つぶやき 優待などやってますか?
おはようございます。朝から参上しました。
自分、陸マイラー&優待生活&ふるさと納税しております。
マイルは以前は実家へ帰るための手段として(遠方です)JALカードメインで使っています。ただ、本気の陸マイラー様などと比べるとマイペース。2年かけて3人分の特典航空券をゲットしました。
期限があったので、実家帰りには使えず。
夏にどこかに旅行へ行こうとなり、特典の有効活用を兼ねて、初めての沖縄旅を選択。JAL便だとマイルが足りなかったので特典航空券で使えたJETスターを使い、残りは直接ネットで予約、クレジット払い。
初めての沖縄と初めての格安航空会社。初めてづくしの旅でしたが真夏の沖縄でマリンスポーツや噂のA&Wなど3泊4日で堪能してきました。家族は食事がマズイだの言ってましたが、安い旅で文句を言うな!と内心思いました(笑)。こういう機会がなければ行くこともなかったでしょうし。
いろいろ面白い発見もありました。
また、優待では基本近所のスーパーとか、100円ショップとか、始めた頃は銘柄がわからなかったので有効活用できそうなところを選択。
一番利用率が多いのがレンタルのGEOです。優待してから遠いのもありますが、TSUTAYAに行くことがなくなりました。基本優待生活なので売るつもりもなく、貸株にしてその利益と優待+配当でコツコツ。リーマンショック時とかに購入した頃が多いのでその頃低かったものが、軒並み上がり利益出ているのを見ると全部売却したくなります。貸株は貸すだけでそのへんの銀行の定期よりもいい小遣い稼ぎになります。
ふるさと納税は2年くらい前からスタート。基本は食べ物多いです。家族の人数が多いのでお米20kg分とか、お肉5kgとか。一度に来ると困ることもありますが、ぼちぼちやってます。最近は楽天のセール時に一緒に購入できるのでWでお得になってます。去年はズワイガニの足とか色んなぶどう詰め合わせとか自分では買わないであろう優待品を選択しました。場所によってはスキーのリフト券とかカメラとかありますね。いろいろ選んでも実質2000円。
自分実質とか基本嫌いなのですが(携帯の場合は特に)、これだけは実質でもいいかなと思います。
こんな感じでコツコツ、ボチボチしてますがみなさんどんなものをされてますか?参考までにお聞かせいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
レンタル映画は、良く利用します。
最近では、 ジャスティス・リーグ を借りてみました。
海外旅行は、毎年一回行ってました。
最近行ってませんが、近々復活予定です。
アメリカ(数回)、ハワイ、グアム、オーストラリア、ドイツ、イギリス、フランス、イタリア、スイス
、、、、等 行ってます。
コンドミニアムで、ゆっくりすることもあります。
よろしくお願いします。
レンタル、うちも1年でどれくらい見たかわからないくらいです。
「ジャスティス・リーグ」久しぶりに面白く感じましたね。こちらはDC。
マーベルの「アベンジャーズ」の最新が次は楽しみです。ヒーローものは家族で見ても楽しいですよね。またメンバーがいいんですよね。
一緒に「キングスマン ゴールデンサークル」も見ました。
時々は邦画も借ります。この前は「忍びの国」見ましたけど、少し笑いあり涙あり。嵐の大野くん主演だったので期待してなかったのですが(失礼ながら)、結構良かったです。「超高速 参勤交代」の1.2も好きですね。「メアリと魔法の花」もストーリー良かったです。
海外ですか・・・、羨ましい・・・。行く機会がなくて行けてません。夫が勤続何年かの記念に今度会社から旅行券もらうとか言ってますので、そういうのがあれば初海外、行ってみたいですね。あこがれはハワイですが、近場ならグアムも捨てがたい、時差なしならオーストラリアも気になります。
コンドミニアム・・・、いい響きですね(笑)。1週間くらい欲しいものですが、子供の学校があると長期休みに合わせないといけませんしね。
お互いにコツコツ頑張っていきましょう。
人気のレンタルは、見るように👀してます。
ツタヤ、ゲオ 近くにあります。
ジャスティス・リーグの最後の字幕シーンで、2回 面白い場面🤣ありましたね。
2人がスピード競走するシーンです。
笑っちゃいました。
よろしくおねがいします。
ありがとうございます。
そうですね、いつもPCで注文するときはポイントサイト経由で楽天やアマゾンに行ってます。ひと手間ですが、買い物する前に先に通過するだけでポイント2重取り、3重取りですから。慣れれば手間と感じませんね。ポイントサイトで貯めたポイントもマイルへ還元してましたのでこの存在も大きかったですね。
まさに「塵も積もれば山となる」ですよね。
最近はスマホのスタート画面を見るだけでポイントが貯まる楽天のアプリがありましたのでそれも入れてコツコツ。期間限定ポイントですが、マクドでコーヒー買ったりするときのポイント消費にさせてもらってます。
最近はGEOしか行きませんが、ありがたく使わせてもらってます。GEOアプリもいれるとクーポンあるのでそちらも使ってます。「ジャスティスリーグ」の最後、最近はああいうエンドロール後にもお楽しみという締め方が多いようで、子供たちは競走してるシーンが面白いと笑ってました。今度は連休に多めに借りそうなので今から新作のチェックしておかなければ。
こちらこそ、よろしくお願いします。
支払い直結なのでモチベ保てます
GEOはかなりの頻度でいくので優待って有りですね!
