かな~りお得な "契約&解約" その方法♪(方法訂正) 多くの忌憚のない意見ありがとうございます。
ご家族で複数回線を契約していて、それが全て同一eoIDの場合、その回線間ではギフト交換できないですよね。
ギフ友さんにお願いしてギフト交換する方法で解決はするのですが、家族間で急にギフトを贈りたい時などそれを自前でできれば・・・。
今契約中の1つの回線のeoIDを別のeoIDに変更することは出来ないため、別eoIDでの回線を新規契約しようと考えている方も多いと思います。
回線が増えて毎月の使用料が増えてもよければ、そのまま新規回線を申し込めがいいのですが、
回線数はそのままで別のeoIDでの契約にしたい場合は、1つを解約し新規で申し込む方法になりますね。
そんな方は以下の方法での新規申し込みと解約をすると、かな~りお得です。
今契約している回線がシングル3GBと他はデュアルだとします。
シングル契約だと通話できる番号がないのでそれを解約して、新しいeoIDでシングル3GBに契約することとします。
新規回線をご家族名義の別eoIDにて、エントリーコードを使用し既存のeoIDからの紹介URLにて申し込みます。
そうすることで、ご家族で計2000円分のAmazonギフトが貰えます。
(以下、新規回線でギフトを受け取る際、開通当日は受ける事ができず翌日以降になることが判ったため、内容を一部訂正しました。)
具体的な方法を5月と6月を例に挙げて説明します。
新規eoIDでの申し込みですが、なるべく月末に新しいSIMが届くように申し込みます。
SIMの出荷完了が22日以降で、30日(31日)までには到着するようにします。
現在のシングルプラン申し込みの進捗状況をみると、大体申し込みから3日~4日でSIMが届きます。
それを考慮すると、21日~25日に申し込みをするのがベストだと思います。
新しいSIMが届いたらそれを5/31に開通します。
5/31に開通しそのまま使用しないでいます。
もちろん5月分の3GBは使わないので、そのまま6月に繰り越されることになります。
6/1になるとその回線の基本データ容量が始まり、5月からの繰り越しデータ量3GBもあり、合計6GBになっています。
5/31に開通しているので、5月分の料金は30円となります。
この時点でもかなりお得ですが、ここからですwww
解約する回線のデータ容量を6月から10GBになるように手続きしておきます。その手続きは25日までの受付です。
その手続きをすると6月から3GB→10GBになります。
解約予定の回線は6月から10GBになるようになっているので、6/1になるとその回線に10GBが付与されています。
そのままその回線の10GBと繰り越されていた分を、別eoIDでの新しい回線にギフト移行してください。
そうすると新しい回線は6GB+10GB+αの容量になりますね。
新しい回線でちゃんとギフトを受け取った後、その日6/1に解約する回線を解約ページにて解約手続きします。
手続きが完了すれば解約予定の回線は6/1付で解約となります。
注意しなければいけないのが「ギフトの受取」です。
ギフトは発行しただけではデータが移行していないので、受け取る側でちゃんと受け取り操作をしてください。
受け取りが完了しないまま解約しちゃうと、そのままそのデータも消えちゃいます。
ちゃんと確認してから解約手続きをしましょう!
6/1に解約の場合、6月分の請求は発生しません。6月から始まる10GBプランの2520円は一切かからないんです。
mineoは解約時も日割り計算され、もし請求されても1日たった84円なので知れていますが、6/1に解約すればそれすら請求されません。
どうですか?
