掲示板

ディアルにして損した、騙された

データ通信は問題ないのですが通話始めると直ぐに4G表示が消えてブチブチ途切れて切れる
今は10分無料キャンペーンやってて回線が混んでるからでしょうか?余りにも酷いです
ちなみにそこそこの都心部での使用です


14 件のコメント
1 - 14 / 14
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
都道府県規模でどの辺りですか?
mineo Aプラン使っていますが、東京浅草付近在住で通話・データ通信概ね良好です。

もし気になるようでしたらご自身のお住まい近くを検索されて、
レビューマップも参考にしてみてください。
https://king.mineo.jp/maps/2

通信状況が良いと評価されているのに、自分だけ悪い時は何か障害物の可能性もありますので、そういったものから除去していくのも手だと思います。
ロック解除出来ないauのiPhoneと非VoLTEsimの組み合わせだと、やっぱ不安定な状態になることもあるのですかね。
機内モードや電源のON/OFF云々みたいな対処方もあるみたいですが、そのようなことが頻繁に起きるようだと面倒というか、携帯電話として使い物にならないですね。
iPhone6のAプランで1年以上使ってますが、電話で不自由したことないな、、、。もっとも、発信は楽天でんわ使ってますが。(^O^)
騙されてないんやろうなぁ 多分 。。。

詳細書かれてないんで
不明やけど
>>通話始めると直ぐに4G表示が消えて...
au本家がmineo(MVNO)に対して3G回線を解放していない為に、音声通話はCDMA2000での利用になり、アンテナ表示は1x表示になります。

>>ブチブチ途切れて切れる
「機内モードON」→「電源OFF」→「電源ON」→「機内モードOFF」で改善される事もあります。
電話に関しては、aプランならau,dプランならdocomoの回線そのものなので、mineo を使ったことによる問題では無いと思います。

ちなみに4G が切れるのは正しいですよ。aプランの黒いSIM,非VOLTE ですよね
SIM フリーのiphone 6であれば、VOLTE でも使えます。
以前の動作報告です。
https://king.mineo.jp/my/994fa82ec265c79c/reports/25260

IMG_1758.PNG

PRL(ローミングエリア情報)を更新すると、電波の掴みがよくなる事があります。
電話アプリで*5050をダイアルして、『ローミングうんぬんーーーー』との音声ガイダンスを確認したあと、通話を終了します。
数分ほど待つと、データ更新が終了した旨のメッセージがあります。
電源を一度オフにしてから再起動するとPRLが更新されます。
生憎ですが、auの黒いsimでは、通話中にデータ通信が切れるのは、auの仕様なんですが。

VoLTE のsimだと、そういう事なく使えます。スレ主さんの使い方だと、その方が良いのかも。

ただし、iPhone6のau機では、VoLTE simが使えないかも。(元からのsimフリー版iPhone6は使える。大変紛らわしい)

うろ覚えですが、ご参考まで。
日中、仕事で都市部にいますが、他社の時も含めて通話で問題になったことはないです。

今は通話はマイネオドコモプランです。
3Gの電波状態が悪い地域なんでしょうね。
よーじくん
よーじくんさん・投稿者
レギュラー
みんなありがとう!知恵袋みたいにベストアンサーはないのかな
意見を参考にして色々試したいと思います
はじめまして、よーじくんさん

掲示板にはございませんが、Q&Aにはございます。
SIMフリー機でしたらいろいろお試しいただけます。

IP電話もお時間のある時にお試しください。
マンションの高層階でしょうか。
docomoは問題ないのにmineoのAUは通話出来ないという問題はありました。
質問だったのですね。
気がつかず申し訳ありませんでした。
なおこちらは質問相談以外の投稿場所ですので
的確なアドバイスが必要でしたら
お手数ですが「Q&A」の方に投稿下さい。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。