Tポイント持ってますが、アンケート面倒でやってません。コツコツすべきなんですけど。昔やってましたけど、アンケート系やらなくなりました。
楽天ポイントに比べるとTポイントの方が使うところ多いのですが、期間限定ポイントとかは外出先とかで使えないんですよね。その点、楽天ポイントは期間限定ポイントの消費ができるのでマクドでコーヒーとかハンバーガー買ったり、楽天ペイでローソンでコーヒー買ったり。かなりアプリにも助けられてます。
GEOよく行く方は、優待アリですよ。
ちなみにGEOの優待は、レンタル半額かセカンドストリートの割引券かを選択出来るのですが、毎回迷わずレンタル半額を選びます。欲を言えば両方適用して欲しいのですがね(笑)。セカンドストリートは2000円分だったかな?
うちも年間で考えると結構レンタル借りてます。表示されてる金額から半額は大きいですよ。クーポンとかと併用もできるので旧作とか借りると激安です。
株を購入する際には貸株やってるところがオススメです。
売る予定が当面ないのであれば貸株の手続きしておくと、その金利が付きます。一ヶ月単位でつくので1年間だと意外に貯まりますよ。
ネット系の証券会社だとやってるところ多いですね。
リクルートカードプラスは今は申し込めないのですが、本家JALカードより多い1%のマイルつくんですよね。
リクルートポイント2p→Ponta 2p→JAL 1マイルです。
ふるさと納税、仕組みが分かると案外簡単に注文できて便利ですよね。
なるほど、3回に分けてもらうこともできるのですね。参考になります。
うちは今回、お米25kgの予約と炭酸水500×48本になりました。
長期保有してるのは貸し株もやります。
米国株が暴落したら、米国の高配当株を買おうかと思ったけど、金利引上げで株が急落するかと思いきや、以外に粘りますね。買うタイミングに悩みます(*´ω`*)
ショッピングマイルにも加入して、通販もJALを通過して購入しています。
溜まっても、早く期限が来てしまうのでマイルはWAONに変えいます。
今年あたり、久しぶりに特典航空券に変えたいなぁ~と、思っているところです。
ショッピングマイルプレミアム年会費が値上げですか・・。たしかにマイルは貯めやすいのですが、年会費を考えるともったいなくて加入してませんでした。今はどうかわかりませんが、以前は月単位での加入も可能だったので、例えば大きい買い物の予定がある場合は、翌月だけショッピングマイルに加入して買い物して、また次の月は外すようにしたら大きく貯まると言われてました。通販、JAL直接の方がいいんですけどあまり利用せずです。そうですよね、アメリカのマイルのように期限なしにすればいいのにと思います。マイルはWAONですか。うちはJMBWAONにクレジットチャージで入金してます。WAONに交換も考えるのですが、交換しにくいマイルが期限がきそうな時はカンドゥーのチケットと交換してました。行かないときは売却したりしてました。やっぱり特典航空券にするのが陸マイラーの楽しみですよね。国内だったらJAL便の他にJETスターが同じ路線でマイル数も少なく交換できるので意外に良かったです。特典だと機内荷物預かり料金無料だったり、初のLCCでしたが、男性CAさんやマイドリンク持ち込みなどJALでは味わえない飛行機旅も出来ました。
また、マイルが少なくなったのでボチボチ貯めていきたいですね。
リクルートカード、あるのは知ってましたが申し込んでませんでした。GEOはpontaなのでもっていればよかったかなと思います。
優待されてるんですね。うちも飲食系と雑貨・スーパーの優待など身近で利用できるものばかり。大きく儲けるよりも、少なくても長く続く優待の方が楽しみあっていいですよね。
すかいらーくグループ持ってましたが、去年売却しました。そのあとに優待の見直しがあったんですよね、残念。すかいらーくとかはQUOカード使えますので、QUOカード消費に便利だったのですが6月で使えなくなるとかこの前書いてありました。何年か前の株安の時に買い足しておけばという銘柄もありますね。今は持ってるのほぼ上がってしまったので、生活に困ったら売却しようかなと考えてます。
貸株、貸すだけで毎月利息が付く定期預金みたいなものなのでこちらもなかなかいいですよね。
アメリカ株ですか、何だか相場師のようですね。今はトランプ政権になってから粘ってる印象ですかね。うちでは、売却後に持っていた口座のお金で1年後に解約できる国債とつみたてNISA去年はじめました。
ショッピングマイル、利用してません。他の貯める方法でボチボチやってます。
やっぱり特典航空券でつかうのが陸マイラーですよね。
本気のマイラーさんから見れば遊びのような貯め方してますが、のんびりやらせてもらってます。
更に増やす方向にシフトしました。
楽天カードで買って楽天ポイントで投資信託を買って行こうと。
そこまで欲しいものもないのに無理やり使うのが嫌で。
なるほど、増やす方法ですか。新しいですね。
楽天ポイントで投資信託。
楽天証券が使いそうなキャッチコピーになりましたね(笑)。
何か、よい投資先の目星がおありですか?