エントリーパッケージの購入金額を無視すれば、30円で13GBが手に入ったことになりますよね。
これで自前でのギフト交換ができるようになり、後日2000円分のAmazonギフトも貰え、その上格安でかなりのデータ容量が足されました。
これは、mineoのシステムを上手に使ってちゃんとした申し込みと解約でできる方法です。
若干の裏ワザは使ってますけどね(笑
あとは上手くギフトのやりとりをして、ゲットしたデータ容量を活用してください♪
みなさんのコメントにもあった内容を付け加えます。
※以下追記内容
新規で回線を契約する際に10GBで申し込みます。
24日には回線を開通できるように契約を進めていきます。
24日に開通後、翌25日にその10GBを3GBになるようデータ容量の変更手続きをします。
そうすると6/1からは3GBのプランでスタートでき、5月分に付与された10GBも繰り越されています。
ただ、5/24に10GBプランを開通していますから、24~30日の日割り計算分588円は請求されます。
そうすることで、588円でさらに10GBが入ります。
(容量プラン変更は利用開始の翌日から受付可能)
この内容のベストはうるう年では無い2月です。
2/24~2/28の5日間の分420円で済みますからね。
更に10GBをお値打ちに欲しい方は、どうぞ♪
ですね~♪
>>じゃんぐるぶっく さん
気付きましたねwwww
抜け道やアウトロー的なコメントをされている方も居ますが、モラル感を振りかざし、改悪される事(運営側が規制を掛ける事=自分の不利益)に対し危機感を感じているのでしょうか?
その様な意見をされる方は、この様な仕組みを充分把握され上で、口外させれる事により規制される事を懸念されるが故のコメントですか?
それとも思い付きですか?
どちらにしても、運営側の反応次第で意見の別れる所でしょうね!
こちらのスレッドにより運営側が何かしらの規制を行うか否かにより、企業利益だけを求めるだけの会社であるか、ユーザー利益をしっかりと確保頂ける懐の広い企業であるか、私は評価したいと思います。
契約は約款が全てであり、契約者は約款に同意して契約を結んでいます。
その約款は運営側が不利益を被る事なく出来上がっており、どちらか云うと運営側に有利な内容で纏められています。
もし運営側が権利主張だけを行い運営側に取って不利益な事柄に蓋をするような企業は評価されないと個人的には思っています。
いえぁ!!!!!
ありがとうございます!
素直にお誉めのお言葉として勝手に理解させていただきますね~
いやぁ、充分に褒め言葉ですよ♪
これにHOOKUPさんの解約テクニックを加えると、プラス10GBで合計23GBのパケットが確保できる計算ですが、まあ、ここまでやる人は少ないでしょう。
それ、言っちゃいましたねwwww
思いついたんですけど、付け加えませんでしたw
いないでしょうねーw
私の場合、家に固定回線があるのと動画やゲームなどはしないので一ヶ月3GBくらいでお釣りがくる感じですけど、もし、家に固定回線がなくて、それ以上に通信をしたいなら街のwifiにつなぎに行きます。
地元の図書館などはwifi完備でつなぎ放題ですしw
このスレに投稿した後に思いついたんです。
でも内容に付け加えたり、編集しませんでした。
いえいえ、批判だなんて思ていませんよ♪
まだユーザーじゃないんですね。
考えると言わず、ぜひmineoユーザーになってくださいよ。
そんなに怖い人ばかりじゃないですってw
私みたいにw
たかがマイネ王、されどマイネ王ということで。
おやすみなさい。m(_ _)m
なら、グレーでもなんでもなくグレート!だと思うのですがw
まぁ、でもmineoさんが将来的に規制かけたとしても、自分的には改悪とは感じませんし、不利益になったとも感じないでしょうね。
この行為をしようと思ってた方が不利益と感じるんですよね...
個人的な意見でしかないのですが...mineoを選んだ理由はソコじゃないし、どっちに転んでも暫くはmineoでしょうね🎵
あれ?ちょっと的外れなコメントだったかな?
ユーザーにとっても良いことでは?
公式OKっていってます・・・
いろいろかかれていますが、マイネ王にもいろんなレベルのユーザーがいますので・・・
「自己責任」っていう事は頭に入れておいてね~!
トラブルになりませんように~
最初から読むの大変ですた。
へ~、よく考えましたね~、というのが率直な感想。
まぁ、私は解約予定の回線もないし、パケットに困ってないのでやらないと思いますが。
こういうケースの人から相談されたら照会するかなぁ。
要は「auの1日ルール」みたいなものでしょ?
