リアル東京駅脱出ゲーム誕生
東京駅がマジでわかりにくいという地方ミンの声に応えたのか、東京駅脱出ゲームがいつの間にか出ています。
※お土産として東京バナナ付き
https://realdgame.jp/s/tokyo_nazo/
ちなみにmineoお祭りのために大阪駅に行ったところ「8番出口」があったので、写真を撮ろうと思いましたが、荷物が重いので断念しました(だって迷うじゃん/笑)
※昨年「8番出口」というゲームが出ました。地下のスタート地点から通路を進んで8番出口から地上に出ればゲームクリアに行くだけの単純なルールですが、通路の異変を無視して進むとスタート地点に戻されるというシステムが人気の秘訣です。各種プラットフォームで出ていて、先日VR版を貯めさせていただきましたが酔いました💦
5 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
大阪メトロ梅田駅の8番出口の事でしょうかね?
ゲームは上のものですか?
>> さと さん
当然、地下なのでメトロなのかな?ゲームはそれです。RTAも行われています。
https://www.youtube.com/watch?v=hVh_YsJ-wgg
>> 立石野毛男 さん
ダンジョン構造でいうと「アレ?この辺なんだけど、全然見たことがない場所」って感じになる階層構造のある渋谷の方が難易度高いと思います。新宿駅は現在、ダンジョンが一部崩壊(小田急百貨店立て直しと言え)しているので、移動難易度が高くなっていて、もうちょっとすると丸ノ内線 西新宿駅からの通路が開通するはずで、難易度がさらに上がります(駅間距離が短いとは言え、西新宿-新宿-新宿三丁目まで乗らなくても移動できます)。
グランスタも無理
八重洲口に出られません・・・
地方民より・・・まぁ新宿駅よりましかも・・・