掲示板

優雅な平日午前中@コメダ珈琲店

DSC_1007.JPG

名古屋は昨晩雪が降り、今朝は道路が凍結してノーマルタイヤの車が出せないので、仕事を休んでしまいました。
そこで、たまには優雅な平日午前中を過ごそうと、徒歩で行けるコメダ珈琲店にやって来ました。

頼んだのは「たっぷりブレンドコーヒー」。モーニングサービスはもちろん「名古屋名物おぐらあん」にしました。

普段は味わえない、至福のひとときですp(^-^)q

(2018/10/31 追記)
この掲示版は名古屋発祥のコメダ珈琲店を話題にして始まりましたが、今はコメダに限らず、違ったお店の紹介、コンビニを中心とする食品の新製品の紹介&食レポ、大量に余った食材のアレンジレシピの紹介&食レポを話題にしています。街の風景など、食べ物と全く関係ない話題も登場します。
皆さんも街で見つけた珍しい食品、地元の特産のご紹介など、気楽に参加してください。

今回、1,000コメ超えを記念して、この掲示板で活躍していただいた方に、スレ主より勝手にメダルを授与させていただきます。これからも追加していきますのでお楽しみに!

daさん  🥇珍食品発掘マスター 金メダル
ブルー君 🥇大量食材アレンジマスター 金メダル
daさん  🥉街角珍百景マスター 銅メダル

(2020/01/25 追記)
おかげさまで本掲示板は、本日開設2周年を迎えました。コメント数も10,000を超えました。
スレ主としてスレに参加、書き込みしていただいた(いただいている)皆さんに深く感謝申し上げます。
スレの内容はたまにコメダの話題が登場するくらいで(笑)、話題は多岐にわたっていますが、スレ主としてはマイネ王の規約に反しなければなんでもウェルカムです。
新規の方も大歓迎です。書き込みをお待ちしています。

これからも「コメダスレ」をご愛顧ください。よろしくお願いいたします。


18424 件のコメント
225 - 274 / 18424

2018-05-12_19.09.44.jpg

hiroaouさん
いえいえ、全然問題ないですよ。hiroaouさんとブルー君の掛け合いを楽しませてもらってます(^_^)

「これ以上やるのは危険」と言いながら、パイの実レンチン時間を増やして再実験しました。条件は「パイの実2個を700W電子レンジで1分温める」です。
結果は、縦割りで「クリームとろり」にはなりませんでしたが、横割りにしたパイの実のクリーム部分に、つまようじがスルリと刺さります。つまりふにゃふやです。
これくらいが一番おいしく食べられます。#個人の感想です(笑)

IMG_20180511_203550.jpg

皆さん、盛り上がってますね。

コメダ珈琲に行って報告をしたいのですが、通り道にないので、中々行く機会がなく。。。

昨日は横浜スタジアムにベイスターズ対ヤクルトの試合に行きました。
5/11、12、13
とガールズデイで、女性限定でユニフォームがもらえるので、それが目当て。

同じ考えの人が多いのか超満員でした。

スタジアム内の売店で崎陽軒のシウマイマレーなるものが売っていました。
カレーの上に崎陽軒のシウマイが載っているようでした。
買おうか悩みましたが、あまりの混雑で身動きが取れずに断念しました。

>hiroaouさん
是非、催事に行きましょう!!

IMG_20180513_082235.jpg

>えでぃさん
パイの実の1分は、チャレンジャー!
美味しく食べられて良かったです♪

>hiroaouさん
スミマセン、ブルー君も脱線しすぎました。最近食欲が凄く。。これ以上言うまい😅

>daさん
ガールズデイなんてあるんですね♪

昨日、新たなものを発見!
アンコ好きにはたまらない(≧▽≦)
目立つ所に新商品って説明も詳しく書いて、ずらりと並んでありました。
えでぃさん
家の電子レンジも700Wなので、パイの実試しやすいです。
こんど試そうっと。

daさん
チョット違った優雅な過ごし方ですね。
催事は…(笑)

ブルー君
おー、これは、Cセットの小倉あんなのかな?
どこで、売っていました?