問題視する必要もないと思いますけどね。
それよりも、きゃりぱみゅの「許してあげる♪」の方が気になりますw
何故か羨ましくて。(^^;
>某エヴァ ミサ○ト風
これって、何も伏せられてないような・・・w
まぁ、システムも「人の造りしもの」だから多少は穴もありますよねぇ。(笑)
なにやら批判も出ているようですけど、この程度なら節約術の範疇じゃないですかね?これがNGなら加入したいって言ってる人にエントリーコード買ってキャンペーン使って加入するとお得ですよとか紹介してる人も極悪人ですよ。本来マイネオがもらう予定だった3000円がなくなるどころか逆に払う羽目になってますし。
MNP◯◯もルール内での行動ですね。総務省にちゃちゃいれられちゃったみたいですけど。
埋もれたら、また這い上がらせますっっ♪
>>ぽんた@ さん
そうです。自己責任ですね。
この方法を実行するのも、ギフ友とギフト交換するのも、
プロフィール画像を換えるのも、マイネ王で発言するのも、
mineoに契約するのも、全部自己の責任ですね(^_^)
>>うまちゃん さん
はい。考えました♪
私もパケットに困ってないんですけど、考え付いちゃいましたw
プロフ画像、気になっちゃいます??
気になっちゃいますよね~~(#^.^#)
>>ロシアより愛をこめないで。 さん
ごめんなさい!ヱヴァ、判らないです・・・(^_^;)
>>キララ さん
回線を解約して新規で契約しようと思ってるなら、こうしたらいいよ
っていう案件です♪
この方法のためにわざわざはやらない方がいいですね。
仕組みを利用して、こうするとこうなる的な方法を悪い事に使っちゃったら問題ですけどね。
ギフ友さんとのギフト交換もそうですしね。
mineoも「その方法で交換してください」とは言ってませんよね。
「やるなら充分気を付けて、自己責任でやってね」ってことですもん。
だから、この方法もそういった範疇ってことでw
話は変わりますが、タレント画像の使用許可を得る手続きというのはどのようなものなのでしょうか?
分かりやすく説明しているサイトの紹介でも結構ですので、宜しくお願いします。
やはりそこ、気になりますよねwww
例えば、街で偶然好きなタレントさんを見つけたとします。
その人に断りも無くスマホ等で写真を撮ると、基本アウトです。
まぁそれを他人に公開せず、自分のスマホ内で観て「えへへへ♪」って楽しんでるだけなら、"まだ" セーフかもしれません。(厳密に言うと盗撮になりダメなのかもw)
そこで、そのタレントに「写真撮っていいですか?」と許可を取ります。
OKを貰ったうえで写真を撮ります。
その後「この写真、SNSで紹介して、自分のプロフ画像としても使っていいですか?」と聞き「いいよ♪」と答えてもらえれば、肖像権の問題は解決です。本人から許可を得てますからね。
著作権は写真を撮った側にあるので、自分です。
ただ、その写真を「○○さんの生写真」とか「商品に印刷」等して販売する場合はNGです。そこに商用目的があり、その人の肖像を使って利益を得るのはダメです。
解約時の節約術としては有効だが、パケット目的で契約・解約を繰り返すのはチョット、、、、って感じですかね
、、、、我ながら良い落としどころと思うのですがいかがでしょうか?笑
私が伝えたのはあくまで "方法" です。それを使って実行すれば、こういう結果になりますってことなんです。
今回は「1つ解約して、1つ新規契約」をしようと思っている人はこのようにするといいですよ、ってことなんです。
それを繰り返して、もっともっとパケットを貰ってくださいってことではないんです。
たしかに私が説明した内容をちょっと変えて、繰り返して実行することも "理論上" できると思います。
でもそれはおそらく申し込み審査の段階で通らないでしょう。
なので "私の結論" は、「繰り返し実行はほぼ不可能ですよ」ってことですね。
ご自分で撮られた写真だったんですね。
納得です。
(タレントのサイトにある写真の個人使用を許可されたのかと思いました。)
えーっと・・・(^_^;)
この写真は私が撮影したものではないんです。
著作権は他の人にあります。
なので、この写真に関しては先ほどの説明とはまたちょっと違うんですw
もしタレントのサイトにある写真を使いたい場合は、そのサイトの管理者(事務所)に許可を得ることになりますね。
でもほぼ「使っていいよ」とはならないですけどねw
もし、いいよってなっても「使うならお金もらうよ~」になるかなw
>でもほぼ「使っていいよ」とはならないですけどねw
>いいよってなっても「使うならお金もらうよ~」になるかなw
ですよね。
私は この投稿に対して みなさんが どのような反応をされるのか、、
とても興味がありました!
