iPhoneレンタルサービスを見つけたのですが…
http://isharing-members.com/ishare-origin/
過去、iPhoneレンタルサービスを行っていた、
iSharing(Life Support Lab株式会社)が、
またiPhoneレンタルサービスを開始するそうです。
(てか、サービス終了してたんですね。)
最初サービスインしていたときは、
技適的に危ない線を渡っている印象を受けましたが、
(画面を割っても修理します!→登録修理業者の登録がないので技適違反。)
今回はリユース品をと書いていますが、
果たしてどうなることやら。とりあえず事前登録しましたが、
注意し、利用できるなら利用したいと思います。
5 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
Xは結構先になりそうな気がします。
てか利用できるのかしら?
iPhoneレンタルサービス
そこらのコメントが吹っ飛びそうなくらいの衝撃的コピーですね。
「2016年7月事前登録受付開始!!」
「2016年8月中旬ごろのサービス提供開始を予定しております」
って書いてあるけど、(多分2018年なんだろうけど)大丈夫かな?って思いました。
甚だ不安な会社ですね。
個人情報が欲しいだけ?
成り立っていけるのかしら?
泥棒が盗んだiPhoneを下取りに出して足がつかないようにして、その結果、リユース品として送られてきたiPhoneが盗難品だったりするリスクがあります。
下取りする場合は本人確認書類の提出が必要ですが、それを求める様子が見当たりません。とても怪しい商売であることは確かでしょう。近寄らないことが賢明でしょう。