掲示板

IDとパスワード

3月末からマイネオを始めたスマホ初心者🔰です。色々な設定につまずきながら、なんとか一通り設定終了。
しかし、いざ何かにログインしてみるとエラーに…。一体どのアドレスがそれのIDなのか、わけが分からなくなります。マイネオはeoと連携でよけいにIDがややこしくなっています。
こんなこと、私だけなのでしょうか?
ちゃんとIDとパスワード、控えてたつもりなんですけどね。


8 件のコメント
1 - 8 / 8
自分も、マイページにログインする時に、
eoIDと間違って、マイネ王に登録したアドレスを入れることが良くあります。
私も、スマホ初心者です。
私は、数字やアルファベットを組み合わせて、ID やパスワードを考えるのは好きなのですが、覚えれるかどうかは、また別問題。何だっけ・・・と考えることもよくあります。入力したものの、違うと言われたり・・・。よくあります(>_<)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
あるあるです、
マイネ王IDにeoID何故なんだーと叫んだらその下に画像認識がありました
デバイスに覚えてもらっては?

私は、
iphoneでは、iosの設定で
PCでは、Windowsで覚えさせています。
便利ですよ!!

スマホでは、大切なパスワードは、覚えさせていませんが
「マイネ王」に関しては、それ程・・・なので。

アンドロイドは、使い方わかりませんが、
OSがわかれば、皆さん、アドバイスくれますよ。

確かにmineo始めた頃は、IDとパスワードこんがらがってました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
そうなんですよね…私も混乱します。

端末が覚えてくれている間はいいのですが、
何かの拍子で空白になったときはわからなくて困ること何度もあります。
なんとかならないかといつも思います。
私も普段あまりログインしないサイトのはよく忘れてます。
IDは届いたメールからサルベージする、なんて事が良くあります。

パスワードはセキュリティ的に褒められた事ではありませんが、
前○種類、中×種類、後△種類で決めてその組み合わせですね。
それぞれ3種類なら27通りのパスワードになりますが、実際に覚えるのは9つの単語。
あまりセキュリティ的に拘らないサイトならば前後のみの組み合わせで更に9種類の計36種類にもなります。
>シャケ丸 様

慣れるしかないかと・・・

mineoマイページ
→【eoID】と【eoIDのパスワード】

マイネ王
→【マイネ王ID(メールアドレス)】と【マイネ王IDのパスワード】
→連携する場合は、更に【eoID】と【eoIDのパスワード】

頑張って、4つ覚えてください・・・


>Grumpy 様

>>iphoneでは、iosの設定で
PCでは、Windowsで覚えさせています。
便利ですよ!!

便利なのですが、セキュリティ上はお勧めできないかと・・・
絶対に落とさない、他の人に触らせないっていうならいいかもですが・・・
(カチカチ頭のぽんたですんません・・・)
ぽんた@ さま

「セキュリティ上はお勧めできない」
その通りだと思います。

ので、私のiphoneは、マイネ王だけ登録ですよ^^

他は、PCからパスワード必要なサイト使ってます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。