掲示板

最近のスマホのデザインについて

Appleが大きな課題に直面 効率化が極限に達しiPhoneの競争力弱まる
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14351311/

この記事を読んでの独り言です。

スマホが世に出始めた頃は、各メーカーが技術力やデザイン力を競っていたと感じていましたが

最近ではベゼルレスなどによりデザインが似て見えます。

それだけ技術が進歩したのかもしれません。

が、しかし…明らかにこのメーカー!と分かるデザインもあって良いと思うのです。

自分は昔Xperiaが好きでした。というかソニーのデザインが好きでした。しかし今は魅力を感じなくなり、今はiPhoneを使ってます。

そんなiPhoneもXで似たようなデザインになって少し残念でした。

2画面スマホなどニッチな端末も出て面白いデザインもありますが、もっともっと色んなデザインがあって良いのではないかと。

デザインで選びたい部分もあるのです。
家電好きとしては(笑)


24 件のコメント
1 - 24 / 24
スマホやタブレットのデザインなんて、画面占有率と厚さと四隅のRサイズの違い程度しか分からない人であります。
\(^o^)/
そうですね。
用途と要求される機能が決まっていると、だんだんと外見は似てきます。

主流から外れた物を作るには、それを買ってくれる「変わり者」が必要ですが、なかなかそういう人が居ない時代なのです、

私は手が小さいので、今のスマホは使いにくくて仕方有りません。
携帯電話並みの横幅の機種が欲しいのですが、こんなありふれた希望ですら叶わないのです。
なるとも
なるともさん・投稿者
ベテラン
A kafuku oneさん

機能美という言葉もありますが…各社特徴のあるデザインが欲しいと思うのはワガママでしょうか…
なるとも
なるともさん・投稿者
ベテラン
hagetenさん

確かに仰る通りなのですが(笑)素材や仕上げも質感に関わりますし、ベゼルがだんだん狭くなり出したことで特徴を出せる部分が少なくなってきてるのかなぁと思うのです
なるとも
なるともさん・投稿者
ベテラン
とくな のぞむさん

普通の見た目が1番無難で売れるものですよね。

自分も手が大きい方ではないので、今だとiPhone SEくらいが丁度良いのですが…そのサイズですら、ほとんど選べないですよね…
ヤクルトのニセモノはヤクルトに似ています。なぜならそれはヤクルトのニセモノだからなのですよ٩( 'ω' )و
なるとも
なるともさん・投稿者
ベテラン
中野 梓さん

…ということは…スマホも起源があって、ニセモノのニセモノ、またニセモノで今の形になっていると…

ニセモノと言うか、模倣、リスペクト、オマージュ…プラス技術の進化、ですかね。
なるとも
なるともさん・投稿者
ベテラン
A kafuku oneさん

スマホに機能美を求めるのは、酷なのかもしれません。
しかし最近のiPhoneが背面ガラスパネルになったのは、ワイヤレス充電に対応するためで機能美といえば機能美か…

モトローラ製いいですね。
スマホはいつも目に入るものですし、自分の好きな物は記憶に残るので、自分も好きになれるものを持ちたいです。

images_(1).jpeg

キャタピラーのスマホが欲しい♥️
なるとも
なるともさん・投稿者
ベテラン
トッチンさん

いいですね!無骨でカッコいい。
カシオのG’zシリーズもありましたね。
コンセプトは好きでした。

IMG_9161.JPG

私にとって残念なのは、Appleから、iPhoneSE(5s)やMacBookAirを超えるデザインが出てこないことです。

逆に言えば、ロングセラーデザインを生み出しているということかもしれませんが…

(いや、単に私が時代の変化についていけてないだけか?)
ジョブズの企画・デザインした初代iPhoneが、スマホとして既に完成形の最高レベルな物だったので、その他のスマホも結局は似てしまうと思います。
なるとも
なるともさん・投稿者
ベテラン
Dark Side of the Moonさん
ほくのうさん

自分もiPhone ではSEが好きです。サイズ感やデザインが良いと思います。
確かに最初の完成度が高いために、その後のデザインが似ることはありますね。

画面を触って操作するから、基本的にデザインは似てしまうのですかね
個人的には、テンキーとフルキーボードがついたAdvanced/W-ZERO3[es]のデザインも捨てがたいですが…。
スマホに関しては、OSの使い易さでiPhoneを使ってます。
カバーを付けて利用するので、よほどヘンテコなデザインでなければ気になりません。(笑)

話が逸れますが、PCはMacのスッキリしたデザインと配線に憧れます。
現行モデルはWindowsも動作するので、次に購入する時はMacも有りかなと思ってます。
確かに最近のスマホはだんだん薄く画面大きくベゼル薄くを繰り返し、まるで餅をどんどん押し延ばすが如き状況が続いているのはちょっとアレではありますね。
多少分厚くても幅が小さく持ちやすくとか、そもそもガラホ形状とかも無いわけではありませんが5"越えの薄型板状狭額縁があんなに多機種投入されている中で極少数にとどまってしまっているのは残念なところ。
私もXperia rayくらいのサイズのマトモな後継とか久々のフルキーボード内蔵とか折り畳みやフリップ形状の通話にフォーカスしつつスマホ機能も維持した機種とか欲しいんですけどね。

