケットシェアしていてパケットギフトした場合って「月間使用可能容量」って減りましたっけ?
ギフトした側もそこは変わらないイメージだったのですが、そこが減るとなると「月間使用可能容量」より「使用量」の方が増えるという矛盾した表示になってしまう気がするんですが。

明細に出てくる合計の数字は「残容量+使用量=月間使用可能容量」となっていたはずですが、それがズレるということになってしまう。
それとも単独回線ではパケットギフトすれば使用量として加算されますが、シェアしていると使用量にもカウントされずに月間使用可能容量が減っていくという状態になる??
もしかした呑気呆亭さんにも伝わっていない??

IMG_0303.PNG

今日も夜中に200GBほど移動させてみました。
月間使用可能容量の合計は移動前より200GB以上増えています。(増える前のスクショを取り忘れた)

ですが、「みんなの総容量」の数字は現時点で+65GB、5時前の段階で+ 32GBでした。

私の211GBほどは反映されていないように見えます。

IMG_0305.PNG

パケットギフトの移動元の回線です。
「使用量」としてカウントされ「月間使用可能容量」は減っていませんでした。
「残容量+使用量=月間使用可能容量」は維持されています。

なので、パケットギフトでは「月間使用可能容量は減らない」と思っているんですが、パケットシェアしていると全く違う表示になるということでしょうか?
Phantomさん

《「みんなの総容量」が、各回線の『月間使用可能容量』の総合計では無い(Phantomさんの記述には誤記があるので修正してあります)》と言うご主張の論拠は理解致しました。パケットシェアに関しては、私には経験が無いのでコメントを控えます

これで、一番直感的な「みんなの総容量」解釈には問題がありそうという段階まで到達しましたが、そもそも「みんなの総容量」とは何か? という元々の疑問が残ります。
すいません、私の発言内容にある「みんなの残容量」という表記は全て「みんなの総容量」のミスです。
どこかからコピペをミスったようです。
その他の内容に変更はありません。

呑気呆亭さんありがとうございます。
さすが!Phantomさん

詳しい説明ありがとうございました。

パケットギフトだけでは、パケット容量が、横に動くだけですから合計は動きません。

パケットシェアについては、数値は書きませんでしたが検証して、その結果、
パケットシェアの容量は、9999MBをパケット交換するとその前後で、約20000GB、月間使用可能容量の総計が減少しました。

バケットシェアですから当然です。

最初から数値で説明すべきでした。
ごめんなさい。
パケットシェアを知らない方に。

パケットシェアすると、パケット延命の時に纏めて延命出来ますから、その分回線切替をして確認する必要が無くなるので、漏れが無くて安心です。
今回、同一eoIDでパケット交換できるようになりましたから、よほど便利になりましたね!

ご存知のように、パケットシェアをすると見かけ上の使用可能容量が増えます。
時々勘違いさんがQ&Aに来ますね(笑)
それもまた楽しい?の内かな?
まずはお詫びから。
「月間使用可能容量」がパケットシェアでのパケット交換で減少すると言ったのは初歩的な計算ミスでした。
「お前アホや!」と言わずに丁寧に説明して下さったPhantomさんに感謝します。

もう一度、「みんなの総容量」をしみじみと見て得た私の結論を申し上げます。

1.「みんなの総容量」はやはり「月間使用可能容量」の総計です。
2.「みんなの総残量」は、個々の残量の総計。
3.1.2.の間が使用容量です。
4.「みんなの総容量」の減少は、パケット容量を残しての解約があった時に起こる。

個々の「月間使用可能容量」は、パケット容量の購入とギフトの受け取りで増加します。
月の切り替わりで「みんなの総容量」のその増加分が消える為にガタッと落ちます。
月初に、「みんなの総容量」と「みんなの総残量」は一致して良いはずですが、ここにパケットシェア容量の水増し分が見える事になります。

掲示板の本題の「みんなの総容量」が減少したのは、たまたま多量のパケット容量を所有したまま解約したのが、リアルタイムで見えたと言う事だと思われます。

余談ですが、ゴーストについては、私は全く理解していません。
ゴーストはabsenteさんがご専門ですね。

もし、この掲示板が終了していましたら、上の批判はメッセージでもお受けします。

ありがとうございました。
マイネオ!楽しい!
ではまた!
>hisa さん

パケットシェアを自ら検証できないのでパケットシェアの場合の挙動は聞くだけになってしまいましたが、やはり腑に落ちない点があるので昨日パケットシェアを組みました。
来月2日になったら自分で検証してコメントを書こう・・・と思っていた所です。

