掲示板

mineo、新端末 販売開始するってよ (追加)

Screenshot_20241219-152941.png

【2024/12/20 17:55 追記】
『らくらくスマートフォン Lite MR01』『Xiaomi 14T Pro』『Redmi 14C』を端末ラインアップに追加しました。
https://king.mineo.jp/staff_blogs/2688


【A・D・S】新端末「らくらくスマートフォンLite MR01」「Xiaomi 14T Pro」「Redmi 14C」の販売開始について
https://support.mineo.jp/news/1671/

mineo新端末「らくらくスマートフォン Lite MR01」「Xiaomi 14T Pro」「Redmi 14C」の販売開始について
https://optage.co.jp/announce/announce_202443.html

PH21.jpg

(画像)
1万円台後半の高コスパスマホ! 「Redmi 14C」の実力を試してみた
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=21516

 上記レビューは、メモリー4GB+ストレージ128GB

 通常価格での購入であれば、8GB+256GB(22704円)を おすすめします(mineoの場合、4GB+128GBモデルとの差額は4752円)

 (他社の)MNP転入+端末セットキャンペーンの場合は、4GB+128GBモデル かもしれません(MNP 一括980円なので)


(参考)
Redmi 14Cが発表されたがエントリーなのにデザインが格好良すぎん?!
https://garumax.com/redmi-14c-announcement

MediaTek Helio G81 Ultra
https://versus.com/ja/mediatek-helio-g81-ultra

 製造プロセスは12nm*。低性能SoCなので低発熱、低消費電力ですが、
 効率(ワットパフォーマンス)は低い(はず)です

* 5年前に発売された A5 2020 の SoC(SD665)の製造プロセスは11nm
 逆に言えば、エントリー(ローエンド)モデルに限れば、製造プロセスは それほど気にする必要はない ということになりますが🤔


1 件のコメント
1 - 1 / 1

タイトルなし.png

そういえば Redmi 14c 4GB+128GBモデルはこの前の Amazon Black Friday saleで確か¥14,980-でしたね。
現状でも直売で¥17,800-(Amazonも同額)なので、一括決済購入もありな端末です。

Q&Aの掲示板でさいちょうさんの YouTnbeをリンクしましたけど、
 ●ゲームやらない
 ●重い処理・アプリ使わない
 ●Felica使わない:そう、おサイフケータイ使えませんので!

を許容できるのであれば、悪くない選択です。

ちなみに、この端末は eSIM非対応の代わりに Dual SIM& microSDカードの同時利用が可能です。
そういうところに琴線の触れる方は良いと思いますよ。

※個人的にサブ機で1台調達は予定してます。
 (多分 8GBモデル)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。