DSC_1627.JPG

おはようございます。

daさん
崎陽軒のシウマイカレー、次の機会にはぜひ。間違いなく、ハブカレーより美味しいことは想像できます(笑)

ブルー君
リサーチ&入手早い(@_@)
たった今、イトーヨーカドーで見つけてアップするところでした。

hiroaouさん
コメダのあんこ、イトーヨーカドーで売ってますよ。多分他でも買えると思います。
レンチンパイの実も挑戦してください。加熱時間はお好みで。
えでぃさん

あんこは、イトーヨーカ堂ですか。
豊橋は、閉店してしまったので、イオンとかで探してみます。
情報ありがとうございます♪
>えでぃさん
おおお!まさしくそのポップのところ!かも。入口入ってすぐの所(≧▽≦)その説明も同じでした~♪

>hiroaouさん
ヨーカドーでしたが、コメダならあちこちで売りに出しそう。

もし全国的に売りに出したら、daさんもぜひ。

氷に乗せてもこれからの時期、美味しいし♪←ポップに書いてあるw
ブルー君
1日違いですが、イトーヨーカドーでニアミスしていましたね(^_^)
コメダの小倉あんは写真撮っただけで買いませんでした😞

そういえば、5月6日の朝に岡崎のコメダでモーニング食べました!Cセットです。…って、中身のない情報で済みません<(_ _)>
えでぃさん

実は今日、パイの実レンチンしました!
あんこの風味が増して、美味しかったです。

コメダの小倉あんは見つけていませんが、かき氷も家で作る事は無いので、ブルー君には悪いですが、見つけても買わないかな?(基本、ご飯食なので)
hiroaouさん
パイの実レンチン、しましたか!わざわざパイの実買ったんでしょうか?
「美味しかった」とのこと、賛同者が得られて良かったです。
コメダの小倉あんはご飯にも合いますよ、是非食レポを!
えでぃさん

パイの実買いました!
パイの実 完熟イチゴが出たらしく、探すのに少し苦労しましたが。

コメダのあんこはご飯にもあう?
探してみます♪
おはようございます。
コメダのあんこは未だ発見出来ていません。
残念。。。

あんこがご飯に合う?
お雑煮のお餅にあんこを入れる地域もありますからね。
名古屋でしたっけ??
hiroaouさん
「パイの実 完熟イチゴ」ってのが出たんですか?これはコメダ監修?

daさん
名古屋では、お雑煮のお餅にあんこ入れません(^^;
おはぎ、ぼたもちは中身の基本はお米(餅米も混じってるけど)なので、普通のご飯にあんこ乗せてもおかしくないと思ったんです。
自分で試す気はないので、チャレンジャーの皆さんにお任せしますw
えでぃさん

パイの実 完熟イチゴは、コメダとは無関係です。
多分、新作か期間限定なので、この商品に小倉ノワールが、追いやられてしまったのではないかと思います。

コメダあんこがご飯に合うかは、ブルー君に任せよう(笑)
あんこですが

あんことココナッツミルクを混ぜると美味しいですよ。
外で食べる高級感のあるデザートに。

缶詰のあんことココナッツミルクで十分美味しいので、コメダのあんこはもったいないかもしれませんが。
hiroaouさん
完熟イチゴはコメダ絡みではないのですね、残念( ´△`)

daさん
あんことココナッツミルクは美味しそうですね。缶詰のあんこは井村屋ですか?あずきバーで有名な井村屋も東海地方(三重県)の会社です。

あんことパスタの組み合わせはどうでしょう?喫茶マウンテンの抹茶小倉スパみたく。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/喫茶マウンテン
えでぃさん

パイの実 完熟イチゴ、分かりにくくて申し訳ありませんでした。

あんことココナツミルク。
味の想像がつきません。
ココナツミルク、私は食した事がないかも。
えでぃさん

「六古窯」、「喫茶マウンテン」と本当に喫茶店が多いですね。
「六古窯」の“ぜんざいコーヒー”おいしそう。
「喫茶マウンテン」のパスタ、600gと書いてありましたね。
食べきれる人はいるのか?
値段はいくらか??
聞きたいことはたくさんあります(笑)

