掲示板

スマホのバッテリーについて

スマホのバッテリー持ちについてある発見をしました。HUAWEI P10 Plusなんですが今まで朝にフル充電してほとんど使わないのに夕方になるとバッテリーの残りが50%や30%になってる日々が続いてました。
所がちょっと発見したのです。何かこの機種の場合自宅のWi-Fi接続が原因だったと言うことが解りました。今までWi-Fiは「11a」の5GHz帯で接続していたのですがどうもそれが上手くいかなかったようです。現在は、「11b」の2.4GHzで接続していますがそれからメチャ、バッテリー持ちよくなりました。昨日の午前7時にフル充電状態にしてから一日以上過ぎて今日の4時半でも81%残っています。
まあ、そんな訳で偶然ではありますが電池持ちが格段に良くなった訳です。もしバッテリー持ち悪いと感じてる方がおりましたら一度Wi-Fiの接続を見直して見るのも良いかも知れませんね。参考までに・・・。


7 件のコメント
1 - 7 / 7
そんなことあるんですね!

すごい発見ですね。

詳しいかたいたら色々教えてほしいです。
確かに5GHz帯のWI-FIは繋がらないこと多いですね。表示上接続されているのに実際に通信に失敗したりすることがあります。
P10 liteも、同じ何ですかね?

バッテリー持ち、気にしてなかったけど、明日から、2.4GHzに接続してみます。
お得情報、ありがとうございますm(_ _)m
5GHzは壁とか障害物に弱いんで、接続が安定しなかったために
スマホ側が電波探してバッテリーの減りが早いとかかなぁ?
Wi-Fi の電波状態の影響だとすると、5GHz 帯の Wi-Fi の親機(アクセスポイント)の隣にスマホを置いて1日様子を見てみると違いがでる・・・かも???
セルスタンバイ(通常の電波)の待ちうけに必要なバッテリー消費も
電波の悪い場所や移動が多い場合多く消費します。
とても性能の低い端末があると、wifiのONOFFや画面の明るさなどの些細な設定すらも結構なそこそこバッテリーを消費している事が判ります。

そして、今回の件を気付いたあなたはなかなか洞察力がするどい!!
逆に2.4Ghzは集合住宅などアクセスポイントが多いところ、他の2.4G機器が多いところだと、繋がりにくくなるときがあります。
環境によって5Gと2.4G、良い方、ましな方を使い分けてください。
あと、電子レンジにも強いよ。5Gは。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。