#頑丈系は多少あるけど大抵デザインがアレだし
なるとも
なるともさん・投稿者
ベテラン
所沢条司さん

ZERO3!欲しかったけど買えなかったです(笑)
Apple製品は仕様全てAppleなので、完成度は高いですよね。
同じ理由でiPhone使ってます。

Macは…敷居が高くて買えないですが欲しい
なるとも
なるともさん・投稿者
ベテラン
gunnerさん

ray、結構好きでした。
CMなどは女性向けに作られてたイメージがあります。サイズが小さいからですかね。

今は技術も進歩してますし、あのサイズで高性能なスマホが作れそうですが…

片面がキーボード(タッチディスプレイ+キーボード)みたいな端末も売れると思うんだけどなぁ…

そういうときはblue toothキーボード使えって感じですかね…(´-ω-`)
> なるともさん
基板サイズ的にも無線アンテナ配置的にもガラホの設計ベースで現行のローエンド仕様なら充分rayサイズは行けるはずなんですが、各社ともすっかり小型機は手を出さなくなってしまったのはホントに悲しい限りです。
SHARPや京セラ辺りでラホの基板と液晶流用でタッチパネル付けて板型にして出してくれないかな、KYF31やSH-01Jあたりベースでメモリとストレージ強化、物理キーをタッチパネルに置き換えてワンセグ外して(電池喰う上にアンテナの場所を取るので)Google Play対応に仕立て直しとかで幅を維持できたら少しくらい分厚くても(ry

#このクラスを求める向きはCPU性能なんて割とどうでも良いだろうし
なるとも
なるともさん・投稿者
ベテラン
gunnerさん

遅くなり申し訳ありません!

最近は5インチ以上が主流、というかほとんどですね…
自分も小さい端末が欲しいです。

車のオプションみたいにコレとコレ付けて〜アレはいらない。とか出来ればいいんですがw
> なるともさん
BTO的な機能のオーダーは以前富士通がm01でやっていましたが、どうも特定パターンに偏ったみたいで、後継のm357からはハードは固定仕様でソフトはROMマスタをオーダー可能って形式になった模様です。
Motorolaやトリニティも筐体部品や外装オプションで機能変更の機種がありますが、ギチギチに詰め込む上にアンテナが多数あるスマホではやはり構造強度やサイズで不利になりますね。
変わり種としては京セラのKYF31とKYF31Zのように、ベースモデルから一部部材やソフトを排除して派生モデルというパターンが(特にガラホや簡単/ジュニアスマホでは)割とありますね、生産方法の都合から自動車並のハードのカスタマイズは難しいかもしれませんが、元コストが割と高くても成り立つキャリアモデルなどはフル機能で作っておき、必要機能をユーザが選んでアクティベートしたり、逆に完全に殺せる(ユーザ操作では機能を戻せず、該当部の回路自体が給電されなくなる)機能があると有り難いですね(PHSでは京セラのWX310Kで実例があります、あんまり上手く行かなかったみたいですが)

#どっちにしろ小型機はベースのガワを誰かが作らないとどうしようもないわけですが
なるとも
なるともさん・投稿者
ベテラン
gunnerさん

そんなに色々あったとは知りませんでした(^^;;
今は…大画面で中もギリギリに作ってる→見やすいしバッテリーの持ちも良いし機能もたくさんで良いよね!(ただし価格はそれなりか高い)って感じでしょうか。

小さいガワ自体がないですし、なかなか需要もないので難しいのでしょうかね?

選択肢が増えるとカスタマイズしたくなるのは人の常ですし、メーカーとしては限定的な製品にならざるを得ないですね
改めて考えたんだけど、スマホの外装デザインなんて、iPhoneみたいなシンプルデザインで良い気がしてきました。
オシャレなデザインのが欲しいなら、オシャレなケースを買えば良いんだし。

もちろん、固有の機能があっての「機能美」あっての魅力的なデザインなら別ですけど。
(たとえば、普通のスマホにはない規格外の大型レンズが映えるデザインとか)
なるとも
なるともさん・投稿者
ベテラン
トッチンさん

相当遅くなってすみません…(もう誰も見てないですかね)

自分もシンプルなデザインは好きですが、各社でオリジナリティがあっても良いかと思います!
カメラレンズが映えるデザインとか良いですね

機能美を追求すると、中の部品の配列なども似てしまって…最終的には同じようなデザインになるかもw
キー部品のリファレンスデザインをベースに回路を組み、なるべく小さく似たような機能の部品をまとめると、結局似た世代の技術で進めるなら何処も似た構成になるのは、有る意味一般化した技術の証なのかもしれません。
イギリスの変梃兵器シリーズみたいに、最先端を行くのなら後から見たら異様なモノも多くなるでしょうし、国内メーカがたまにやらかす革新的な訳の分からない変な製品も後から見たら一般化したモノは別に変ではなかったりしますが投入当初は漏れなく変なモノです。

#つまりスマホは革新がない限り今のレベルではもう一般化した技術と言うことでもありますが
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。