あずきは「森永」でした。

hiroaouさん

ココナツミルク未体験ですか。
好き嫌いが別れるかもしれません。
コンビニで売られているチルド飲料のココナツミルクで試してみては?
daさん

私は、嫌いな物は余り無いので、大丈夫だと思いますが、コメダあずきを入手してから試そうと思います。
hiroaouさん

嫌いな物がないなら、ハブカレーも試してほしいな⇐しつこい(苦笑)
daさん
喫茶店数の都道府県ランキング https://region-case.com/rank-h26-office-cafe/
によると、愛知県は総店舗数で第2位、人口比で第3位です。
喫茶マウンテンは、テレビでもよく取り上げられています。私も店の前は通りますが、入ったことはありません。甘口抹茶小倉スパは900円(税込)だそうです。普通の人は一人では食べられないでしょう。私は一口も無理です💦
その他のメニューは下のページでどうぞ。#見ているだけで気持ち悪くなる(+_+)

名古屋「喫茶マウンテン」の仰天メニュー11選!あなたは登頂できる?https://macaro-ni.jp/39497

> あずきは「森永」でした
残念、今度は井村屋を選んで、食べ比べしてください。「コメダあん」もねw
こんなサイトみつけました。凄いΣ(゚Д゚)、としか言いようがありません。
hiroaouさんも対抗してみてください。

ゆであずきの缶詰を食べ比べ ~改訂版~
http://azukican.blog.fc2.com/blog-category-1.html
なんか、私、嫌いモノ無しの食いしん坊にキャラなっていますね(笑)

因みに吸収力が良いだけ(大食いではない)だけです(^^♪
ただ、辛いモノも甘いモノも好きなので、ハブカレーもゆであずき缶も気になっていますwww
さすが名古屋は喫茶店文化ですね。
東京、神奈川では見かけないです。
スタバやタリーズ、プロントをカウントすれば話は別ですが。

「喫茶マウンテン」は異色ですね。
大勢で盛り上がるための場所?
あの量の割に安いですが、ちょっと考えますね。

hiroaouさんのあんこ食べ比べレポが気になる😁

_20180527_154304.JPG

みなさん、こんにちは。ご無沙汰しています。
今日はコメダとは関係ないですが、イオン食料品売り場のワゴンの上で見つけた、限定お菓子の処分品(賞味期限の近い商品)を紹介します。二つとも税込138円でした。

①カルビーJagabee 北海道山わさび味
②森永甘酒サンドクッキー

①は地域限定みたいです。初めて見ました。これは🍺のお供に。
②は前から見かけた、期間限定商品です。いよいよ販売終了なんでしょうか?こちらは☕のお供に。

味見はこれからです。②は食べた人多いかも?

r222img07.jpg

そうそう、コメダの季節限定シロノワールが、6月1日から「シロノワール爽夏」として登場します。

hiroaouさん、レポートよろしく😃✌️
hiroaouさんには、「喫茶マウンテン」のレポもお願いしたいですね。

もしかして、ご自宅から遠い?
食レポ依頼が沢山(^_^;)

えでぃさん
えでぃさんの食レポは?

daさん
マウンテンはチョット遠いですね。
えでぃさん

あれ?
6/1から?
写真が実物っぽかったので、もう発売済みかと…
「シロノワール爽夏」は下記サイトからの借り物です。

https://gourmet.dmkt-sp.jp/gourmet/contents/login/gourmet_news/r222

確かに自分で撮った写真みたいですね、失礼しました(^^;

ではhiroaouさん、6/1にコメダへGo!
最近、皆さんご無沙汰ですね(^-^)/
私は6/2(土)の朝にコメダ行ったのですが、朝ごはん食べてから行ったので、モーニングセットだけでお腹一杯💦
シロノワール爽夏は注文できませんでしたm(_ _)m
えでぃさん
皆さん

ご無沙汰しております。( ´ ▽ ` )ノ
最近、コメダ集合がかからないので、シロノワール爽夏は食べられそうにないかも…。

コメダのあずきも探索の旅(?)に出ていませんし…。
えでぃさん
hiroaouさん
皆さん

お久しぶりです!
コメダ珈琲に関わらないと投稿してはいけない気がして(;^_^A

コメダ珈琲ではないですが、昨日、むさしの森珈琲に行きました。
パンケーキがフワフワでおいしかったです。
一緒にスープカレーも食べたのでカロリーがマズいですね。。。

hiroaouさん

>コメダのあずきも探索の旅(?)に出ていませんし…。
他の捜索の旅も期待しています!
hiroaouさん
最近、活動度が低下していませんか?外に出ましょう!あずき探索とシロノワール爽夏体験をしましょう!(^^)!