ソッコー お気に入り登録してたのですが、連休前の月末とあって なかなか仕事をサボる時間がとれず、、 思いっきり乗り遅れてしまいました(^^ゞ
この方法、自分では考えもしなかったので 初めて教えてもらった時には スゴ~い!って感動しまくりでした。
mineoのルール内で こんな事ができるなんて思いもせず・・
みなさんは どんな反応をされるんだろう??と 楽しみにしていたのですが、予想通り すごいコメント数になってましたね!
で、ざ~っとコメントを拝見していて ふと思ったのですが・・
コメント数の割に 登場人物が少ない??
そういえば いつも見かける あの人とか、、あの方とか、、あの人も、、いない。
投稿の内容的に コメントしにくいのかな~?と思ったり。。
もっと私みたいに「スゴ~い!!」的なコメントがあるのかと思いきや、内容よりも 投稿に対する内容が多くて・・
ってことは、、みなさん この方法 知ってたんだ~!?と(^^ゞ
でも、肯定派の方は ルール内でやってるのに何が悪いの!という感じで、否定派の方は 方法ではなく投稿している行為について良く思われていないようですね。
特に ぽんた@さんの最初のコメントについている ナイスの数をみて 考えさせられました。
あえてコメントはしていないけれど、実際には 良く思われていない方も多いのかも?
投稿者であるHOOKUPさんご自身も 内容を紹介するのはマズいかも?と思われたようなので 想定内だと思いますが、私としては 否定派の方の意見も聞いてみたいと思いました。
マイネ王が 荒れにくいといわれる要因として、否定派の方たちが よほどの事でない限り あえてコメントしない というのもあるのかなぁ~と思っていましたが、どこかモヤモヤしています(^^ゞ
ある方に、投稿してよい内容かどうか 不安なときは 事務局に相談してみるといいと教えて頂いたことも 参考にさせて頂いていますが、今回は 否定派の方が どのように思われているのか 知りたいなぁ~と。。
メッセージでも 頂けたりすると嬉しいです♪
ときどき「規約はmineoが決めるもの」とか「善し悪しはmineoが決めること」などのコメントを拝見しますが、これに関しては ごもっともだと思っています。
ただ、mineoが「Fun with Fans!」を掲げている以上、私たちユーザーも一緒に 規約やルールについて意見しても良いのだと理解しています。
mineoが【勝手に】決めたルールの中で ユーザーが知恵を絞って利用するのなら 他のサービスと一緒じゃん!と思ってしまいます。
私ほど「Fun with Fans!」を意識しているユーザーは少ないのかも知れませんが「ユーザーと一緒に創るサービス」という観点からすると、今回の投稿は ギフト交換なんかと比べると【解約】というのが絡んでしまうので ちょっとマイナスなイメージが強かったのかも?と思いました(^^ゞ
確かにこの方法は "称賛" に値するものではないのかもしれません。
違反でも無いし、システム・ルールに乗っかって実行できる術なのにです。
それは "解約する" 事項があること。
その解約時に "本来なら付与されるはずのないデータ容量" を頂くからでしょう。
「解約する予定ではなく容量変更で10GBにしていた。だけど、解約しなきゃいけないことになり、その月の頭で解約することになった。そのデータ容量を他へ移行して、結果としてほぼ無料でその10GBが手に入ることになった。」のであれば、批判的な意見は出ないでしょう。
むしろ、「よかったですね!」みたいになるんだろうと思います。
mineoのシステム・ルールでできる術として "ギフト交換によるパケット容量の延命" がありますよね。
それに、1回線しか持っていない人、複数回線持っているけどeoIDが同一の人は、"ギフ友" にお願いして成功できてしまうという "方法"。