可能であれば、優待株に投資もよいですよ。
例えばですが、100円ショップのキャンドゥとかだとあまり大きい金額とかでもないので買いやすいかとおもます。優待が100円の利用券20枚分でしたかね。それと貸株と配当ですね。
あとは、つみたてNISAとかも良いと証券会社の人言ってました。
たしかに期間限定ポイント以外は、私も増えていくポイント大きい買い物以外で使うことはあまりないので、期限がある大きいポイントは思い切って投資に使っても良いのかもしれませんね。
新しい方法をありがとうございます。参考になりました。
(ヴァンガードETFのVOOに連動して、カードのポイントが増減していく)
目星のある投資信託はわかりません笑汗
スマホの電池持ちの悪さに二台持ちで
楽天モバイルを契約してしまった為
ポイントは全て通信量に消えてます。
あと五ヶ月は無料で使える計算ですが
早く解約したいです笑
もったいないので、これからは楽天のデータsimだけを契約し期間限定ポイントに充てて
残りを投資信託にしようと思っています。
当方、株の売買もしていますが、優待狙いでしたら
食品が良いかなぁー。
百均は行かないので…
積立NISAに関しましては、自分は確定拠出年金の方を考えています。
理由は掛けた額の、確か15%が戻ってくる計算で
コンスタントに月に15%の利益を出すのは難しいからです。
確実+老後の為に、ですね。
最大のリスクは戻せないことですね。
それがあるから躊躇してます。
日本の投信というと、ひふみが有名ですが、世界的な株式暴落とか日本が緩和縮小とか、そういうネガティブイベントを懸念する人もいます。(日本株場合下げ圧力に弱いので)
この先、数十年かけての予測だと、新興市場が強くなるみたいなので、新興株の投信も少し入れておくと良いのかも?
>セゾンカードだと、セゾン投信のノウハウをつかって、セゾンポイントを投信方式で運用する仕組みもありますね。
セゾンカード、持ってますけど昔のゆうちょの時に作ったっきりですね。
たしかにセゾンはセゾン投信持ってますね。メインがJALカードになってからは使う機会が減りましたが、永久不滅ポイントなのでたまったらJALへ移行するようにしてます。
参考になりました。ありがとうございます。
初期の頃の楽天モバイルで何度かお世話になりましたが、今は3年縛りとか契約が厄介になってしまいましたね。楽天は携帯事業に参入を発表してるのでモバイルのほうにもなんらかの動きがありそうですよね。楽天はポイントをいろいろな支払いに充てられるのでそこは評価できるところですよね。
食品狙いの優待でしたら、外食産業のあたりもいいですね。
我が家はマクドナルドもありますね。優待券6枚が1冊届きますが、半年有効期限があります。どれでも好きな組み合わせでOKなので、いつも単品で一番高いものを選んでます。
あとは吉野家とか、すき家のゼンショーグループとかいろいろあります。
うちでの優待の基準は、家の近くに優待が使える場所があるかどうかというのを目安にしています。スーパーだったり、外食する場所だったり探せばいろいろありますね。
確定拠出年金は、たしかに気になってるんですよね。
うちでも夫の会社とかで勧められるそうです。15%の減税でしたか?
