掲示板

HTCがSIMフリーの格安スマホ3機種を日本に投入するらしい

伸長著しい格安スマホ市場を当て込み、HTCがSIMフリーモデル3機種を投入する方針らしいです。

http://buzzap.jp/news/20150901-htc-sim-free-japan/

最近なにかと苦境に立たされているHTCですが、HTCファンの私としてはぜひここから巻き返しをはかって欲しいものです。
あの伝説の迷機と呼ばれた「レグザフォンIS04」から「htcjbutterfly htl21」へ機種変更した時の感動・・・
同じ台湾のASUS以上に魅力的なスマホを出してくれることを期待したいですね。


8 件のコメント
1 - 8 / 8
現在auのHTL23使用中です。
Simフリーが出るなら買って、ドコモプランで使用してみたいです。
mineoでセット端末が出ることを期待します。
めっちゃ期待してるメーカーなんで楽しみです‼

三万台でバッテリー交換出来る端末とか出してくれないかなー
私もHTCファンです(^^)/
いまだにHTL21butterfly使ってますw
マイネオでも新機種使えると良いですよねー!
VoLTE 対応、早くしてもらいたいです(о´∀`о)
僕もHTCは好印象なメーカーです!
堅実な作りで故障が少なく、使いやすい…SIMフリー端末ということであれば購入を検討してしまいそう(^^;)
> おじさん

> 堅実な作りで故障が少なく、使いやすい…

セット端末はこういう端末を選ばないとダメですよねぇ。


加えて,分割払いを認めているのであれば,その支払い期間中は修理保証されるような仕組みがあったらいいと思います。

1年で保証が切れて,修理費高額で使えなくなってしまった端末と支払いだけが残っているのは残念過ぎます…。
HTC端末は、使っていて心地良いんですよね~(*'ω'*)
かなり期待!!
ねぼすけ
ねぼすけさん・投稿者
マスター
なんかHTCが好きな人が多くて嬉しいですね。
未だにスマホよく知らない人はHTCを日立と勘違いしてる人もいますしね・・・
なんだか作ってる物はいいのに存在を知らない人が多いのはもったいないです
愛機の3GスマホがISW13HTなので、喜ばしいやら、切ないやら(笑)。

早まってLGに、手を出してしまったじゃないですかー(^o^;)。

HTCは良いですよね♪台湾に行ったときに現地で買おうとしたくらいです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。