掲示板

そこまで言って委員会(大阪北部地震)

地震学会の予想図は全く無意味!と今やってます(^-^;
(どこが滑るか分からないそうです~(>_<))


13 件のコメント
1 - 13 / 13
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
今回動いた断層も今年の1月に
30年以内に震度6以上が0-0.03%

の予想だったそうです。
まさか自分の所がって90%以上の方が思うでしょうね。
起きてみないと事の重大さになかなか気が付かないものです。
まだまだ人智の及ばないところですよねえ
起きると想定して備えたほうがいいでしょうね。
おそらく神奈川県が一番被害が少ないかもしれない(本命が来ちゃったらさすがに壊滅するでしょうが)
 こんにちは。
 地震は日本全国どこでも起きる可能性が、あるでしょう。
 いつ来ても大丈夫なように常日頃から最低限必需品を準備して防災訓練や家族との話し合いなどが必要かと思います。
地震保険は地域によって掛け金が違う理由は何だろう?

だったら、一律にしたらいいのにね。
>るみりんさん
一般的にリスクが高いとされている地震による被害が想定される地域の
保険料が高くなっているという面もありますが、都市部では一度に支払う
保険金額が大きくなりやすい為高めに設定されていたりします。
現在では、予測よりも、減災が目的になっています。
起こった場合、どのような地盤や地形がどのような被害をもたらすのか、その対策は?
どこでも起こる前提ですね。
南海トラフ地震の被害を幾ら煽り立てても人口移動の兆しすらも見えないのですから、ほとんどの人は予知なんて話半分にも信じてないのでしょう。
オイラもですが。

原発問題を問うコーナーで局が招いた専門家が「活断層の真上が最も揺れるわけではない」と繰り返し主張してるのに、古舘伊知郎が徹底的に無視し続けていたことを覚えてます。
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
三宅さんと田嶋さんが
言い合いしてた頃が一番良く見てました。


NPってなにかの略かな?🤔

IMG_20180626_102336.JPG

.
見逃した . .
ロバート・ゲラー教授は出てたんかなあ 。。
(´・ω・`)
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
↑この人です(^^;;
この人の初登場時の衝撃は凄くって
スタジオのたかじんさんと同じく 自分もひっくりコケました
٩( ᐛ )و
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。