それも大きいですよね。これはしておいていいのかもと話すことがありますが、まだまだ子どもがおりますのでそちらにかかるお金が出ていきそうです。
少し余裕ができたら考えたいですね。
つみたてNISAは、証券会社の人にやってみませんか?といわれたのもありまして。株を売買しないで保有しているのであればそのお金を積み立ててみませんか?と。確かにそのまま持っているよりは少しでも利益があるのならそちらもいいのかな?とやってみているところです。
保有株はカゴメとイオンですか。いいチョイスですね(笑)。うちもイオンの優待の分は持ってます。3%バックしてくるのがなにげに嬉しいですよね、なんかちょっとしたお小遣いをもらった気分です。たまにその分で外食に使ったりもします。あとはイオンラウンジも大きいモールにはあるのでやっぱり利用しますね。あとはオーナーズカードは映画館で提示でいつでも安く見ることが出来る上にドリンクかポップコーンの引換券がもらえます。
イオングループでしたら、マックスバリュ株も保有してまして優待券がくるので食品、衣類購入の時には使ってます。マックスバリュ北海道は優待券以外にもメロンとか選べるのですが、還元率では優待券かな?といつもそちら選んでます。
本格的な投信になると、難しいですね。市場の動きも把握しておかないといけないので。一時期ビットコインが沸いてましたが、あんな騒動で今は静かになってますし。新興国とかの投信の利率を見ると魅力的ではありますが、リスクもありますしね。先読みの力が必要ですね、新興国というと昔はインドとかのイメージでしたが、アフリカあたりでしょうかね。
アジアの新興国は既に経済は発展しているけど、株式の時価総額は低いらしく、これから更に「GDPも時価総額も上がっていくんじゃないか?」みたいは話らしいですが、詳しくはわかりませんw
ただ、実際にアジア圏が強くなるって予測はでているので、難しいことは分からずとも、経済成長することは間違いないんじゃないかな…。
一時期、ISISでイスラム圏がゴタゴタしてたので、アジアのイスラム圏における政治不安を感じていましたけど、落ち着いちゃったみたいですし。
難しいことになるとわかりませんが、イスラム圏はまだゴタゴタありそうですし、東欧あたりとインドあたりはチェックしておくのも良いのかもしれませんね。
|あとはオーナーズカードは映画館で提示でいつでも安く見ることが出来る上に
|ドリンクかポップコーンの引換券がもらえます。
上記は、活用したことがありませんでした。
貴重な情報、ありがとうございます。
また、我家でも、JALカード保有なので、JALカード->WAONチャージ(マイル付与)->WAONでの支払い(マイル付与) で、マイルを貯めていますよ。各種コンビニ払いもミニストップでWAONでお支払い。(^_^)
オーナーズの映画の提示は知らない人も多いようですね。
確か大人1000円、子ども800円がいつでもだった気が。
引換券は一度使ったことありますが、迷わずポップコーンでしたね(笑)。
Sサイズでもボリュームあります。
WAONのクレジットチャージ+支払いは定番ですね。
コンビニ払い、ミニストップはこのあたりはないのでうちでは、JALカードのクレジットチャージで7イレブンでnanaco払いにしてます。固定資産税と重量税関係は一度の支払いするので2枚ほど必要ですが、nanacoポイントも貯まりますし。
リスクがあるので詳しい商品の説明は省きますけど…ソーシャルレンディングの参考に↓
予想利回り5~15%の「ソーシャルレンディング」わずか数時間で「完売」になるケースも元本保証ではないので、リスクをじっくり見極めて!|ザイ・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/79520
本日、ちょうどカゴメの優待が届いていました。d(^_^o)
|JALカードのクレジットチャージで
|7イレブンでnanaco払いにしてます。
なるほど。
私の場合は、おサイフには Suica, WAON, EDY(殆ど利用せず) が入っていますが、最近7-11の利用も増えてきたので、既に近くにローソンがある関係で所持している
JMBローソンPontaカードVisa
でnanacoにチャージして利用するようにしようかと思っています。
ちょうどタイミングよく届いたのですね。
トッチンさんのおっしゃる通り、たしかにカゴメは個人株主に人気があると聞いたことがあります。あとは伊藤園とかダイドーとか飲料メーカーは人気のようですね。
税金関係は、昔EDYが使えた頃はJALカードからチャージしてたのですが、EDY払いがダメになったのでこの方法になりました。あまりうちは7-11使わないのですが、税金関係やコンビニ払いの時はnanaco利用してます。
>JMBローソンPontaカードVisa
お持ちですか。自分も持ってます。一応サブ扱いですが、pontaなので連携させるとGEOでも使えるようになります。pontaはJALマイルの移行先でもあったはずなので、昔移行させたことがあります。pontaはローソンがメインコンビニなので近くにローソンがないので使い勝手が悪いですね。
ローソンといえばたまに行きますが、GEOのpontaカード出して、支払いは楽天ペイでポイント消費することが多いですね。
楽天はサークルKサンクスが近所にあったのでそのときはポイントでコンビニの支払いしてました。今はファミマになったのでできませんが。
自分の場合はEDY、nanaco、楽天関係ですね。EDYはたしかにほとんど使わないのですが、スクラッチしてたまに1円当てては交換してます。たまにでも1円なのでこれもコツコツ。
リーマンショック後に優待銘柄をいろいろ買ったとのことですが、大暴落した後に買うのって怖くなかったんですか?
