掲示板

「サウナイキタイ」シールを冷蔵庫磁石化

DYi2JQwVMAUf54l.jpg

某界隈では有名になっている「サウナイキタイ」シールを、下記の記事を参考にして冷蔵庫磁石化してみました

『0円工作 : 戴き物を活用する方法』
https://king.mineo.jp/my/a1b9ab677617775f/reports/17462


まずは、不要な水道屋の冷蔵庫磁石にシールを貼り付けます
この時、下の「SAUNA IKITAI」の繋ぎ部分を他の白いシールで補強しておきます。
※今回は、献血の時にもらったシールの端の白い部分を使いました

CM180324-233809002_640.jpg


シールの形に添ってハサミで切り抜きます
ちょっとバリが残っていますが、気になる様なら後で買ったで補正ですね
下の補強した部分がイイ感じです

CM180324-234825007_640.jpg


裏返すと、こんな感じになっています
裏側にバリが隠れていないかもチェックします

CM180324-234851009_640.jpg


出来上がりました
簡単!!!
実際に貼り付けると、立体感が出ていいですね

CM180324-235135010_640.jpg

サウナ行きたーい!
熱波受けたーい!

俺は一体いつからサウナーになったのだろう・・・


9 件のコメント
1 - 9 / 9
サウナ大好き!
サウナイキタイ!
バギンズ
バギンズさん・投稿者
Gマスター
amiyyさん
神奈川なら、横浜鶴見のおふろの国がお勧めです!
サウナ、熱波、ご飯もめっちゃ美味しい!
何かの呪文?かと思いました。
バギンズ
バギンズさん・投稿者
Gマスター
てんがろんさん

サウナ検索サイトのシールです
https://sauna-ikitai.com/
バギンズ
バギンズさん・投稿者
Gマスター
みはるかすさん
イタリアのミネオーみたいな感じの都市ですか(笑)

チェイスさん
サウナマットを小まめに取り替えるサウナがいいですね
水風呂も、入る前に体を流さなかったり、潜ったりするマナー違反の客は困り者です
この手法、応用利きますよね(^^)
サウナまったく関係ないですが、リカちゃん展の半券で作ったら娘が大喜びでした。
バギンズ
バギンズさん・投稿者
Gマスター
南風ふくおか市民さん
シールじゃなくても、両面テープを使って貼れば、何でも磁石になりますね♪
わたしも水道屋マグネットを貯めて、他のステッカー貼り付けに流用してます。
ただし、洗面器に温水と洗剤を少し入れて水道広告を剥がしています。2晩くらい置けば綺麗に剥がれますよ。

広告を剥がすと薄く作れますが、ステッカー「貼るときにマグネットの表裏を間違えないことが肝心です。冷蔵庫に貼って確認しましょう。

シールを切り取る時は、カッターナイフの方が複雑な形状でも自在に切れると思います。
バギンズ
バギンズさん・投稿者
Gマスター
ゆりこネットさん
広告を剥がせるんですね
知りませんでした

カッターの方がいいのはわかってるんですが、何となくハサミが好きなんですよ(笑)
なんか切り絵みたいな感じで(^_^;)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。