無いのなら 作ってしまえ 欲しい物 ~Do It Yourself~ Part 10
以前に中古で買った安いギターアンプ。
ギターを弾くために買った訳じゃなく、これにオーディオケーブル使ってiPodを接続して "爆音" で聴いてた♪
爆音で聴くことも少なくなり、あまり使うことが無くなってたので、今回これを改造。
Amazonでこれを購入。
http://amzn.asia/2V9EMKt
完全にバラされる運命のスピーカーちゃん・・・。
でもあなたはこれから生まれ変わるのよ♪
はい。装いも新たにグレードアップした姿で生まれ変わりました♪
命名 "Bluetooth Speaker HYBRID"
ギターアンプの中身は全部取外し、フロントパネルをMDF材を使って作成。
センタースピーカーはギターアンプの物じゃなく、もう使わなくなったaiwaのMDコンポのスピーカーから流用。
内部はこんな感じ。
配線加工は、スピーカーの配線をし直しバッテリーのコードを長くしただけ。
中はかなりスカスカ状態(笑)
バッテリーもAmazonで購入したスピーカーに入っていたものをそのまま使ってます。
2200mAhのリチウムイオンバッテリーだから、まあ必要十分かな。
スピーカーは「マトリックススピーカー」の配線方法で接続。
Lスピーカーからは「L-R」の音、Rスピーカーからは「R-L」の音、センタースピーカーからは「R+L」の音が出力され、サラウンド効果が得られるそうです。
でも今回作製したこれは、各スピーカーとの距離が近すぎるので、そこまでは期待できません。まぁ "雰囲気" は抜群です(^_^;)
でも結構いい音を出してくれてます♪♫♪
スピーカーを3個繋いだことによる再生ユニット内のアンプにかかる負荷に関しては、一切考えていません(^_^;)
壊れたら壊れた時ってことで♪
今度パワーアンプでも入れようかなぁ。
バスレフも開けようかなぁ。
さらに増設!
スピーカー出力のステレオとマトリックスでの音の違いを確かめたくて、ステレオ↔マトリックスの切替ができるようにスイッチを付けました♪
通常のステレオにすると、上2つのスピーカーからだけ音が出て下のスピーカーからは音が出ません。
でも音声信号での音は出ていないけど、内部の低音に響いてよく振動し、パッシブラジエターの役割をしてくれてなかなかいい感じです。
スイッチを増設した回路図はこんな感じ。
この配線がアンプ等に問題ないのか悪い影響が出るのかは、知りませ~ん♪
壊れた時は壊れた時♫
バスレフ追加工 7/6
背面は裏蓋で塞いであっただけなので、上部から重低音が出るようにバスレフ的な感じで処理してみた♪
エンクロージャー内に仕切りを入れホーンを作り低音が響くようにして、それを背面の上部から抜けるようにしてみた。
仕切りの方法が正しいかどうか判らないけど、自分なりになんとなく適当♪
低音がより響くようにはなってるからいいかな(^_^;)
USBじゃないんですよねぇ。
上の画像の様に、プレートをネジ留めしちゃってますの♪
「何かを引っ掛ける」
お!近い!
ナットがないので、樹脂プレートは固定使用(ゆるめない)です。
2本のボルトなので、樹脂プレートは回転しないです。
MATRIXで使います。
隙間。
)_______
計 400円です。
1つ間違うと300円です。
位相補正(考えすぎ)??
悩んでます♪
充電用コード、配線??
回転しちゃマズイです。
MATRIXでもSTEREOでも使います。
隙間は重要なのです。
金属ではなく樹脂というのも重要なのです。
う〜ん?
何か製品つけたり、はずしたり??
違うよなあ…。
>金属ではなく樹脂というのも重要
ますますわからん…。
こうやって使うのでしたー♪
「なんだそんなことか」的なことで、ごめんなさい(^_^;)
再生ユニットにmicroSD入れてそこから音楽再生できるんだけど、前後の選曲しかできないしシャッフルもできない。
アルバムごとにフォルダ分けして入れても、上から順にしか再生しないのでイマイチ。
なのでiPod shuffleを使おうと思い、その時の為のホルダーでした♪
iPod shuffle背面のクリップの隙間にプレートを挿しこんで使います。
ちなみに3.5mmケーブルも都合のいい長さで自作です。
iPod shuffleなので当然シャッフル再生できるし、フォルダを選択するときも曲名も "Voice Over" が喋ってくれる♬
考えるのが面白いです。
高級な冷却ファンにも見えます♪
なるほど!ラボ
再生装置まで頭が廻りませんでした。
iPod 持ってなかったし。
>TS801661000さん
ホントに冷却ファンの様に見えます。
写真だけみたらそう答えてます。
今回作ったこのスピーカー、見た目も音も自分的にはかなり気に入っているのですが、少し気になってることがあるのです。
これは買ったBluetoothスピーカーが最初からそうだったのか、私が配線を換えたりした時にそうさせてしまったのか判らないけど、電源を豆乳、いや投入するとスピーカーから凄く小さな音で「ピーーーー」とノイズが聴こえるのです。
音楽が再生されていてもそのノイズは残っていて、大きな再生音量だと掻き消されるので判らなくなりますが、小さい再生音量の時はよく聴きと判ります。
「ピーーーー」が気になっちゃうと、もうそれが耳障りで・・・(^_^;)
コントロールユニットがちょっとおかしくなった?
