掲示板

パソコンの不具合で焦った。

お昼の中、パワーディレクターで編集していたらパソコンがグレーアウトして、面倒なので電源落として入れると「ようこそ」?の画面から濃紺の画面に変わったまま変わらない。カーソルは動く。
以前に他のパソコンであった不具合。
富士通には小さいボタンのリカバリが無い。電源入れてF-2を連打してBIOS画面にしてもリカバリの項目が無い。昼のど真ん中ネットで調べたくは無い。しかしテレビ録画もパソコンでしているのでこのままして出勤出来ない、したくない。あまり時間が無い。仕方なくネットで調べると富士通にはサポートと言うのがキーボードにある。押すとパソコンの修復があった。
めでたくパソコンが起きた。


7 件のコメント
1 - 7 / 7
よかったですね(^o^)/
Z5 premium
Z5 premiumさん・投稿者
Gマスター

>> imaru2019 さん

ありがとうございます。しかし1回ゆずるねを逃しました。あと2回の余りしかありません。
>サポートと言うのがキーボードにある。
これは、どのキーのことでしょうか?

うちのも富士通のノートPCですが。

>> Z5 premium さん

うちのノーパには、そのボタンはありません。
電源ボタンの左側はECOボタンがあります。
製造年月は2016/8なので、古いからかな。
【サポート情報】富士通製の一部PCで、Windows Update後起動しないとのお問い合わせが増えています

https://mypage.otsuka-shokai.co.jp/news/detail?oshiraseNo=0000005410
FCCLと富士通が「7~10年前の一部デスクトップPCが起動できない問題」で特設ページ開設 当該機種では原因の「Windows Update」を配信停止

https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2506/15/news024.html
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。