秋田クマ騒動スーパー籠城3日目にして解決
秋田クマ騒動スーパー籠城3日目にして解決
時系列的に
11/30 朝、午前6時過ぎ、開店前準備で荷物搬入等を行っていた40代男性従業員が体長約1mのクマに襲われ、頭などを嚙まれる。別の男性従業員が「痛い」という声を聴き、被害者を発見、約2m先にクマがいたが救助、クマは店内にとどまる、その日のうちに箱罠を設置
12/1 朝、箱罠にいないことを確認、夕方、警察官が突入。ドローンで店内を確認し、売り場の肉などは食べられていたが、その時点では売り場にはいないことが判明→バックヤードにいると推測、その扉を封鎖し、箱罠をバックヤード出入口に移動
12/2 朝、
https://www.sakigake.jp/news/article/20241202AK0007/
地元紙によるとスーパー侵入のクマ、箱罠に侵入しているのを確認できた模様
ということで、解決に向かった模様ですが、果物から野菜魚に至るまでスーパー一軒食べ放題で籠城したので、長引くだろうなぁと思いました・・・まぁ良かったです。
地図で示した通り、このスーパーは海沿い、港の市街地にあり、周辺に緑(山など)は無いです。我が家からはクルマで10分もかかりません。
驚くべきことに隣は警察署。従って警官は出し放題、避難はし放題なんですが、要するにクマなど無縁の場所のはず。秋田の動脈である国道7号から200m程度。クマがいるであろう「山」はつまりこの地図でいうと海とは反対の東側(右側)にあり、その国道や奥羽本線を横断しなければならない。
https://kumadas.net/
クマ出没情報によると、ここ1-2週間でこの市街地においてはかなり目撃情報があったとはいえ、まさかこんなところで、という感じの場所に現れました。しかもスーパーに籠城。
1.市街地ではハンターが発砲できない
但し警察官が人命に差し迫った状況と命令を出した場合にはハンターは発砲することが可能。
現実的には北海道その他全国各地で問題になっているように市街地での猟銃使用は許可は出ない。さらに捕獲者が違法性を問われたりする事案も起きるなど、猟友会側が拒否する事案も発生している。
そもそも今回は建物内なので無理、従って箱罠の設置という流れ。
2.麻酔銃を撃つには獣医の資格が必要
麻酔薬の扱いには麻酔薬研究者の資格が必要で、医師または獣医師免許が必要、どちらも免許がある人が近隣にはいなかった。いても市街地であり、おそらく無理だった。
3.スーパー店内ということで広くしかも食料が豊富であった
まぁ、いろいろとあるわけですが、犬や猫と違って追い出せませんので、現場も苦慮したことでしょう。
全国各地でハンターの高齢化、市街地の拡大や高温化によるエサの不足、冬眠しないなど、色々問題になっています。
対策はなかなか困難ですね・・・。
スーパーは今後、丸一軒分の商品入れ替えや消毒などで「改装」に近いくらいの対応に追われそうですが、こういうのって保険とか出るんでしょうかね?
海近いし街中なので熊がでるような場所ではないですが川を泳いできたのでしょうか。
山に逃してもスーパーの場所覚えてるだろうしスーパーに行けば食べ物もあるとわかってると思うのでまた現れないか心配になりますね。
>> イーサ さん
箱罠に入ったので、麻酔をかけて「駆除」の方向のようですよ。変な動物愛護系の人達からの変な反対運動は無いことを祈ります。
(だったら君たちがどうにかしろと)
私の推測ですが、
https://kumadas.net/
もともと秋田市の北の方では多数出現していますので、北の方で山から海沿いに出て、南下し、秋田運河があるので渡れず、で、現場の方に向かったと思いますね。
http://samrai308w.blog.fc2.com/blog-entry-1827.html
(セキュアコネクションじゃないけれどもいいこと書いてあります。)
ヤフーニュースで、”「スーパーの熊」無事捕獲も... 地元県議に「熊を殺*ことしか考えない」苦情メール”というのが上がってます。
「学習放獣」、出来そうな所はトラッカーつけて管理とか無理なのかな? くまに詳しい人は首傾げてたけどね。市民の側も学習しなきゃいけないことがあるはず。今回の件に関しては個体数が多そうだから、処分するのはいたしかたない。