その交換の永久延命措置、初めて知ったとき単純に「凄いな」って思いました。うまくシステムを使ってるなって。
その半面、「それやっちゃったらmineo困るじゃん。だってデータ容量を温存できるから売れるはずのパケットチャージがなかなか売れないでしょ。」と感じ、「この方法とフリータンク利用すれば、低価格契約で相当量のデータ容量を確保し続けられるから、そういう人も居るでしょ。」って考えました。
でも悪いことをしているわけじゃないし、ちゃんとしたシステムの中で実行しています。だから私は単純にいい意味で凄いと思っています。
そう考えると、その "延命措置の術" と、私が投稿した方法とでは大した違いはないんじゃないかと思っています。
延命措置の術も、本来なら消滅するであろうデータをもらい続けているんです。よくよく考えたら、そっちの方がはるかに多いデータ容量を "無料" でもらえることになります。
私が投稿した内容は1度だけ10GB+αを無料で頂くだけです。
「ギフト交換は普通に自分に付与されたデータ分、あなたのはmineoからくすねてるじゃん」ってね。
実際そうなのかもしれません。でも違反はしていません。mineoがユーザーに付与しなければいけないデータ総量から考えると、ギフト交換による延命措置の方がはるかに多いことになりませんか?
そうすると、mineo側からみたら "私の投稿内容を実行された痛手" < "ギフト交換による延命措置をされてる痛手" です。
ココのコメントにもよく出てますが、「私の投稿内容を多くの人がやったら、日割り計算の制限やデータ容量変更の制限とか、システムが改変されるかも」という意見。
それ結局、「自分が不利益になるかも」っていう思いの方が強くないですか?
データ容量の延命措置も、"自己利益を考えての術" です。
私の投稿した内容も "自己利益を考えての術" です。同じです。
mineo側が自社の利益を考えてシステムを改変するのであれば、まずは自社への痛手が大きいものをどうにかしようと考えるでしょう。
先ほどにも述べましたが総量的に痛手が大きいのはどっちでしょう。
以前大相撲で、「横綱白鵬 対 横綱日馬富士」優勝を決める大きな取り組みの時、白鵬が立ち合いの時に"変化" をして、日馬富士に勝った一戦がありました。
でも観客からは白鵬にブーイングです。協会のお偉いさんからも「あれはするべきでは無い」と非難を受けました。
その "変化" は違反でも反則でもありません。当然軍配は白鵬に上がります。なのに、白鵬が叩かれる。
それは大相撲という昔からの日本の文化にあります。
相撲、ましてや横綱戦、立ち合いの時まっすぐにぶつかってこその美徳が備わっているからです。
横綱が変化をして勝利するのは褒められたことではないようですが、ルール違反や反則して勝ったわけじゃなく、"変化" という上手な "方法" を使って勝利することはいけないことなのでしょうか?
私への批判・非難、どうぞ遠慮なく♪
ここへの投稿が気になるのであれば、直接メッセージください。
すべて受けますよ。
すべて受け止めます。
それはなぜか。自分の意見に責任があるからです。
そして自信があるからです。
それこそ、もっと批判される事柄かもしれません。
でも違反や違法なことを投稿するわけではないので♪
このような発言をどんどんしていただいて、近いうち自分一人でギフト交換できるようにシステム変更してくれれば良いなと勝手に思ってます。
だってシステムの抜け道とか穴って本来不要ですよね?
同一eoID内でもギフト交換できるようにシステム改善すべきでしょうし、きっとHOOKUPさんのご投稿の意図はそこにあるんだろうなって思ってます。
あれぇ?
HOOKUPさん違いました?
