JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
ネタバレしますが、本日の無料観戦の案内が来ていたので今回は利用しました惜しむらくは仙山線の都合で20:00までしか居られない点です(最推しがまさかいるとは)
>> イーサ さん
>> 渡り鳥R さん
>> ルーシ さん
メンバーがいません。
先着のユニフォームはいただけましたか?

これの存在を初めて知りました時間なので球場を後にしました
1塁側の内野席だったので7回表の浅村選手のエラーがハッキリと見えてしまいました
そこで退場しなければならない自分の運のなさが辛いです
>> イーサ さん
今回の無料チケットはユニフォーム配布の対象外でしたが、男女兼用のユニフォームだとボタンが逆になるので対象だったとしても貰ってなかった可能性が高いですね
あと、日程が合えばユニフォームは何枚も貰えるので必要かというと少なくとも自分は必ずしもそうではなかったりします
チケット自体は無料だったということもあって観戦自体は楽しめた部分もあったのですが、最悪のタイミングで退場したこともあってきつかったです(苦笑
良くも悪くも浅村選手の状態に左右される状況がきついので、先日の死球の影響があるのなら一度スタメンからは外す覚悟は必要かもと感じました
ゴンザレス選手は悪くないけど、今1軍に上げるのなら黒川選手だと思ったのは本音です(今日は一二塁間がちょっとアレだった)
ひとつだけ愚痴るとしたら、伊藤選手は代打で使う選手じゃないです(これは先日2軍行きになった阿部選手にも同じことがいえるが)
>> 渡り鳥R さん
しかし楽天は山形で勝てないですね。これで山形開催での成績は1勝11敗になってしまいました😥
>> イーサ さん
今回の無料チケットの案内対象が「楽モバ観戦経験のある楽天会員」という点で如何に山形が鬼門なのかがよくわかります(苦笑東北巡業自体は何もなければ来年以降もやると思うので来年こそは勝利してほしいですね
>> ルーシ さん
怪我はしないでほしいですね怪我して長期離脱はつらいので
でも、遠征先で2戦とも雨天中止で何もしないで帰ってきたイーグルス2軍は不運だと思いました
これまで右打者として打線支えてくれた浅村選手も阿部選手も年齢による衰えは出てきているので助っ人外国人を除く新たな右打者の存在は必要で、現在の1軍で該当するのは伊藤選手と村林選手のみなんですよね(自分がこの両名を特別視する理由のひとつではある)
3戦目は伊藤選手が4番でまずまずの活躍をしてくれたということでハイライトを見たとき物凄く嬉しかったです
あとは岸選手はお見事、そして今年41歳なのにあの体型はまさしく「王子」だと思いました
今日からタイガース戦、昨年は3タテしていますが今年の阪神はすごく強いと聞いています
ただ、ライオンズに3タテされたのは衝撃的でした