(たぶん、金額的には数百万円単位の支出ですよね。具体的な金額をお伺いする気はないですけど)
俺は投資とかに興味を持ったのは2〜3年前なので、リーマンショックを体験していないから、当時の不安とかよく分からないんです。
ご心配頂き、ありがとうございます。
正確に言うとその前後なんですよ。家を購入して、株の売買での資金で繰り上げ返済に充てようと、最初はたくさんではなかったですよ。大手の株と優待目当てでマクドナルドとかを家族と名義分けて購入。
自分の独身時代の貯金と無理のない程度に分けてあるお金を資金にしました。
もちろん、家族とも相談してですよ。
たまたま、購入したのが今では考えられないくらいの安い金額でしたね。すごい安値だった時期があったのでその頃の資金で買える分を売買してました。
たしかにリーマンのあたりでは株も軒並み下がってマイナス状態だったので、貧乏性な性格なのもあって「今売るのは損するだけだから、上がったら売却しよう」とホールドを決め込みましたね。
売るつもりもないのなら持ち続けてもいいんじゃないかと。
その後、徐々に上がったりしたものを売却して資金作っては、他銘柄を購入する足しにしたり。アベノミクスの初期あたりは期待値で上がりましたよね。その頃に大手がすごい上がってくれたのでおかげさまで売却して繰り上げ返済できました。
なので家族名義の分はマクドナルドの優待以外は全部売却しました。
自分の分は自分の貯金の分から出てるので、低かった頃の大手の分とか優待株ばっかり残してます。いざという時に売ればいいですし。
すごいのは買った時の価格より2倍くらい上がったとかいうのもありますね。
株式の動向は難しいですよね。どれが上がるか下がるかなんてわかりませんし。本当にちょっとした世間のニュースなどでも上下する世界ですから。
優待株の場合は、売却目的ではなく長期保有が目的なので、自分の生活にプラスやお得になればというくらいの気持ちでいたほうが、もし購入時より下がっても気持ちが楽ですよね。いつか上がったら売却すればいい。といって持ち続けるのですが。大きい売却益を狙わないのなら、優待株がのんびりしていていいですね。
最近見てなかったので、久しぶりに保有株の動向見ましたら、マクドナルドがすごいことになってました。買った時の3倍くらいになってました。
コメントありがとうございます。
なんとなくリーマン前後から今に至るまでの当時の個人投資家さんのお考えが分かって、読んでいてちょっとワクワクしました(^^)
日本マクドナルドは日本人経営者からカサノバさんに変わって業績も向上しましたね!
日本人のデフレ気質を冷静に分析してバランスよく捉えたのでしょうか、なかなかの手腕!
品揃えや店舗の雰囲気も改善して業績もよくなって、すごいです。
多分自分のやり方は、特殊例ですね。あの頃はもっと下がるかも知れないとドキドキしながらでしたから。
マクドナルドも一時期安値戦略の時に雑になったりして評判が良くなくてその後の鶏肉騒動で一時は潰れるんじゃないかとヒヤヒヤしたものです。
社長さんが交代されて最初の頃は女性ですし、外国の方なのでいろいろ言われてましたよね。最初の頃は迷走もあったようですが、最近はおしゃれ系と家族が入りやすい雰囲気作りもあるようですね。
銘柄選びは、そんな殊勝なものではなく、たまたま近所にマクドあるし、外食気分で利用できればラッキーだし。みたいな間隔ですよ(笑)。買った時の3倍になってしまって追加購入できなかったのが悔やまれます(笑)。
マクドナルドは100株で1冊、300株~が2冊とかなんですが、300株も買えなかったので、家族名義で100株ずつ購入して2冊になりました。
最近は、優待+楽天ポイント支払いなのでほとんど現金なしでタダ食いさせてもらってます(笑)。食べ盛りの子供がいる家庭はマクドありがたいですね。