みさきさんがおっしゃる「Fun with Fans!」は意識していないユーザー多いでしょうし、正直私もまだそこまでmineo愛せてないけど、運営もこのスレ読んでいるはずですから、是非ユーザー目線で考えてもらいたい。
私この数時間で4名様とギフト交換しました。
内2名様は複数回線使用しています。
複数回線使用しているユーザーを戸惑わせてるのは紛れも無くmineoですから、良い方向へシフトしてくれるよう心から願っています♪♪
この手の内容には欠かせないご意見番ですもんね!
安心の契約は、安心の解約なしには作れません。
現在の3大キャリアの人気が落ちて、仮想キャリアに人気が出てきている状況の理由に関する重要なポイントです。
過剰な引き込み特典追加で、過剰な解約時の足かせの強制。
3大キャリアのプラン複雑化により、解約時の落とし穴が見抜けなくなり、気づかぬ不利益をユーザが被ることが増えています。
誰しもが不便に感じていることだと思います。
仮想キャリアの戦略としては、解約のしやすさ、プランの明確さを前面に出して、安心して解約できることを念頭に多くの顧客を獲得しようとしています。
結果、この作戦が功を奏して、急成長しているわけです。
仮想キャリアの次のステップとしては、仮想キャリア同士の競争になります。
つまり、他の仮想キャリアと比べて、より解約にデメリットがない方式をとり、そのことをアピールする必要があります。
しかしながら、すでにデメリットがほぼなくなった状態の競争になっているため、ここからは、解約によるメリットがあるぐらいじゃないと、競争に負けてしまう段階に突入しているという認識は持たれていると思います。
各社とも多々検討されていることでしょう。
個人的には、解約システム拡充の余地はまだあると思っていて、メリットをつける必要はないと思いますが、解約予約などがあったらいいなとは思います。
この方式はまだどこのキャリアも採用はしてませんが、他業種では例えばAmazonが対応しています。Amazonプライムの解約はすでにその機能を持っています。
追加料金が発生しない範囲の最大期間で解約できるようになっています。
こういったユーザ視点での機能拡張はどんどん取り入れてほしいです。
ユーザの声を聞いて、解約フローの最適化を検討するのは、提供側の優先任務になると思います。
問題箇所はすみやかに解消して、良い意見は適宜取り込みするべきです。
影でコソコソ議論されるよりは、この場での議論の方が、担当者も内部で議題に上げやすく、対応しやすいと思いますよ。
中にはバレてはまずい内容があるかもしれませんが、悪いことほど早めの報告という世の中のニーズには合っていると思います。
今回のような、理論値的な話は私は好きですね。
扱いによっては毒にも薬にもなる投稿。
こういうのが「良い投稿」じゃないかなぁ、と思います。
もちろん、グレー色が全くない有用な情報も素晴らしいし、ここではそういう投稿が多いですが。
良薬は口に苦し。
そういう投稿は良いと思います。
私なんかは毒にも薬にもならないような投稿しかできないので、ちょっと羨ましくもあります。
「もう少し凄い内容の投稿」期待しています。
あくまでも企業ですから、自身にとって有益と思える範囲内でのみ意見を採択するでしょうし。
今回の話も、ブレーキの無い穴ではなく「審査」というブレーキをmineoが握ったままの話になります。
否定的な意見が少なくなるのは、皆さんそこに気づいているからだとおもっていました。
むしろ、これまで通りの規約のままにしていた方が無茶をする事など考えていない多くの新規ユーザーを獲得しやすくmineoにとって有益だと思います。
もし、マイネ王ではなくmineoもFun is Fansを目指しているのならまずは故障や不具合対応の見直し、初期不良情報の開示などを王国通信を通じてしていくべきだと思いますが実際は。。。
この題名にイラっとしていたのかも!(笑)
ちょこっと変わる時があるけど、「かな〜りお得」は必ず付いてますよね?
