掲示板

mineo.jpメールの送信!!

mineo開通して6日たちました
imassageがいつまでたっても、アクティベーション中になっているとか
SMSが依然できない以外には、ほぼほぼ快適な状態
たまに1×になるのも、機内モードのオン・オフで復活しています!
そんなわたしに落とし穴が!

mineo.jpメールの送信ができない!
(先に書いておきますが自力解決してます)

もしかしたら
王国教室に書くべきことかな…迷いつつ「広場」に書いていますが

昨夜、王国教室の「mineo.jpメールが送信できない」を見てて
メール受信はされたけどわたしも送信確認しようと思うまで
ちっとも気付かなかった
メール設定を何度もやり直しても、送信側のパスワードが違うとか
エラーメッセージがでて
王国教室の過去の質問も検索して
あれこれあれこれやってもダメ、アカウント削除してやりなおしてもダメ
送信側の設定にエラーが…

じゃあもう消去法、送信側の設定
ホスト名、ユーザ名、パスワードには
間違いないんだから(何度も確認した)
あとの設定を逆にするとかしてみようと思い

SSLをオフに
認証をパスワードからMD5チャレンジ応答に替えてみた

ら、

送信できた!

なんだこれ、なんでできたん?
意味わからん、けど
まぁ、よかった、です



mineo.jpで
メール送信できないときは
こんなふうに「やってみた」の参考になればよいかなと
思って書きました

でも、これって端末や状態によっても違うんでしょうね


16 件のコメント
1 - 16 / 16
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
「受信はできるけど、送信ができない」って質問よく見かけますよね。

多くの場合、mineoが出している手順どおりに設定したのに、なぜか送信サーバーの設定が空欄になっていることが原因のようです。
手順どおりにやってるのに、なぜ空欄のままになってしまうのかは、謎のままです。

ちなみに、Nobieさんの場合は、SSLがオンになっていたことが原因だと思いますよ(SSLで暗号化する場合は、サーバー名とポート番号を別のものに変更しなければいけません)。
Nobie
Nobieさん・投稿者
Gマスター
きゃすたさん
過去の質問を検索したら、たくさんありました「送信できない!」
そして対処→方法もいくつもパターンがありました
きゃすたさんのコメントも拝見して試してみました^^
送信サーバーの設定は空欄になってなかったんですが
(たしかにわかりにくいです)

初めは
原因はわからないのですが
SSLをオフにして、保存をかけると
エラーになったんです
それで、wifiを切って
もう一度アカウント削除して最初の手順からやって
SSLをオフ
MD5チャレンジ認証に変えて、送信したらできたんです

なぜ最初エラーになったのかもわからず…
マニュアル通りにSSLもオフにしていたのにもかかわらず
エラーになった原因はなんだったんでしょう…
後学のためスクショとっておけばよかった…

無事にいま使えてるのでよいのですけど^^;
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ガイドブックの通りのつもりが何故か落とし穴に嵌ります。
途中の認証チェックぐるぐるする所に何かブラックホールが有るに違いない
それにあとからの修正モードだと組み合わせが唯一一つではないようだし

>> 後学のためスクショとっておけばよかった

1度完成して仕舞うと崩したくないと言う心理が働くでしょう

可能ならば送受信共にSSLにしたいですが、ま無料サービスなので余り贅沢は言えません
Nobieさん

imessage,4Gをオフにして
一晩寝かせると、アクティベート終わると
思います。認証にSNSを使うので。

mineoでau版5c,5sを使う時、
あるあるでした^^;
Nobie
Nobieさん・投稿者
Gマスター
マスターファイブ見習いさん
ブラックホール!まさに、それ!!
そうなんです、修正モードの組み合わせが「唯一」じゃないところ
そこが答え合わせするみたいに、手探りなんですよね…
Nobie
Nobieさん・投稿者
Gマスター
ghさん4Gをオフにして…は、やってるんですけど
終わらないんですよ
さとさんがまとめてくださった要領でやってみたのですが、できなくて

wifi状態にしたまま、放っておくということなら、やりました
電源すら切っておくということなら試してみますね^^
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
iMessageの認証に時間がかかるのは5c/5sの宿命で…
認証ぐるぐるで何か困るかといえばそうでもないような
Nobie
Nobieさん・投稿者
Gマスター
マスターファイブ見習いさん
認証に時間がかかるものなのですか!10分とか半日どころじゃないのか…
そう、imessage使えんでも困ることはないんですけどね…
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>Nobieさん

SSLをオフで設定したはずなのに、後から見たらオンになってたってことですか?
だとしたら、確かに変ですよね…

「受信はできるのに、送信ができない」って人があまりにも多いので、個人のミスではない何かがあるんじゃないかと思っているんですけど、未だにそれが何かわからないんですよねぇ…
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>マスターファイブ見習いさん

公式ガイドには出ていませんが、mineo.jpメールはSSLに対応しています。
もし設定されるのであれば、各設定項目は以下のとおりです。

■受信サーバーの設定
  サーバー名 imaps.mineo.jp
  ポート番号 993
  暗号化   SSL

■送信サーバーの設定
  サーバー名 smtps.mineo.jp
  ポート番号 465
  暗号化   SSL
Nobieさん、

メッセージは出ますか?

アクティベート出来ません、
やり直して下さい。

みたいな。
であれば

一旦、imessageをオフにして
iphoneを再起動。
4Gオフにして
imessageオンで
一晩放置。で大抵アクティベート
出来ると思います。
Nobie
Nobieさん・投稿者
Gマスター
きゃすたさん
さきほどもメール設定について質問されてるかたがいらっしゃいましたが
そのとおりにしても設定できない、というのは何故なのか知りたいですよね?
「何か」がなんなのか分かれば、対処もできると思うんですけど
Nobie
Nobieさん・投稿者
Gマスター
ghさん
うちのwifiが弱いことも原因かもしれませんが
4Gをオフにして放置している段階でしばらくは「アクティベート中です」の文字がでていますが
これをひとばん続けて朝見るとエラーメッセージになってます
もういちどghさんの書かれてる手順で今夜やってみようと思います
ありがとうございます
Nobie
Nobieさん・投稿者
Gマスター
送信サーバーの設定にエラー出やすいようですね…
なにが原因なんでしょう…
Nobie
Nobieさん・投稿者
Gマスター
ghさん
コメントにお書きになられたとおりにやってみたら
アクティベートできました!
ありがとうございます

昨日まで
何故か4Gをオフを選択すると同時にモバイルデータオフになって
その状態で一晩寝かせていても、アクティベーションが終わらなかったんです
それが、コメントの手順でやっていくと
モバイルデータ通信はオンになったまま、4Gだけオフにできて
夜が明けたらアクティベート終わっていました^^

助かりました
ありがとうございました
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>Nobieさん

パスワードなどの入力ミスって場合も多いみたいですが…
いろんな原因があるみたいで、一筋縄ではいかないんですよね…
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。