daさん
むさしの森珈琲!? 名古屋にあるかな?検索してみよう(^^♪
フワフワパンケーキと言えば、星乃珈琲のスフレパンケーキを連想します。
daさん
むさしの森珈琲、検索してみました。
ニラックスの経営なんですね。ニラックスはしゃぶ葉しか縁がありません💦

むさしの森珈琲の方は東海エリアには
・春日井篠木店
・岐阜柳津店
の2店しかありませんでした。
春日井篠木店なら、春日井方面へ遊びに行ったときに寄れそうです。
フルーツスペシャルパンケーキが2人で食べるのに良さそう💛
daさん
放浪の旅に出ようかな?w

えでぃさん
ダンジョンでは、活動しています♪って、リアル活動の方ですね(^^ゞ

ブルー君が見当たらないな~(笑)
hiroaouさん

ダンジョンでは、頻繁にお見かけします。
たくさんゲームを作成しているんですか??

ブルー君がいなくて、私も寂しいです。。。
daさん
ダンジョンは、ほぼ、やる側です。
ブルー君カンバ〜ック!

IMG_20180607_123838.jpg

みなさん

今日は有休を取得し、初コメダ珈琲を体験してきました。
横浜駅から徒歩7分弱。
メインの通りから2本ほど外れた場所にありました。

土日の横浜しか知らないので、平日のすいている様子にビックリ!
とてものんびりした気分でコメダ珈琲に向かいました。

一人で店内に入ったため、案内された席が少し狭め。

アイスミルクコーヒーとシロノワールを注文。

シロノワール爽夏にするか悩みましたが、初コメダのため、シンプルなシロノワールにしました。

注文の際、コーヒーは甘いのが基本で甘くしてもいいか確認されたり、シロノワールの大きさを確認されたり、驚くことが多かったです。

味の感想は。

ミルクコーヒーがチルドコメダの数倍、美味しい!!

シロノワールはデニッシュにソフトクリームが載っていて、そのソフトクリームがものすごく美味しい!!

優雅なひとときを満喫してきました。
daさん
初コメダ体験、おめでとうございます🎊まさに「優雅な平日@コメダ珈琲店」ですね(*^-^)

駅から7分はちと遠い?ビルのテナントっぽいので、そんなに広くないお店のようですね。「昼コメ」の貼り紙が気になります。
シロノワールは昼食替わり?おやつには大きすぎますよね。コメダでアイスコーヒーの類いを頼むと「ガムシロ入れるか」聞かれます。私は「無しで」と答えます。

食レポありがとうございます。満足していただけたようで、スレ主としても、ずっと宣伝してきた甲斐がありました(笑)
daさん

初コメダおめでとうございます♪
しかし、昼コメ始めました。に気がつく、えでぃさんは流石です。
確かに気になりますね。
「初コメダ」は、“おめでとう!”なんですね。
それがビックリΣ(゚Д゚)

「昼コメ」、よく気付きましたね。
もしや横浜限定?

ランチにサンドイッチがあったので、それかな?

私はシロノアールがランチでした。
ドリア的なものもありましたね。
daさん
いや、コメダデビューはおめでたいことですよ(笑)

「昼コメ」は店舗限定みたいです。下記から取扱商品「昼コメプレート」にチェックをすると検索できます。あ、私の近所の店もやってました💦
http://www.komeda.co.jp/search/index.html

> 「昼コメ」、よく気付きましたね。
ついでに看板に写り込むdaさんの姿も(^^; お顔が写ってないのが残念😞
#ここまでくるとストーカー!?
えでぃさん

昼コメプレート、私が行くコメダも提供していました!
hiroaouさん
hiroaouさんも私も知らなかった情報を、daさんが教えてくれましたね。
ありがとう😉👍🎶>daさん

昼コメプレート、検索しました。
動画です(笑)
えでぃさん
hiroaouさん

早速、昼コメのリサーチですね。
お二人のコメダ愛がすごい!( ゚Д゚)

サンドイッチを食べていた人がいましたが、あれは昼コメだったのか??

横浜にもありましたが金のアイスコーヒーなるものもあるんですね。
コメダのメニュー、攻めてますね。

コメダのサンドイッチ、カロリー高いんですね。

私の食べたシロノアール&アイスミルクコーヒー(甘さたっぷり)もカロリー高そうでしたが。

#コメダの近所はキケン??
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。