掲示板

相手を選ぶOTG給電ケーブル

過去に楽天ミニにhdmiを繋ぐ投稿をしました。
実験は成功。
でも電池の消費が激しいのが欠点でした。

Screenshot_20250106-173106.png

そこで、こんな感じの給電ができるOTGケーブルを買ってみました。

結果は使えず…
給電するとアダプタが切断される。
SSDに変えても結果は同じ。

不良品つかまされたかと思い、楽天ミニを外しpixel3aを繋いでみたらこちらは期待通りの挙動。
端末次第なのね😮💨

今回は同時にスマホに給電もできるケーブルを試してみましたが、スマホによっては給電するとアダプターが切断されてしまいました。給電は接続順を変えたりPD、5V2Aどちらでもこの結果は変わらずでした。

Screenshot_20250108-001802.png

ノートPCで使っていたハブを試したところ、OTGケーブルと同じ対応内容となりました。
なんとも面白くない結果で残念。


6 件のコメント
1 - 6 / 6

IMG_9152.jpeg

OTGがイマイチわかっていないのですが
よくあるPC用のUSBハブみたいなの(上図)だと、スマホでは動かないんでしょうか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B09CYS54BH/

スマホにはUSBホスト機能が無いんですかね?
上のはPD給電だけどスマホに行けるのかな。
このスレですね!読んできます。
楽天miniにhdmi繋いでみる
https://king.mineo.jp/reports/294225

何か写す機能(規格)を積んでるスマホじゃないとダメなんですね。
昔にこの手の事で悩んで、結局端末によって対応規格が違うので有線をあきらめ事を思い出しました。

スマホ画面をテレビに映す方法について相談
https://king.mineo.jp/reports/158204

Screenshot_20250106-221832.png

AQUOS R5Gの画面が不具合を起こして効かなくなり、ついでに画面ロックがかかり点をなぞっても「違います」の連発。
で、それを挿してマウスで解除しました。
マウスでのスマホ操作は面倒。
同じようなパターンは私もいくつか体験してます。

●Fire TVや Fire HDに LAN接続する
 →Fire TV Stickシリーズは純正か Cable Mattersのアダプタを付ければよいのですが…。
  Fire HDシリーズは無名のアダプタだと確かに給電がおかしくなったり、LAN切れたりと…。
  おそらく USB On-The-Goの規格で決められている回路定数以上に給電能力が必要なパターン?
  (しっくりくるアダプタをまだ物色中)

●ChromeBookの USB-C映像/データ出力からドッキングステーション接続
 →Work from Homeで利用する端末が ChromeBookに変わってしまい…。
  LAN接続不可→何とかせねば!と調達した Lenovo ユニバーサル USB-Cドックとの接続で…。
  (ドックから DisplayPort、GbE LAN、USB経由でキーボード、会議用スピーカーを接続で利用中)
 →事前に hpの USB-Cモバイルドックで接続したら、GbEでリンクアップせず、
  充電も出来ないという…。(自宅の Lenovo ideaPad Duetで動作確認)
 →ついでにドック自体は中古整備品だったので純正の USB-Cケーブルが…(涙)
  (こちらは紆余曲折の末、Owltechの USB-4/ThunderVolt 4ケーブル接続で解決)

ご指摘のパターンだと、一員としてはおそらく
「給電能力が足りないとデバイス側に認識されている」可能性が高いのではないかと思います。

直接 USB-C側などの電源ラインへ電力供給できれば良いんでしょうけど、
そこに USB PD規格が絡むはずなので、余計に面倒なお話になりそうな予感です。
珍獣8号
珍獣8号さん・投稿者
ベテラン

>> さと さん

DisplayPort Alternate Modeに対応したスマホなら、添付画像のUSBハブでHDMI出力が使えると思います。Androidは高級機種に限られそうですね。給電とUSB Aはどうなるか気になります。

廉価機種でもUSBホスト機能(OTG)なら対応していることが多いので、ハブのHDMIの代わりにDisplayLinkのアプリインストールとDisplayLinkアダプターを接続でHDMI出力を行うことはできると思います。

ankerのちゃんとしたハブもあるので、それなら給電とOTG両立するのか試してみます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。