改めて質問します。

>1.「みんなの総容量」はやはり「月間使用可能容量」の総計です。

この部分ですが、

>個々の「月間使用可能容量」は、パケット容量の購入とギフトの受け取りで増加します。

の部分と矛盾する気がするのですが、というのは私が検証した結果が正しければという前提ですが・・・
パケットギフトで増えた分が「みんなの総容量」に反映されていないという検証は信用できないということでしょうか。


あと、パケットシェア分の水増し分(言葉を借りました)が「みんなの総容量」に反映されているとなると、「みんなの総容量」という文字から私が想像する意味では無いということになり、やはり何の意味も無い数字という結論になってしまいます。

例えば5回線がシェアされていたとして、契約がそれぞれ3GBで繰り越し分が100GBだった場合、
1回線で見える「月間使用可能容量」は契約分の3GBと繰り越し分(シェア分)が合計されて103GBという数字で見えているはずです。(ゴーストは無いとして)
それぞれの「月間使用可能容量」を合計すると515GBとなりその数字が「みんなの総容量」になっているという意味になります。
ですが、実際に使えるのは3GB×5回線の15GBと繰り越し分の100GBで「115GB」になります。

実際に使える容量の全てが115GBなのに「みんなの総容量」が515GBと表示されていることになり、もうこれって総容量でもなんでもない架空の数字ですよね。
>Phantomさん

パケットシェアに関しては、私には経験が無いのでコメントを控えます。
(多重カウントになるので何らかの補正が必要・・・)

さて、《「みんなの総容量」が、各回線の『月間使用可能容量』の総合計》という直感的な仮定が Phantomさんの検証をすり抜けて正しい可能性は、少しだけ残っていると考えています。 それは、総合計をするタイミングがリアルタイムではなく、数時間~半日程度のタイムラグが存在する場合です。 如何ですか? (^_-)-☆
Phantomさん

返信ありがとうございます。
とても感謝しています。
Phantomさんが、シェアを組まれたなら、私もそれを待ちます。
検証して頂けるのを楽しみにしています(笑)

「みんなの総容量」のグラフは月末に向かって漸増しています。
増加分は個々の「月間使用可能容量」がパケットギフトの受け取り等で増加するからです。
「みんなの総容量」の減少は先に説明した通りです。

シェアされるのは前月繰越分のみですから、契約容量は、無関係になります。計算に入れても意味ありません。

     前月繰越量
A回線親    3
B回線     7

とするとシェア容量は、合計10となり、それぞれの回線の前月繰越容量が10になります。
その容量は、実数は10ですから、双方で合計10使用すると双方の前月繰越容量は、0になります。
当たり前です。
シェア容量は、実際はシェアの親でカウントしてるみたいです。どうでもいいですが。

先に説明したように、月末の「みんなの総容量」の変化は、その月の「月間使用可能容量」の増加分が現れて興味ぶかいです。
〉「パケットギフトで増えた分が「みんなの総容量」に反映されていないという検証は信用できないということでしょうか。

反映されていないの検証は難しいですね。無理でしょう。
百万回線の総量の中から、僅かな量のパケットの特定はできないと思います。
呑気呆亭さんもご指摘のタイムラグもありますし。
どこまでのタイムラグの可能性があるかも既に検証していますが、ここで説明してもあまり意味が無さそうなのでやめておきます。
パケットシェアの検証もやっても信用されなさそうなのでここでの報告はしないことにします。
報告して欲しいなあ~読んでる人も居るんだから
解約がある場合の説明を少し訂正しておきます。

解約するとその時点でその回線の「月間使用可能容量」の合計量が「みんなの総量」から除外されますので、純減になります。
Kanon好きさんがそれを目撃された訳です。

訂正は、解約の回線にパケット容量がどれだけ残っているかと言う事は「みんなの総容量」の変化に無関係だと言う事です。上に説明した通りです。

先の説明では解約時点に保持しているパケット容量が「みんなの総容量」に影響するように書きました。間違いです。

Kanon好きさんにご指摘を受けたのですが、パケット容量の受け取り量は、「月間使用可能容量」に算入され、一方、送ったパケット容量は、その回線の「使用パケット容量」となり、パケット残量が減少します。
例えば、パケット容量10を交換すると、それぞれの回線の「月間使用可能容量」が10づつ増えますから、「みんなの総容量」は20増える事になります。「みんなの残量」は20減少します。
hisa さん