電源からくるノイズ?
スピーカー配線がおかしくて鳴ってる?
この「ピーーーー」さえなければいいのに・・・。
この際、コントロールユニットを違う物に換えてみようかなぁ。
どうせならリモコン付で、表示画面がある物にしてみようか。
>HOOKUP™さん
カスタマーレビューの星1、2のところで、ノイズの事
書いてます。
豆乳を切り分けできれば良いのですけど、最初からノイズが出てる様ですと
普通の牛乳に変えたほうが良いかもです。
らしいです。
>これは買ったBluetoothスピーカーが最初からそうだったのか、
怪しい!?
R信号はRスピーカーのみ、L信号はLスピーカーのみ、と配線すれば全くノイズは現れないので、このユニットに関してはマトリックス配線がちょっと不向きなようです(^_^;)
なので、もう一度スピーカー配線を考え、フロントパネルから作り直します♪
すでに着工開始です♬
はい。
速攻で作っちゃいました。
今度はマトリックス配線ではなく、4スピーカー仕様です♪
これで「ピーーーー」というノイズは無くなりました♬
>HOOKUP™さん
速攻って、早すぎます。
フロントパネル作りなおしですよね。
「ピーーーー」がなくなってよかったです。
Rock you です。
>HOOKUP™さん
8時間の作業でお疲れの様ですね。
コーヒーいかがですか♪
下スピーカーサイズぴったしカンカン(*´▽`*) お美事!
大スピーカー、横ピッタリなんです♬
作業は8時間も掛かってませんよ。3時間半くらいです♪
着せ替えフロントパネル "Amazon ダンボール ver."
センターに輝くAmazonエンブレム!
脱着可能なバーコード!
ダンボールリサイクルマーク!
100%紙使用!
えっ
着せ替えフロントパネル♪
輝くAmazonエンブレム♪
脱着可能バーコード♪
ダンボールリサイクルマーク♪
100%紙使用♪
2時間くらい?
えっ ♪
30minutes
天才 ♪
Amazon ダンボール ver.1
Amazon ダンボール ver.2
>ティーエスさん
ver.1は先に載せた物の改訂版で、ver.2はその裏側です。
リバーシブルです♪
ちなみにこれはver.3です。「amazon」ってロゴ入ってねーし(笑)
改訂版、リバーシブル了解です♪
>ちなみにこれはver.3です。「amazon」ってロゴ入ってねーし(笑)
QRコード Amazon.co.jp/pfqr 大きめのダンボールわかります。
だんだんおかしくなってきた・・・
バイト募集、やめました。
時給いくらですか?
店長いりませんか?
ダンボールで遊んでいましたが、最終形態として仕上がりました。
自作スピーカーガード♬
これを使って加工。
少し暑さが落ち着いた7時過ぎから作業して、1時間半かな♪
最終形態は、すでにDIYレベル
遠くはるかに超えちゃいました。
(*゚ロ゚*)ホエ~
Oh!👍Guard
使用時には簡単に取り外しできていいね!(´ω`)☆
>HOOKUP™さん
90度曲げが綺麗です。
プレスで曲げたのですか?
少し塗装がとれたような。
今回、このガードを付けたことにより、ダンボール仕様ができなくなりました・・・。
>セコビッチさん
そうですね。ネジ3本だけで取り付けられています♪
>TSさん
プレス等の特殊な機器や工具は持っていないので、全てペンチ等による手作業です。
塗装は再度マットブラックで塗ってあります。アップの箇所、剥げてるように見えるけど、ちゃんと塗られていますよ♪
今度は、全て黒にしてみた。
落ち着いた重厚感♪
再度確認してきました・・・
(1枚目のお写真です)
HOOKUP™さんっ!
やっぱりすごいぃ!!♡(*゚O゚*))))
>HOOKUP™さん
仕上がりが綺麗です。
パネル、ネジはスプレーですか?
Gold Screw & Guard でバブリーな感じはどうでしょう。
写真加工だけでいいんですが。
すげーよ。わたしは。
>TSさん
塗装は、ホームセンターで売っている一番安い缶スプレーです。
>セコビッチさん
バブリーな感じにしてみました♪
何か凄いのキタ!ってワクワクして見たたら、通り過ぎてあっちに行っちゃった感w。
>HOOKUP™さん
安い缶スプレーで修正しましたけど