Q&A
チラシの裏レベルの内容なので、読まれる方はゆるい感じで流しちゃってくださいね(笑)
私自身、昔から大体ググって自己解決させていた事もあり、「ぶっちゃけそんなん別にいらんでしょ」ってスルーしてました。
最近、私も何かとQ&Aでお世話になる事がありまして、それを機会にカテを読む事も増えました。
スマホデビューのシニアの方も一定数いらっしゃるコミュニティーですから、
そもそもの前提でトラブルシュートにおいて「検索の仕方が分からない・その発想に至らない」って方もちょこちょこ見られるんですよね。
そういう方向けのセーフティーネットも兼ねているのだなと感じました。
眺めていると、「あ、今日もWi-Fi繋がらない人いるんだw」とか類似質問もちらほら。
※先日、同じ様なタイトルでQ&A上げました(笑)
読んでいるとふと何となく思うんですが、質問者さんや回答者さんの心理状態ってどんなもんなんだろうなぁと。
環境や状況が全く書かれず、2~3行で書かれている質問者さん。
時折パニくったりテンパってるのか状況を全く説明できず、ITリテラシーの有無云々は置いても、日本語がたどたどしかったりして
言語レベルでコミュニケーションが成立しないケースも度々見られます。(そこからのエスパー回答も見てて楽しいですけどねw)
当然、分からないながらも一生懸命に分かる範囲で説明してくれる方もいらっしゃいます。
一方で、質問者さんの知識レベルを図らずに答えるだけ答えて自己完結・自己満足(?)してしまう回答者さん。
質問者さんに対して「それくらいなら分かっていて当然」という先入観から、いきなりハイレベルな解決策を提示されてきたりしてます。
質問者さん側は分からないものを必死に言語化して説明しようとする感じは見て取れるのですが、
回答者さん側の心理がたまに分からなくなるんですよね。
うーん……相手方の心情を察する事が出来ないのかなー?って回答も時折見かけますし。
質問者さん・回答者さん双方をディスってるわけではないですけど、素朴な疑問です。
主にQ&Aを普段見てたり、利用されている方にお聞きしたいんですが、そういう場面に出くわした際ってどう感じます?
僕自身の回答がそうですし、Q&A に限らず日常でも仕事でプライベートでよく見かける光景と思います。
・本当に主観で答えているケース
→ぶっきらぼうでも善意が読み取れることがある
→解釈に齟齬があると欲しい答えじゃないこともしばしば
分からない方が分からないことを分からないまま問えば、そうなるのはある意味自然なのかな?と思う時があります。
・意図的にそうしてる?ように見えるケース
→ストレス解消、あるいは反射的な回答(多義的な意味で)
聞かれた通り答えている場合もあれば、(部分的にせよ)的を射ている場合もあるし、俯瞰すれば正しさを含んでいることも少なくないです
実は何を聞きたいか読み取れている場合がわりとある気がします。
ただ質問が言葉足らずで、相手(回答側)に負荷を与えている場合にそうなることが多い気がします
・言葉の違いとか見えているモノ、あるいは前提の違い
同じ言語でも実は通じていない※、日常的によくあるケースです。
質問される方は自分の環境を共有している前提(厳密には主観をテキスト化)に、回答する側は専門用語や略語を相手も理解している前提(単なるプリテンダーの場合もあり)で、実は質疑ではなく言いたいことを述べ合ってるケースです。
Q&A って、テキスト化されてるのですごくおかしなことにはなりにくいけど、口頭でのやり取りの場合は書き起こすと主語述語がおかしかったり話題が飛んだり、お互いが別のことを話してることが多いと思います。
・答えが先にある
これも日常でもよくあるけど、回答する際に(時に質問に)答えが決まってる場合、論理的プロセスや不明点の確認がワープできるので、第三者が見ると疑問や驚きに近いモノを感じるかもしれません。
※言葉が腑に落ちないとか、「俺、今いいこと言ったな」って耳にする時(実話)とか、なんかそれらしいけど何言ってるかよく分かんない時とか、専門用語やカタカナが並んでるだけにしか思えないような時とか、よくある話です
>質問者さんの知識レベルを図らずに答えるだけ答えて自己完結・自己満足(?)してしまう回答者さん。
>質問者さんに対して「それくらいなら分かっていて当然」という先入観から、いきなりハイレベルな解決策を提示されてきたりしてます。
きっとこの方は、これぐらいのことは分かっているからと思ったときは、回答しませんし。少しでも気付けることがあれば回答してます。
あとこれは、私も結果が気になるって質問は参加するようにしてます。
しおんさんのnovaの話とか良質問と思いますよ。私の回答は、クソかもしれませんが笑。
正直、ggrkな質問や。公式にかいてあるやん。な質問は私はいやですね。
タイトルもちゃんと内容がわかること書けよとか。
いろいろ感じます。
回答もそんなこと知ってるのに、
その回答について返信してる質問者も
面倒そうだなって思ったり。
あと他の人とまったく同じ回答なら
いらんやろとか。
でも
言い方にトゲがあるかもしれませんが
ここのmineoのレベルには、書き方も内容もすごく合っている気がしてます。不快に思われたらごめんなさい。
なので、温かく見守ってます。笑
たぶん価格コムで、こちらに
書いてある質問すると相当叩かれるものばかりですよね。
回答する側としては、質問者さんの『情報が少ないなぁ』と思います。
質問する側も何を書けばいいのか、わからないかもしれないので
或る程度のやりとりが必要だと思います。
質問者:△△がわかりません(できません)
回答者:詳しい状況、〇〇を教えてください。
質問者:SIMはこれこれで、××をしました。
回答者:〇〇は試されましたか?
質問者:〇〇をしてみます。
提供されない情報は仮定して考え、いくつか類推される対処から
一番近いものを回答するような感じになっています。
エラーメッセージ、エラーコードの情報があると結構
原因をしぼれたりします。
あとから『〇〇はすでに試しました』というお返事をもらうと
最初に書いて欲しかったなぁと思います。
あと、質問者さんの前提条件を無視して一般論を回答される方が
いますが、それはモヤっとします。
ところで、質疑は王国教室にてry
「教えてください」の中身がアンチウィルスソフトの紹介だったり
「eoIDが分かりません」って申込時にIDを適当に作ったのかなとか
「パケット繰り越し・消滅・残量合わず」なんて今まで気にしたことないのとか
こんなCMを始めた会社なので仕方ないのかなって思ってます。
http://players.brightcove.net/4757547362001/default_default/index.html?videoId=5758850098001&autoplay=true