パケット容量10を交換すると、それぞれの「月間使用可能容量」は10ずつ増えるのはわかるのですが、
それぞれの「残容量」は、全く増減が無いと思います。

「みんなの残量」が各人の「残容量」の合計だとすると、増減は無いと思いますが、「20減少する」と書かれているのは何故でしょうか。

最初に書かれていた、解約がある場合の話、とは別の話ですよね?
さとさん、こんばんは。

パケットを受け取ると「mineoマイページ」の明細で、パケットの受け取りが「月間使用可能容量」の増加になります。
パケットを送ると相手が受け取った段階で、送り側の使用量が増加して、その分残容量が減少します。

お試し下さいませ(笑)
多分間違い無い!
hisa さん

毎月、パケット期限延命の為にパケット交換をしていますが、交換しても残容量は減りませんよ~

「交換」どころか、AさんからBさんへ「一方的に」パケットギフトをしたとしても、Aさんの残容量とBさんの残容量の「合計」は、同じです。
パケット容量のギフトは、解約とはもちろん無関係です。

パケット交換だと、送りによる減少と、月間使用可能容量のパケット容量の増加とが相殺そうさいになります。

「月間使用可能容量」と「残容量」が「みんなの☆☆☆」に反映されているのを直接確かめる事はできません。何せ相手は百万回線ですから(笑)
hisa さん

パケット交換の場合、
・送りによる「残容量」の減少と
・受取による「残容量」の増加と
が相殺されて、残容量は増えも減りもしません。

月間使用可能容量のパケット容量の増加は、受取りした時に残容量が増え、使用量は減らない為に、発生します。
さとさんのおっしゃるのが正しいです。

mineoマイページの「明細」の中の「月間使用可能容量」「使用容量」「残容量」の三つの数値の変化が正しいです。
パケットを送信して受け取りの前後の数値の変化を見るといいです。です。
さとさんはお分かりなので私の下手な説明は聞き流し願います。
やはりちょっと!

「残容量」は増える事は無いです。
同様に「使用容量」は減る事はありません。

さとさんもぜひお試し下さい。

先程の「明細」の三つの表を、パケットの移動前後で見てみて下さい。
正しいのは表の変化です。私の説明でなくて!

パケットシェア回線間での前月繰越容量のパケット交換になると、受け取りで、受け取り側の前月繰越容量も減少します。つまり、受け取りながら、使用もする事になります。
これはもうPhantomさんにお任せです。
来月、宜しくお願いします。
あ、もしかしたらhisaさんは、パケットシェアをしているから、ギフトの結果が異なるんですね!それで理解しました。

パケットシェアをしている2人の間で、パケットギフト交換をすると、確かに2人でシェアしている前月繰越容量は減って、その代わりに、ギフト容量が増えます。

ですので2.人で使えるシェア容量が減るので、見かけ上残容量が減りますね!シェア独特の動きです。やっと理解できました。

シェアしていない前提で話していたので、話が通じなくて申し訳ありませんでした。
またまた、間違いました。ごめんなさい。
残容量は増えない、は間違いです。
こんなのでは駄目ですね。反省します。

パケット残容量は、その時点でのパケット容量の持ち分なのだから、使うと減り、受け取りすれば増える。ですね!

使用容量は、使った容量の合計量だから、増えるだけで、月間使用可能容量については、月の初めから、貰った総容量として増えていく?です
ね。

こんな話しは簿記をされる方には簡単なのでしょうけど、簿記も難しいですね。
さとさんには、教えて頂くばかりです。お世話になります。
hisaさん

>パケットシェア回線間での前月繰越容量のパケット交換になると、受け取りで、受け取り側の前月繰越容量も減少します。つまり、受け取りながら、使用もする事になります。


これは、わかります。
シェアしている(水増し)分が減って、個人持ちのギフト容量が増えるので、自分は受け取っているのに他メンバーに使用されてプラマイゼロ状態になりますね。


>パケット残容量は、その時点でのパケット容量の持ち分なのだから、使うと減り、受け取りすれば増える。

ここがシェアの場合は違って、グループ内の他のメンバーが使った分、自分の残容量も減ります。
という事は、グループ内でパケットギフトを受け取ったら、受け取っているのに、自分の残容量は増えない事になります。(シェア残容量以下の受け取り量の場合)


