掲示板

100円ショップにて

ipad 3世代目の充電ケーブルがヘタってきたので100円ショップまで買いに行ってみたところ3件くらい回っても30ピンのApple Dockコネクタの付いたケーブルの取り扱いが無くて時代を感じました…

Amazonなんかの通販で買うしかないかなぁ…


9 件のコメント
1 - 9 / 9
需要が少ない製品は再生産されず消えていくので仕方ないですね。
ヤマタノオロチケーブルも消えちゃった。
九州ではまだ100均で見ます。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
リサイクル店ならあると思います。
30ピンを初代iPadで使っています。バッテリーはすでにヘタっているので殆ど使っていません。使用の際はケーブルをつなぎながらですね。iOSは5.0ですのでGoogleはすでに使用不可、yahooもまもなく使えなくなるでしょう。初代記念としてまだ置いておくつもりです。
そういえば見ませんね
マイクロUSBとライトニングとTypeCばっかりですね
ブックオフ・ハードオフなどのリサイクルショップか、家電量販店・大型スーパーの処分品コーナーなどを見てみると並んでる場合がありますよ。
意外なところだとホームセンターの車用品コーナーなども……。

そういうお店が近くになければどうにもならない話なのですけれど(汗)
Harigumo
Harigumoさん・投稿者
ルーキー
みなさんコメントありがとうございます。
今日か明日にでもブックオフなんかに探しに行ってみようと思います。
ドンキで10円とか50円とか100円とか、そんな値段で売ってるのを時々見かけます。

アップル端末は持ってませんが、百均の変換ケーブル使ったり自分でコネクタパーツを交換したりして、アンドロイド端末に繋いで便利に使ってます。
この間電話のモジュラーケーブルが断線し、不覚にもRJ11/12コネクタも切れていたので探しに行ったらこれが全然なくて困りました。近所のホームセンタですらケーブルはあるのに6極以下のモジュラ端子が無いorz
そういえばminiUSB(B)のケーブルも最近めっきり減りましたね、PSPで一時期出ていたEIAJ端子の給電ケーブルもどこに消えたのやら…

#個人的にはclieのクレードルケーブルがそろそろ補修の限界な点が気になっていたり
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。