掲示板

超大幅増強でも変化なし

いつものことですが。
本日docomo回線で超大幅増強されたようですが、下り上り超遅いです。
au回線も同じであると思いますけど、ここまで来るとヤルヤル詐欺と言われそうです。mineoさん、ユーザーを期待させるような「超」は言わない方が良いのでは?
何に対して超なのかも不明なのですから。


8 件のコメント
1 - 8 / 8
マイネ王でよくある「mineoスイッチがonになってた」なんてオチではないですか?

今日の午後1時ごろから5時頃まで、ipadでyoutubeのミュージックビデオ流しながら仕事してましたけど、まったく問題なく視聴出来ましたよ。

現在時刻(19:40)Dプラン下り3.4Mbps、上り13.5Mbpsです。(大阪南部)
同じく20時の段階でYoutube動画を再生していますが、全く問題有りません。
Wimax2+の方が遅い位いです。
時間帯は何時でしょう?

注意事項「各日の増強完了時間はキャリア工事完了次第となるため不明です。通常は18時ごろまでには完了します。」
遅いという主観的表現よりは数字をあげて語られる方がいいと思います。
ちなみに兵庫県南西部で20:40ごろ下り1.4MBps 上り0.5MBpsでした。
スレ主さんが「速くなった」と感じるのは、どのくらいなのでしょうね…
まさか、キャリア並みとか言わないでしょうね…
いつもと同じです。

超遅い時間、上下スピードを書き込んでくださいね。
こちら、残り容量5Mです。
低速でも、マイネ王の書き込み等スラスラ出来てます。

>au回線も同じであると思いますけど
今はauです。(まえはdocomo)
私の環境では、auの方が安定してます。
mineo的には「超」頑張ってるんじゃないですかね
「微」とかよりは印象良いのかもしれません
https://king.mineo.jp/my/5dc285783bc34574/reports/37097
を読みましたが、
キャリア並みの速度を望むならサブブランドにでも行かないと無理ですよ。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。