>使用容量は、使った容量の合計量だから、増えるだけで、月間使用可能容量については、月の初めから、貰った総容量として増えていく?ですね


シェアの月間使用可能容量はどうなるのかな、私の頭では想定漏れがあるかも知れませんが…

使用量は、自分の使用量とシェアメンバーの前月繰繰越使用量の合計ですね。
シェア容量範囲内のギフト授受では、使用量は増える一方です。

シェア分(前月繰越)を使い果たして、今月付与分の容量を消費する場合、他メンバーの使用量は、自分の使用量には反映しなくなります。シェアしていない場合と同じ状態になりますね。

つまり、使用量は減らない、使った分だけ増えていく、で合っていますね。

では月間使用可能容量は、どうなるか。
自分がメンバーにギフトを送った場合、シェア分の使用量が増え、シェア分の残容量が減る。自分の月間使用可能容量は増減無し。

ギフト受け取ったメンバーは、シェア分の残容量が減り、シェア分の使用量が増え、自分のギフト容量が増えて、受け取った分の月間使用可能量が増える。

シェア分(前月繰越)を使い果たして、今月付与分の容量を消費する場合は、シェアしていない場合と同じ。

という事は、月間使用可能容量も自分がギフトを受取った分だけ増え、減る事はないですね。

シェアの場合でも、使った分だけ減るのは、残容量のみとなります。

シェアについて全部想像で書いていますが、合ってるかな?
さとさん

詳しいご返事ありがとうございます。

シェアのあるなしで見た目はいろいろと変わりますが、

原則は、

使用状況の明細は回線ごとです。当たり前です。

パケット容量を受け取るとパケット残容量は増える。

ギフトで送ると使用容量が増える。

月間使用可能容量については、基本データ容量と前月繰越容量は月初めに確定して不変で、ギフトを受け取るとその容量が増加する。(減らない)
パケットシェアの場合は共用分全量が前月繰越容量となり、私の仮に名付けた水増し分が発生します。

残容量と使用容量の合計が月間使用可能容量である。

以上です。

シェアの回線から前月繰越容量をギフトで送ると、水増し分を解消する為にシェアメンバー全員の前月繰越容量が減少します。つまり使用容量が発生します。
筈です。まだ、検証していません。する気が起こりません(笑)

Kanon好きさん、Phantomさん、さとさんには、感謝しています。
私はこれまで、明細の詳細は見ていませんでした。
皆様のおかげで、みんなの総容量などやっと分かりました。
ありがとうございます。

まだ、不完全かも知れません(笑)

実はスマホで文章を書き、送信で消えて再書き込みしました。時々障害が起こり苦労します。(笑)

mineo6.jpg

過去にさかのぼって見ていくと6/29の総容量が最大ですね。
通信速度が不満で他社に移った人が多いのか?
グラフのアップありがとうございます。

回線ごとの月間使用可能容量は増えていると推定されますので、解約が増えているのでしょうね。
昨年夏の大盤振る舞いの解約が11月にかけて続き、みんなの総容量はそれ程増えないかも知れませんね。
今回のキャンペーンでどれだけ増えるでしょうか。
増えると更に遅くなる?
補足します。

>>シェアの回線から前月繰越容量をギフトで送ると、水増し分を解消する為にシェアメンバー全員の前月繰越容量が減少します。つまり使用容量が発生します。
筈です。まだ、検証していません。


検証していないと書きましたが、検証して先に述べた通りになりました。

4行上は補足します。

「つまりシェアメンバーの各回線に使用容量が発生して、それに伴い残容量も各回線で減少します。」

更に補足します。
ギフトをした回線だけでなく、ギフトを送らなかった他の回線も数値が動くと言う事です。

Phantomさんがシェアを組まれたそうですので、Phantomさんにも検証して頂けると嬉しいです。
解約数が増えたのなら、それはそれでいいとさえ思ってしまいます。
朝晩の通勤とランチ時に全く使い物にならない遅さ(都内だからですかね?)なのが解消されるかもしれないし
ホントにそうですね!
それにしても、全く急がない広告などの通信量がどんどん増えますね。
生活に必要な、交通機関や宿泊への予約とか金融決済などと同じ道を通ってるって変ですよね!(笑)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。