この言葉が、お得な方法があるよ〜!って言ってるように見えるのに、中のコメントでは推奨しているわけじゃないよ?っていう風に見えて、そのギャップにイライラ〜
勿論、個人的に感じただけですが・・・
この内容、昔に見たことあるんだけど、その時は、こんなにコメント伸びなかったのにね〜
mineoでギフトによるパケットの延命ができることは mineoユーザーのメリットの一つだと思うので もっとアピールしたら良いのに・・と思っています。
実際、友人などにmineoを勧める際には 延命の話しは必ずしますし(^^ゞ
延命も含め、eoID連携や フリータンクなど パケットだけを考えると mineoは かなり良心的だと思います。
mineoは コミュニケーションを大切に、、というスタンスなので 同一eoID内で ギフトできるようにする事は考えていないようですが 私のように自分でサクッと済ませたい!という意見も多いので 複数eoIDという道を残してくれているのかなぁ~と思ったり。
複数回線契約している場合に 10GBもらって解約できること=安心の解約 だとは思いませんが、大手キャリアの解約ページは 3ステップほどあって 最後には「ショップにご来店ください」ですからね、あれには ガクッ!っとなった記憶があります。
最初のページに書いておいてよ~って(^^ゞ
サービスの内容など 中身に満足していたら 解約なんてしないから、、引き留める前に サービス改善して欲しい。。
今回のコメントをみていて、以前 私が投稿した複数eoIDの件でも 実は否定派の方がたくさんいたのかも?と思い 色々考えてたのですが、、
やっぱり否定派の意見は 完全に “黒” という内容の投稿じゃないとコメントしにくいのかも知れませんね。
同じユーザーとして 色んな意見を聞いてみたいと思っていますが、マイネ王は 匿名だけど その場限りじゃない感じなので 本音の部分が見えにくいのは仕方ないのかな(^^ゞ
こういう内容だと 肯定派と否定派で 論点が違うんでしょうね・・
論点が違うと「コメントしてもムダ」と思われるのかも知れないですが、私は そういう意見(想い)も聞いてみたかったです。
>すすむ2さん
「Fun with Fans!」、、ユーザーが諦めてしまったら終わりだと思うので 私は 夢に乗っかってみようと思っています♪
そして「Fun with Fans!」なんて口先だけじゃん!と思った時には スパッと LINEモバイルにでも移ります<(_ _)>
なるほど、、納得です。
こういう意見を聞きたかったんです!!
ありがとうございます(^^ゞ
けど公開しませんし自分でもやらないと思います。
某オクに出品してる方は既にやってる方法なのかも知れませんが。
夢を紡げばきっと形になります。縦の糸はmineo、横の糸はユーザーでw
私はなんとなーくFun with Fans!に本当にぃ〜??という感じなので、月末でもありますし、先ほど残りのmineo回線を解約しました。
いままでありがとうございました!
さくらさんってけっこう理論派ですね。
好きです。こういうの♪
>>うまちゃん さん
もう少し凄い内容の投稿、待っててくださいw
>>すすむ2 さん
mineoも慈善事業じゃないから、自社の利益を出さないことには成り立ちませんからね。
なのでこれからもユーザーにとって魅力的なサービスを提供してくれることでしょう。
>>ぽんた@ さん
「かな~り」と「♪」がちょっとイラっとさせるのかもしれませんねw
内容がちょっと過激なだけに、題名は少しPOPにしたつもりなんですけどねw
"乱用" "悪用" は当然推奨しませんけど、"利用" は勧めます。
同じ様なパターンにはまる人にはお勧めします。
実際、私が現在実行中ですのでまたそのレポートを投稿します。
>>みさき さん
いえぁ!!!!!
>>lostnumber さん
それって、ひょっとして1000円ほどで20GBがゲットできる方法では??
もしその内容だとしたら、今回紹介したものより過激で "黒に近いグレー" なんです。
違っていたら、lostnumberさんが思いついたその内容、知りたいわぁ!
後日投稿しようと思っていた「もっと凄い内容」がコレなんです。
全体に批判されますけどねwwwww
中島みゆきwww
>やっぱり否定派の意見は 完全に “黒” という内容の投稿じゃないとコメントしにくいのかも知れませんね。
ほぼ "黒" に近いあの内容、投稿しようと思っていますので、お待ちを~w